3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市スレA
271: 4/29 17:3 p5057-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp 湯沢北高と湯沢商工高の統合校の校名を 「湯沢叡陵(えいりょう)」とした県教委の決定を白紙に戻し、再考。 両校の同窓会やPTA役員らと協議して、5月10日までに結論を出す予定。
272: 4/29 19:58 i220-221-171-134.s02.a005.ap.plala.or.jp ここのスレを参考にして一般的ですが「湯沢実業高校」、「湯沢総合高校」、「湯沢中央高校」、「湯沢学園高校」 などはどうでしょう?
273: 4/29 21:16 D0w28Tz 子供手当て支給の為に湯沢市は全世帯に申請用紙を送付。しかも、子育てしていない世帯主宛て。生まれたら申請して居るのに何で大金をかけて関係無い親へ送るんだろう?良く読んだらうちは申請不要だって。歳とって字も見えない老人へ訳判らない大金かけて公文書送らないで欲しい。 もっとしっかりしろよ湯沢市!
274: 4/29 23:1 g3pDwTf30uwz8b9y >>273 直接役所へ訴えろよ ヘタレか?(笑)
275: 4/29 23:20 i220-221-171-134.s02.a005.ap.plala.or.jp >>274 そうですよね。 直接市役所へ言うべきだと思います。
276: 4/30 0:12 p5136-ipad202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp 140文字で
277: 4/30 7:38 D0w28Tz >>274 >>275 直接市役所へ言って来ました。市長の決めた事だからとの一点張り。話になりませんでした。こんなとこにも無駄遣いがあるって知って欲しかっただけです。 スミマセンです。
278: 4/30 19:20 07032460669051_ed だってマニュアル通りにしか動けない奴らですから
279: 4/30 21:25 2i40Rcu 仙北市民の湯沢大好きっこです。文化会館の近くの鈴屋や三関のさくらんぼ狩りは毎年行っています。湯沢叡陵高校の件ですが、ちょいと難しいよね?教育委員会の人間だって漢字で書ける人が何人いるやら?私も湯沢中央高校がいいと思ってます。地理的に中央にあればですけどね。最後に湯沢で高級なステーキを食べさせてくれるお店ありますか?紹介してください。
280:名も剥げ 4/30 23:25 KD061198132202.ppp.prin.ne.jp 湯沢にゆかりのある名前が一番いいんでねえの? 統合校の名称。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]