3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

湯沢市スレA
401: 5/31 12:28
>>398
ゴメンな。おめの話題興味ねがら全然知らねわ


>>399
竹山ならもっとおもしれがらコイツそれ以下だべw
402: 5/31 12:29
>>399


>>273-277
403: 5/31 12:30
>>401

知らねばいなだ
404: 5/31 14:49
必死だな。
相変わらず1つ覚えのwを使って。
可哀想になってきた。
竹山よ
405: 5/31 16:1
>>404

必死×
必至○

死ぬ気でレスしてないが(笑)
406: 5/31 17:9
必死 ○


大丈夫かな?
ググって調べたら?
レスられるだけでキモいよ。
てか、ウザイからもう良いよ、竹山。
オタク系?
407:名も剥げ 5/31 17:13
>>406
頭の悪い構ってチャンにいつまでも餌与えてんじゃねーよ
408: 5/31 20:35
久しぶりの好天に
農家の方々も
一安心って
ところかなぁ
(・∀・)ノ
409: 6/3 1:19
湯沢イオン、夏にも撤退らしいが、誰か情報ないか??
410: 6/3 7:47
地震こわいよぉ(;ω;)
411: 6/3 12:31
(;ω;)\(-_-){ダイジョウブヨシヨシ


確かに地震は怖いよ
((゚Д゚ll))ヒィィイィ!
412: 6/3 12:56
TSUTAYAに よく来てる 作業着の兄さん カッコイイ!
413: 6/3 13:56
>>409
そうなんだ。だってお客さんいないもんね。
414: 6/3 17:33
>>411さん。
ありがとぉ('ω')
あの数年前のおっきい地震の記憶がよみがえるー;
415: 6/3 22:15
412>>
何色の作業着?
で、何歳位の兄さん?
416: 6/4 3:16
オリ〇ントまだ派遣募集してらが?
417: 6/4 10:12
乾燥注意報でてるのにゴミ焼くとか何なの?
こういうのってどこに通報したらいい?
418: 6/4 11:30
>>417
たぶん市役所。間違ってたらスマヌ
419: 6/4 13:59
>>409
夏に撤退はないと思いますよ。イオンを建てる時に3年だったか5年だったか定かじゃないけど、その期間は潰さないって市と契約したって聞きましたよ。
420: 6/4 19:45
渋民イオンといい
スーパーセンター鰍ヘ仕分けされてる法人みたいだな
頭わいてるとしか…
421: 6/4 21:50
>>417
わかる!!ゴミ焼き(野焼きとか?)マジ火が危ないし、風向きによっては煙が来るからムカつく!


特におじいちゃん…まだ火が完全に消えてないのに、「あと放って置いたら消えるだろう」的な考えでその場からいなくなるのはマジやめてほしい…
草に燃え移って火が広がったらどーすんのさ!!


もしかして、こーゆーの書くのはスレチ?
422: 6/4 22:25
〉〉415
作業着は ニッカズボンに ベスト着てる人
423:名も剥げ 6/4 23:42
湯沢市で新庁舎建てる話しあるけど何バカな事考えてんだろ合併特例債かなんか知らないけど借金は借金、これから人口は減ってくるんだし、あっちこっち建物が空いてくる、そういう施設を上手く活用したらいい役所で新聞見たりしてろくに仕事しないで高給いただいてる職員を無くしてほしいし保険屋とかクルマ屋個人的な営業が市役所にいるのが変、そこから変えてもらいたい、市税だろうが国税だろうが払うのは皆国民には変わりない
424: 6/5 16:6
412>>
俺も別件だけど、湯沢市の税金の無駄遣いを教えたくてアキリンにカキコしたら、市役所に直接言えとか、ヘタレ言われたよ。
ここの住人は思って居ても他人任せで、煽るくらいだなと思って、俺は直接言いに行きました。
そしたら、受付は市長が決めた事の一点張りで話にもなりませんでした。
そんな湯沢市ですよ!
多分、あなたの言い分が正しいのはみんな知っています。
425: 6/5 16:9
>>423の間違えでした。

スミマセンm(__)m
426: 6/5 17:34
うっわぁぁ〜〜
雹が……
冷た痛かった〜(/_;)シクシク
427:名も剥げ 6/5 19:13
423です、市長が決めたから、ですか、まあ選んだのは私たち市民ですからね、課長クラスで七百万は下らないだろなあ、何人いるんだろうね、給料はそれなりだけど手当てが凄いよなあ、年間湯沢市全体の給料はいくらなんだろね、冬になれば灯油代出るだよなあ、夏は冷房代出るのかね、巷は仕事無くて苦しんでる若者があふれてる、お上はあなた方の努力が足りないから、負け組?ちがうよね、湯沢まるごと売る課?そんな感覚のズレてる人達が必死になれるんだろうか?
市長の給料下げた、そんな見せかけじゃなくもっと根本的な所に手を付けてほしい
428: 6/5 20:52
せめて大仙市に引っ越すかなぁ
429: 6/5 21:6
それより湯沢市の除雪車で壊された縁石直してもらいたい。今度言ってきます。 結構、運転が雑な気がする
430: 6/5 21:33
>>429
確かに除雪車の運転手によって上手い下手ありますね。
毎年除雪の仕方で市に苦情がいきます。
431: 6/5 22:53
湯沢の山田イオン 撤退するってホントですか?
432:名も剥げ 6/6 3:56
何回その話蒸し返すのよ
433: 6/6 8:20
昨日Bスーパーに子供と買い物行って
レジで子供がお菓子をレジの人に差し出して
シールを貼って貰い受け取り、そのまま腕をレジの所にだしておいたら
レジのおばちゃんが、手を叩きやがった!!2、3回!!!
邪魔だったんだろうけど、一言よけてねぐらい声かけてほしい
いらっときたが、何も言えなかった
434: 6/6 11:21
昨日、湯沢市全域で雹降ったの?
435: 6/6 19:1
モンスターペアレントきもい
436: 6/6 21:17
モンスターペアレントは死んでくれ
437: 6/7 0:55
>>431
やっぱり本当なの?
438: 6/7 8:12
433ですが
何故?モンスターペアレントなのか詳しく教えて下さい

435、436の方
439: 6/7 8:37
>>438たぶんアンタの事言ってるんじゃないと思われる
440: 6/7 9:30
モンペアに過剰反応するモンペア(笑)
441: 6/7 13:36
本日は激暑でしf^_^;
442: 6/8 17:13
ままくったが?
443: 6/8 18:3
店員が客の手叩いちゃいかんわ
444: 6/8 20:30
横手湯沢道路無料になれば……
ますます湯沢市過疎るかもね〜
(つД`;)タハー
445: 6/8 20:35
>>444
雄勝こまち、須川、湯沢に上り下りの利用者バンバン活性化!w
446: 6/8 22:29
>>444
そうだね。
横手湯沢道路、交通量が増え事故も増える事が予想されますね。
447: 6/8 22:53
>>446
40K走行のじっちゃやおばさん出現で大数珠繋ぎが発生し、下道が早い逆転現象が起こるだろう。
ちなみに正式名称「湯沢横手道路」ね。
448: 6/9 12:29
湯沢横手道路か〜
知らなかった…orz

dクス(^ω^)∩
449: 6/9 20:7
ちなみに三関ICまで開通して間もない頃、原付走っていたのを目撃しました。
450: 6/9 23:7
今度はチャリのじっちゃも上がって来るかもよ。
お互い気を付けような。
451: 6/10 18:2
>>十文字・湯沢間が開通した頃に、実際にじさまが自転車で爆走してました。
452: 6/10 19:33
日本一周0円旅?で肥えた女性の本を読んだ方居ますか?
秋田県はどういう評価でしたか?
なぜかいきなり思い出したもんで
453: 6/11 9:54
トルコマンジュウってどんなマンジュウだ?
454: 6/11 14:31
湯沢高校男女ハンド部全県優勝すげー。
455: 6/11 14:40
>>454
乙デッス(・∀・)ノ^

なんか凄く嬉しい報告ですねo(^-^)o
456: 6/11 14:52
全県でハンドボール部ある高校って何校あるの?
457:名も剥げ 6/11 15:44
>>456
男子7校、女子5校。
県北には無いらしい。
458: 6/11 16:46
>>457
ありがとうございます。
少ないんですね
459: 6/12 20:47
学校数は少ないけど、東北では何回も優勝しているし、首都圏のチームに勝っているから、秋田県のハンドボールのレベルは高いと思うよ(^^)
460: 6/13 7:49
秋田のハンドボールのレベル…ハンドボールって?気持ち悪い?
461: 6/14 12:8
お前の価値観が気持ち悪いに県民9割。
462: 6/14 14:18
>>461
釣られるなって、おおかた自分以外が頑張ると目立たなくなる厨坊や女とられた同期生だろ!
カキコが場違いなのは、みんな知っていますよ!
463: 6/15 12:43
いやはや…
暑い(ι´О`ゞ)アセアセ

いよいよ夏到来か〜


その前に桜桃!梅雨!かぁ〜
桜桃は大好きo(^-^)o
464: 6/17 14:25
>>463
顔文字嫌いな恐い人達いるから注意
465: 6/17 20:53
>>464
了解(`▽´ゞ

気をつけてカキコしま〜す!
466: 6/17 21:57
>>465

あ4
467: 6/17 23:21
((((゜д゜;))))
468: 6/18 2:28
知り合って今まで何か良かったことできたのかなぁ…。カード貸したからローンくませてしまったんだよね。私と出掛けたから子供が、欲しい物があるとただこねるようになったんだよね。私が、家に行くから聞き分けない子供になるんだよね。髪の色…人目悪いんだよね。年齢的に親に信用されないんだよね。お金貸したからパチンコしたんだよね。みんな私のせいで悪影響だね。しまいに私…病気だ。さようなら。湯沢市。
469: 6/18 2:55
そんな事ないよ。
歳も髪も関係無いよ。本人が甘えてるだけだよ。
只あなたは人助けしただけだ。
躁鬱だけど俺は頑張ってるよ!
自分を悲観するなよ!
470: 6/18 7:17
くだらん
471: 6/18 12:27
今上空を低空で戦闘機2機南の方向に飛んで行ったが 何か有ったのかな?
472: 6/18 12:31
>>471 ものすんごい音でしたね!たまげた。
473: 6/18 12:32
この音で比内地鶏は大量死したんですね。
474: 6/18 14:46
北が南に進攻したとか…・Д・;


なーんてwww
475: 6/18 15:21
ミサイルを撃ち落としに行ったそうです。
476: 6/18 16:20
すんげぇ、低空だったね!1あれ頻繁にだったら沖縄の人らも生きた気しないだろーな!
477: 6/18 20:55
>>475
スクランブル発進でしょうか?
どこから発射されたミサイルでしょうか?
478: 6/18 21:34
米軍の低空飛行は1988年(昭和63年)前後が多く1988年9月22日にF16が秋田空港に緊急着陸
した時は山田地区上空で、たしか2機が低空のまま方向転換した時は何事が起きたのかと
驚いたのを記憶しております。当時、低空飛行による墜落事故も発生(秋田県ではありませんが)
し、それからは低空飛行は減少傾向にあると思います。
479: 6/18 21:36
場所的にロシアの軍用機とかが日本領海に近づくとスクランブル発進する場合がたまにあると聞いた事があります。
480: 6/18 21:49
釣り
481: 6/18 22:46
でっていう
482: 6/19 0:40
ちなみにスクランブルで離陸した場合、基地から目的高度まで垂直上昇しアン・ノウンに向かいますので低空飛行は無比。
領空の関係から、県内でスクランブルはありえません。

なので、この辺で低空飛行するのは、松島か三沢の航空自衛隊の訓練機と思われます。
(三沢米軍は県北のコリドーを通過し、青森・深浦沖で訓練します)

低空飛行で気になる時は、市役所・自衛隊・防衛庁に電話すれば詳細を確認できます。
483: 6/19 10:26
オランダ焼き食って、オランダ食うぞ!
484: 6/19 10:37
食われるなよ!
485: 6/19 10:54
妙に食いでぐなってきた…
486: 6/19 15:7
ならあたし、オランダせんべい食べる(≧∇≦)
487: 6/20 14:56
食われちゃったなぁ〜
488: 6/20 16:7
こんな不景気な時代に
就職は縁故で楽勝
年に2回ボーナス何十万もらえて
有給バンバン取れて
持ち家・借家手当て・暖房手当て等バンバン貰えて

羨ましい人達…
489: 6/20 16:30
>>488
公○務員叩くとまたいろいろと湧いてきて荒れるぜ
490: 6/20 18:23
>>488
本県では俄然○務員が優位。いわゆる勝ち組。

まわりはどうですか?

そういう漏れは負け組み。

幸せとはそんなんじゃない…。(笑)
491: 6/20 19:14
なんか妄想が激しいな
492: 6/20 19:47
公務員になれば良かったじゃんwww
493: 6/20 20:13
公務員が金使いたくなるようなこと考えたら?
もっと金が欲しいなら独立するしかないだろ。

近年は甘ったれた馬鹿が多いよな。
494: 6/20 21:12
公務員が勝ち組だと思っている公務員はしょせん負け組…
だって目立った能力無いから公務員になったんだから…
495: 6/20 21:47
議員や裁判員も目立った能力ではないのかな〜?
警察、消防、教員
ま、普通なら誰でもなれるか。
496: 6/20 23:52
おまけにプライベートで怪我したのに公休扱いで給料貰えていいなぁ…
497: 6/21 4:55
あちこち異動しているヤツらなんて、何も分からずに仕事しているから、使いもんにならないだろ!
福祉事務所なんか、特にだ!
498: 6/21 11:14
議員と他の公務員は別。公務員には今さらなれなくても、議員になることはほとんどの人が可能。選挙で投票してもらえば。議員になれば公務員の制度変えること出来るし。
499: 6/21 16:17
議員報酬減らす事案
否決されました
500: 6/21 23:50
議院が議会で採決するからね!満場一致で秘訣かな?一応 議論をしました的な演出かな?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]