3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市スレA
942: 10/29 13:58 D0w28Tz そうですか、閉店ですか… NPOや町起こしをやっていたとか、色々やったのにって言うのは残念ですが、結果が伴わなかった為に無駄な事だったとなりますね。批判ではなく、真似をした所で結果が出ない、後継者も居ないでは閉店を一年伸ばしただけですよね。 絵文字の言う『なんでも』を素直に答えれない所にも問題ありと思います。 雑貨?食品?衣料? 既に店に行かなくてもネットでストレス無く買える時代に、わざわざ店に出向かせる… 県南で一番大きな建物を考えると、病院でした。 他県から湯沢に来た人は病院が一番目立つと言ってたのを聞いて他の都市では確かに有り得なく、地元企業や工場なんですが、田舎の過疎化で老人比率が高い事を考えると当然な結果ですね。 これを受けて、俺はイオンや大手スーパーに無いもので唯一勝てそうな(同じ値段だから)医療はどうでしょう? 本来は旧サンエーに福祉介護施設が出来る予定で土地買収まで終わったのに、地元メイン通りが年寄りだらけになると反対され計画が頓挫したようですが、シャッター通りに総合病院または個人病院を集め、いちいち眼科はあそこ、皮膚科は横手などの移動を無くして、ついでに買い物していく。お年寄りをシャッター通りに送って、待ち時間で買い物と言うのは、意外と平鹿病院等の駐車場で送り迎えの運転手が暇そうにタバコ吸って居たので、ありかな?と思います。 駐車場等の問題も有りますが、ドイツの街並みを真似する金を使うなら、駐車場を作ればいいと思います。 以上から、俺の考える何か?は医療だと思います。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]