3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙スレB
386:秋田の名無 3/28 2:9 g254ey7D1f4dPRnc >>384 おまえのアホさに苦しむ
387:秋田の名無 3/28 4:35 2i40Rcu 公務員の給料は高くないと思います。自分は就職する時に、民間の給料の高さと、福利厚生を考えた上で民間企業に就職しました。もちろん景気に左右されて賞与が少ない時もありますけど・・・・。また自分の両親も公務員でしたけど、決して裕福に暮らしたわけでも無く、切り詰めたり工夫して自分達を育て上げてくれました。(感謝)。人が一生懸命に生きていくプロセスを笑ったり恥じるのは止めるべ。
388:秋田の名無 3/28 10:44 07032450565570_ve 民間の給料の高さって… あなたがどれだけいい企業に入ったか知りませんがこの辺だと高卒だと大体10万ちょっとの給料だよ
389:秋田の名無 3/28 12:26 ASs1IKM 学力がなきゃ公務員は、なれない?もちろんです、有名私立大卒、国家公務員受かっても、秋田県上級落ちた。秋田県のレベル高すぎァしかし、市町村のレベルは、まだコネあるらしい。
390:秋田の名無 3/28 13:29 7pU0sSp 公務員スレ立てたら? 議論板にね。
391:秋田の名無 3/28 23:5 IDW1HQF 新聞に公務員の異動、載ってるけど色んな部署でたくさんの人が働いているんだね。
392:秋田の名無 3/29 1:27 2hG0sTj 実際に必要ない部署が殆どです。 あまり役に立ちません パートで出来る仕事です 誰でも出来る仕事です コネで入れます 仕事に関係無い事を就業中に涼しい顔をしてやります頭髪や服装のだらしない方が沢山います 車で庁舎から出る際に路側帯を一時停止しない方が殆どです 「こちらから伺います」じゃなくて「来てください」の傍若無人ぶりです 事務屋なのに字が粗末な方がいます 幼稚園の玄関前でポケットに手を突っ込んで喫煙してる職員がいます(毎日) これじゃマズイでしょ ヾ(・ε・。)ォィォィ
393:秋田の名無 3/29 8:52 07032040057341_vh >>373 四ッ屋の岩田歯科は小さいお子様にも人気です。
394:秋田の名無 3/29 12:17 2hG3N0D >>392 とりあえず居れば、退職金ガバッとだしなー 誰かが言ってますねー 切り詰めて・・・・皆、切り詰めて生活してます。 公務員二人の家庭だと、○○○○万円くらいですか?会社勤務とはかなり違うと思いますよねー ○○ソスイみたいなとこも、職員多いよねー 給料減らして百姓に戻してよー
395:秋田の名無 3/29 13:49 ASs1IKM 市役所職員多くないですかぁ?給料も高すぎませんが?国家公務員や県職員は、数減らし、給料下げてるのにね!秋田県職員の給料は全国下から三番目、財政悪化の県がたくさんあるなか…だから、全国最低賃金で、採用全国最難関?市役所は、見習わないといけないです!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]