3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙スレB
801: 6/8 23:21 p4037-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp 貴方が予約できるわけがないよ。
802: 6/9 6:56 i222-150-21-26.s02.a005.ap.plala.or.jp その理由は?
803: 6/9 9:32 05o2WeF 予約で買えるんだったら苦労しないでしょ 発売の2日位前から並んでるよ
804: 6/9 9:49 i222-150-21-26.s02.a005.ap.plala.or.jp ならそう説明すればいいのでは? 実に不思議だ。
805: 6/9 9:57 i222-150-21-26.s02.a005.ap.plala.or.jp ※ 販売施設の事前の開放はいたしません。 ※ 観覧席券購入のための場所取りは禁止します。 販売当日ご来場頂いた方の中から抽選で販売するため、会場到着の順番は関係ありませんが、午前8時30分を過ぎると受付できません。 長時間の場所取り、座込みは抽選の権利を認めません。 とありますが、2日前から並ぶんですかね? 商工会のHPに掲載されている今年の販売方法なので、座り込みや場所取りは間違いなく認めないんですよね。 なんだかグダグダな情報ばかりですが、これは地域性ですか?
806: 6/9 10:11 07031460836186_mi 桟敷席は商工会のメンバーが優先みたいだね。
807: 6/9 14:28 AS428Wy 大曲で冬物のクリーニングを大量に出したいのですが、安いお店ありませんか?
808: 6/9 15:25 p3022-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp 無難にうさちゃん?新規で会員になってやると安くなる。
809: 6/9 19:36 05A2w8y 大曲イオンから大曲駅までは車で何分くらいの距離になりますか?土地勘が無いので分からず…
810: 6/9 21:11 07031041973432_va >>809 迷って別の方向に行かない限り10分もあれば着くかと。
811: 6/9 21:26 05A2w8y >>810 ありがとうございます。かなりの方向音痴なので迷わないで行けるか心配ですが、早めに行って到着するようにします。近いようでちょっと安心しました。ありがとうございました。
812: 6/9 21:39 i121-115-35-104.s05.a005.ap.plala.or.jp >>811 駅前に行こうとせず、駅裏だったらバイパス1本走って かっぱ寿司の信号まがるだけだから余裕だろ 駐車場もあるし
813: 6/9 21:58 05A2w8y >>812 ありがとうございます! 自分で運転して行ったことが一度も無いのでさっぱり検討もつかないのですが、参考にさせてもらいます。なんとかイオンまでは行けそうなんですが、、。
814: 6/10 14:42 AS428Wy >>808 どうもありがとうございます
815: 6/10 20:51 i219-167-217-129.s01.a005.ap.plala.or.jp >>806 その話は知らんが「商工会」か???正確には「商工会議所」ではないか? よくわからないが、その書き方では商工会の人にあらぬ疑いがかかるのでは? 「大仙市商工会」ってのは、大曲以外の商工業者の団体だぞ。各町村バラバラにあったのが合併。 大曲の商工業者は「大曲商工会議所」。昔から花火のイベントにまつわることは「商工会議所」がやってた気がするが??? 商品券事業などで商工会議所と商工会は協力があるが今でも別の団体。
816: 6/10 21:13 i60-47-186-18.s02.a005.ap.plala.or.jp 大曲市商工会の解散を決定──4月1日から大曲商工会議所として正式スタート(3月25日) 4月1日から「大曲商工会議所」へと移行する大曲市商工会では25日午後2時から、臨時総会を広域交流センターで開き、3月31日をもって「大曲市商工会」の解散を審議にかけ、同意を受けた。総会には議決権を持つ会員1508人のうち、166人が出席、642人が委任出席した。 同商工会では1月14日に「大曲商工会議所」設立を議決、国に認可を申請していた。そして、3月21日に通産大臣から設立認可を得て、4月1日から石川勝三氏を初代会頭に正式に商工会議所として発足することになった。 総会では斎藤誠助副会長が闘病中の藤谷甲三市商工会長に代わってあいさつを代読。藤谷氏は「商工会議所設立の認可を得られたのも関係機関の支援のたまもの」と謝辞を述べたあと、「大曲市商工会」のこれまでの歩みを報告。同商工会は1956年4月に任意団体の商工会として発足し、60年、商工会法施行によって10月15日から新たに大曲市商工会としてスタートした。当時の会員は728人、予算は130万円だったという。 斎藤副会長は「一貫して会員企業の経営強化のための相談や指導を行い、金融、労務、従業員の福祉向上に努めてきた。中でも57年から主催を大曲市から引き継いだ大曲の花火大会は規模も大きく発展し、大曲の花火として海外でも打ち上げられるなど国際交流にも大きく貢献。花火の歴史は市商工会の歴史そのものだった」と振り返り、「これまでの活動を土台に商工会議所としてさらなる飛躍を願う」と藤谷会長の言葉を代読した。 商工会の解散を満場一致で可決したあと、斎藤副会長を清算人として選出、6月中旬まで市商工会の財産を処分することを決めた。来賓として出席した高橋司市長は「大曲市商工会として大曲の花火の発展、まちの発展に大きな功績を残された皆さんに心から敬意を表したい。今年は秋田新幹線も開業、ハード、ソフトの面でも大きく進歩する意義深い年となった。これからは大曲商工会議所として地域商工業の発展、会員の仕事が大いに繁盛することを願う」と祝いの言葉を述べた。
817: 6/10 21:15 i60-47-186-18.s02.a005.ap.plala.or.jp >>815 で、今は「大曲の花火」の話をしていたんだけど、そこまで説明しないと理解できないのかな?
818: 6/10 21:24 i219-167-217-129.s01.a005.ap.plala.or.jp >>816 9年も前のソースの全面コピーを出されても困りますよ。県南日々に転載許可を取りましたか?著作権に引っかかりませんか? 今や、大曲商工会議所として定着してますからね。 一言「9年前に名称が変わった。”昔の感覚”で言えば商工会=大曲商工会議所の前身だ」と言えばいいのです。 無駄にコピペをしても意味が無いですよ。
819: 6/10 21:33 i60-47-186-18.s02.a005.ap.plala.or.jp >>818 それで、理解はできたのかな? 議論板じゃあるまいし、いつまでも理解できない人の相手はしないよ。
820: 6/11 12:17 5EM3Nu0 大仙市で小6のちびっこがトラックにひかれましたね骨折ていどだったけど 運転には注意しましょう
821: 6/11 18:6 p7228-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 株式会社 響屋 ってなんの会社ですかね?
822: 6/11 18:12 07032450584953_ew >>821 確か花火作ってるんじゃなかったっけ? 違ってたらごめんなさい。
823: 6/12 10:11 p3014-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp 大曲のJAで中古車フェアやってるって聞いたんですが場所がよくわかりません。 詳しい場所教えてもらえませんか?
824: 6/12 14:6 p7228-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 昨日、○山田医院駐車場にて・・・ 駐車枠を外れ、通路の真ん中に堂々と駐車してる軽ワゴン有り。 その車には「株式会社 響屋」と書いてました。 医院内には「株式会社 響屋」とプリントしたポロシャツを着ている女性。 店の看板背負ってるのに、迷惑駐車してしまうアホさに脱帽。。。
825: 6/12 16:57 ZF073174.ppp.dion.ne.jp >>823 国道105号線はわかります? 大曲から中仙、角館方面に向かうと、太田町に向かう信号の交差点があります そこを左に曲がって、鉄道の陸橋を越えるとすぐに見えますよ カントリーというか、米の集配所でやってます
826: 6/12 17:34 ZF073174.ppp.dion.ne.jp 左じゃなくて右だった。すまんです
827: 6/12 19:22 5EM0sMb どっかで火事?
828: 6/12 19:41 ARG1Hwp >>827 貴方が書き込み前に鎮火してます。
829: 6/13 0:37 AYg1HvQ 八戸ナンバーのトラック100キロ以上のスピードで危なかっしく車どんどん越してったけ本当に自動車学校行ってんのか?
830: 6/13 10:24 IDW1HQF ↑八戸に限らずどの地域にもいます。もちろん、大仙にも。
831: 6/13 11:9 07031040219034_ad トラックって極端に遅いのと速いのに別れるよね。 登坂車線でトロトロ右側走って渋滞引き起こすのよりは速いタイプの方が…。 いさぎよく越させるとハザードでどうもってやってくれるし。
832: 6/13 12:37 p2112-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp 凄い地震だった。 大仙で震度5くらい?
833: 6/13 12:38 07031460836186_mi 震度3強!
834: 6/13 15:38 i219-167-48-38.s02.a005.ap.plala.or.jp 震度2じゃなかったの?
835: 6/13 17:38 07031460836186_mi すまん震度2
836: 6/13 20:33 07031041973432_va 震度2程度の揺れを震度5ぐらいに感じるって、よほど敏感なんだね。
837: 6/14 19:35 eatkyo395090.adsl.ppp.infoweb.ne.jp さっき、かみさんが旧仙北の上野田付近で黒くて大きいイヌらしき動物が道路を走ってたのを見たって。 放し飼いの犬って最近見ないから、もしかしたらクマかも? 付近の人は犬でもクマでも気をつけて。
838: 6/14 23:59 ZK219025.ppp.dion.ne.jp >>837 それ俺かも・・・
839: 6/15 3:27 i218-224-151-59.s02.a005.ap.plala.or.jp >>837 俺も昨日見た。 1mあるかないかくらいの黒い犬みたいなのが道路に立ってた。 どうでもいいから忘れてたよ。
840: 6/15 18:35 5EM3Nu0 それはビッグフッドかも…
841: 6/15 23:53 07032040650719_eq すいませんでした。黒い犬はうちのチョコです。リード壊してお散歩してしまった。今は犬小屋で熟睡してます。
842: 6/16 0:29 i220-109-16-152.s02.a005.ap.plala.or.jp 今度その犬を食いに行こう。
843: 6/16 0:40 EM111-188-42-138.pool.e-mobile.ne.jp >>837 >上野田 こうずけだ という読みでいいでしょうか?
844: 6/16 1:16 NTy0rUk 大曲にダイソーは何件ありますか?
845: 6/16 3:49 i220-109-16-152.s02.a005.ap.plala.or.jp >>844 4件かな。 福田、飯田、イオン、アクロス
846: 6/16 11:14 i121-119-56-128.s05.a005.ap.plala.or.jp >>843 普通に うえのだ でいいんでね?
847: 6/16 11:25 NTy0rUk >>845ありがとうございます。福田ってどこですか?
848: 6/16 11:55 ARG1Hwp >>843 正解。 >>847 13号バイパス、コメリ付近。
849: 6/16 13:47 IDW1HQF イオンにダイソーあったっけ?
850: 6/16 13:55 07032450565570_ve イオンはセリア
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]