3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
政治経済B
217:秋田の名無 4/4 23:14 02a3nOH >>216 政策は、多少の不満・不安があっても「何の為にやるのか」と、方向性が定まっていて「一貫」していれば国民はついて行くと思う。 そうしないと、国民はもとより国際的にも信用を無くす…って、もう無くしているけど。 折角、膨大な支援金を出しても時機を逸した為に「日本は金だけか」と言われた前例もあるし、フットワークは良かった小泉さんの例もありますね。
218:秋田の名無 4/4 23:15 07031040892174_ac >>216 鳩山に伝えて下さいね。
219:秋田の名無 4/5 1:8 NRi0SLU 毎回毎回選挙で裏切らてばかりだし。この際、選挙期間中の街頭演説に誰もいかないのが良いんじゃない。じーさんばーさん優しいから必ず行くんだよなあ。民意として態度で示してさ。投票だけすれば。だって演説聞いたって無駄足に終わるだろーし。
220:秋田の名無 4/5 8:48 02a3nOH 石井浩郎(元プロ野球/秋田)自民から出馬? その他、池谷らスポーツ選手や岡崎友紀など芸能人も予定されているとの事。 また始まったか……
221:秋田の名無 4/5 9:3 i60-36-218-251.s05.a005.ap.plala.or.jp >>220 まあね、しょうがないよ。「選挙に勝てるどうか。自分が議員に なれるかどうか」だけが重要なのね。真剣に国政をどうにかしよう って人は、現在の日本国があまりにもアレなので状況に戦いてる? 志が高そうな人でも、議員になったとたん変節するのも困りモノorz
222:秋田の名無 4/6 0:34 pw126250049102.10.tss.panda-world.ne.jp 子ども手当欲しさに秋田に来るチョンがいそうだな。 嫌な思いして働いて税金払い、それが外国人に渡るのか。
223:秋田の名無 4/6 23:14 07032040920744_hb 国の借金825兆円(笑) 完全にオワタ
224:秋田の名無 4/6 23:21 7sO0sBi 政治家と公務員そろそろ目覚ましたほうよくない? のほほ〜んとしてるのもいい加減にしなさいよ!
225:秋田の名無 4/6 23:39 03O3MJR なんぼそんな事言っても、そこのシステムは変わらないし、なくならないから無駄だよ。それこそ革命家がクーデター起こさない限り無理。
226:秋田の名無 4/7 1:8 softbank221058088123.bbtec.net >>223 いつの間にそんなに御利息ついてたの!!!!!! インドと中華の人口もびっくりだが。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]