3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下政治経済B
303: 4/30 17:19
>>299
明らかな事実誤認があるが、気付いてないか。
304: 4/30 17:34
基地、秋田にもってきたら、この死にかけの県も少しは良くなるかもな。 まぁ無理なのは知ってるけど。 この失業率と人口減少率はやばいよな 地方分権なんて始まったら、真っ先に潰れる県だな
305: 4/30 20:32
>>303
どこが事実誤認?
はっきり指摘した方いいよ
306: 4/30 20:41
批判だけなら小学生でもできるんだから、自民党をはじめとする野党の方々も対案の提出でもすればいいのにね。
全ての議員が一枚岩になって議論して出したものであれば、それはそれで民意の現れだと思う。
307: 4/30 21:15
自民党はこんつけでるがら無理。
308: 4/30 21:24
自民党に対案は出せない。
まともな対案があるなら普天間問題はとっくに解決してる。
309: 4/30 22:59
>>304
同意、破綻寸前の秋田に基地移転してもらいところだ
基地を受け持つ代わりに沖縄が享受している恩恵
ttp://kichi.ti-da.net/e2791368.html
<国からの補助率>
・道路保全 沖縄95% 他県70%
・学校建設整備 沖縄85% 他県50%
・漁港整備 沖縄90% 他県66%
・公営住宅建設 沖縄75% 他県50%
略19
310: 5/1 1:3
>>305そだね。さっきはたてこんでたもんで。
第一に>>299で移設先決定に13年かかったとあるが、キャンプシュワブに決まったのは2006年。知事も受け入れを容認した。その後アセスに3年かかり、今年から具体的に物事が進むはずだった。それが去年、見通しもないのに旨い話をばらまいて今に至っている。
1年や2年で決まる問題じゃないのは分かり切ったことで、それでも鳩山は年内だとか5月中だとかを自分から言った。これが第二。
普天間に限らず、出来もしないことを票欲しさに言い触らし、結果的に自分の首を絞めているのが今の政権じゃないのか。
311: 5/1 2:36
>>306 民主は自民党安にちょこっと手加えてやろうとしてるんだが?
312: 5/1 8:2
オザワにんきもの
oリンク
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]