3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

政治経済B
370: 5/9 9:14 i60-35-207-229.s02.a005.ap.plala.or.jp
破綻?アホか。
善し悪しは別にして戦争ビジネスほど儲かるものは無い。
日本の技術力を考えたらどれだけの国益になったのか。
371: 5/9 9:22 07032040748354_hb
軍事に力入れると当然兵士も必要になる。
命懸けの仕事だから高い報酬でないと集まらないし、それだけで膨大な金が必要になる。
それか韓国みたいに徴兵制にするしかない。
今の日本で徴兵制を導入して国民が受け入れると思う?
基地反対するのはいいけど、じゃ米軍が撤退したらどうやって自国を守るんだって話し。
兵器の入札にしても政治家や官僚の懐が潤うだけだろうな。
372: 5/9 9:29 07032040748354_hb
平和を愛する国だから軍事力はいらないって考えは、自由を愛する国だから法律はいらないと言ってるのと同じだ。
国家に法律も警察もなかったらどうなる?
それこそ殺人、略奪やりたい放題だぞ。
法律や警察と言う抑止力があるからこそ秩序が保たれる。
平和を望むからこそ軍事力が必要なんだよ
373: 5/9 9:33 07032040748354_hb
>>370
あほか
兵器を開発して他国に売るから儲かるだけの話しだろ
自分で開発して自分で使ってたらたいした儲からない
それとも兵器消費のために戦争しかけるのか?
374: 5/9 9:43 i60-35-207-229.s02.a005.ap.plala.or.jp
火病の連投か。駄目だなこれは。
常識が通じないのが一番困る。
馬鹿は相手にしないのが一番。
375: 5/9 9:51 07032040748354_hb
馬鹿を相手にした俺も悪かったな(笑)
GHQの統治下で軍事兵器を開発するなんて事実上不可能だったんだから、軍事費に金かけてたら日本はもっと豊かになってたなんて理論は意味がない。
無知丸出し
376: 5/9 10:7 Ffw2xMw
日本となんか戦争しなくたって 輸入ストップしりゃぁおしまい、軍事費いらねんでね?
377: 5/9 11:11 d241190.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
アメリカが豊かなのは、圧倒的な軍事力によるところが大きかったのは間違いない。
今も中国への投資が止まらないのは、世界中から奪った仕事を軍事面でも守ろうとする
中国政府の姿勢が明確だからだ。
国民と国益を守るという国家の基本的最重要課題を他人任せにする国が、国際的に信用
されるわけがない。
378: 5/9 11:15 Fje2xJA
>>372
軍隊と警察は違う。
379: 5/9 17:4 07032040748354_hb
軍隊と警察は抑止力という点では同じだ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]