3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
政治経済B
628: 6/8 19:26 g2Z5kes3Ifs8JYSp みんなの党は子供手当て26000円の方針でしょ? カンなおとのインタビューも増税したい風な内容だなあ。 国民の所得減ってるんだから、バラマキマキアゲやめろ。ないなら無いなりに運営しないと日本破綻。
629: 6/8 21:4 p3014-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp >>627 現在の日本国憲法では元首を定める規定がないので、天皇陛下を元首と呼べるかは見解が分かれていて、少なくとも憲法上は国家元首の明確な定義が無い。
630: 6/8 21:28 p3014-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp 大統領制よりも参議院を廃止するべきでしょうな。そして衆議院の議席数も減らす。
631:名も剥げ 6/8 23:4 Fjy02R9 >>624 政党や政治家は、自分に投票してくれた有権者が望む政策を実現することが最大の仕事。それが議会制民主主義。それが民意の反映 政策実現するためには政権とれば手っ取り早いから、政権取ろうとすること自体は非難されるべきではない 「口ばっかり」と思うなら、そういう政党や政治家には投票しなきゃいいんだよ
632: 6/8 23:14 7o21G5x >>627 日本は戦争に負けた!! その結果どうなったか!? もう一度勉強しなさい
633: 6/8 23:51 NPw2wlu >>632 戦争に負けた結果起こったことなんて山ほどあるのに要は何が言いたいの? できれば曖昧なものじゃなく具体的に、そして冷静にね。
634: 6/9 5:53 05001014942530_ah 県会議員が県民の利益を考えるのは筋が通るけど、 国益を考えず県民の顔色ばかり窺うような国会議員なら いらないです。
635: 6/9 15:4 07032040320916_mh >>634 とりあえず、国会議員になるには選挙で当選しなければいけません、その為には自分に投票してもらわなければ当選出来ません、結果県民の顔色を伺うって事は少なからずあるのでは?県民の顔色を気にしないで当選出来るのは、所謂タレント議員と呼ばれる方々だけでは?
636: 6/9 15:52 AWa2wND 県の事は県議に、国の議員は国益を。 は、正論中の正論。選挙運動でそれを主張できればかなり骨太な奴だと思う。 加治隆介みたいに。
637: 6/10 1:5 Fjy02R9 話戻すようだけど国益ってだれにとっての国益かな? 農家にとっては米輸入しないのが国益。企業にとっては農産物輸入してでも工業製品輸出しやすくするのが国益 地方にとっては、高速道路とかインフラ整備して全国まんべんなく経済発展することが国益。都会にとっては地方に無駄な予算付けないで財政健全化が国益 …って考えたとき、地方目線での国益を国会で主張してくれる議員がいないと大変なことになると思わない?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]