3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
政治経済B
768: 7/12 15:56 2hG0sTj ドカタ&農業の再来か? 負のスパイラルが始まりそうな悪寒。
769: 7/12 19:8 softbank219057245028.bbtec.net V字回復の支持率を見て、国会を勝手に閉めて選挙に走ったのは民主党。 無責任 金に汚い 嘘つき 信念がない 行き当たりバツタリ 売国奴 逃げる そんな党に国民は騙されない。 という事で衆院解散よろしく
770: 7/12 19:40 07031041796946_vb ↑ ×V字回復 ○への字回復
771: 7/12 21:25 07032040701187_ve >>768 YES 自公+自民別働隊らの連立で道路、ダム、箱物、etc.は予算言い値で付き放題。 米は古米がいくら出ようが輸入しまくりで生産者米価は下げ止まらず。補助金、補助金で農民はぬるま湯漬け。
772: 7/12 21:28 231.216.3.110.ap.yournet.ne.jp 北羽の三面記事読んだら馬鹿馬鹿しい。 大人なんだからしっかりしろバーロー。 以下変なのを選んで抜粋。 有権者、一票に託した思い 選挙区 ↓31歳男性、団体職員、能代市↓ 3人のうちはっきり「この人に」という決め手がなく、 投票直前まで悩んだただ、政権交代して1年経たないのに 駄目を出すのはどうかと思い、最終的に鈴木候補に。 ↓36歳女性、無職、能代市二ツ井町↓ 政策も見比べたけど、 最後は人のよさそうな雰囲気で石井候補に決めた。 比例代表 ↓35歳女性、無職、能代市↓ 民主は公約を守ってないが、党の中を見ると若さがあるし、 何かやってくれそう。期待して一票を入れた。 ↓45歳男性、能代市二ツ井町↓ 民主は首相がすぐ変わるなど、まとまっていない。 自民にあまり期待もしていないが、民主よりはマシ。 ↓28歳男性、会社員、三種町↓ 全然分からなかったので、何となく自分の名前と似た人に入れた。 政権交代の成果を早く求める人もいるが、気長に待ちたい。
773: 7/12 21:34 231.216.3.110.ap.yournet.ne.jp こっちのオバちゃんは、まともな返答↓ 小さな党がたくさん出来たので、珍しくテレビの政見放送などもみて 決めた。基本は自民でも民主でもないところ。 この二つの党は結局、同じだということが分かってしまったので。
774: 7/12 21:43 231.216.3.110.ap.yournet.ne.jp >>766 車のグリーン化税制・・とかいって、 自動車税13年落ちの車は1割増し。とか、 自動車リサイクル法・・とかいって、 昔から有益な資源、中古部品として活用されてきた廃車を、 「処理料金前納しろ」といって天下り団体の給料集めたり。 どうでもいい郵政民営化してそっちに国民の気を引いたり。
775: 7/12 22:16 d61-11-147-236.cna.ne.jp >日本の沈没は、世界経済の大混乱を招き、IMFの力では支えることは 出来ません。IMFが支えることの出来る国の経済規模の最大限は、日本 の半分がいいところでしょう。 IMFは、日本政府に対し消費税の大幅アップを既に勧告しています。 デフォルトになるような事態が起こる前に、大増税が必ず行なわれます。
776: 7/12 23:3 KsM1G8T 沈没を招いた連中はのうのうと高給とって今までとかわらずで 一般市民に全て皺寄せですか
777: 7/12 23:42 NRi0SLU 無様すぎるぜ。これでまた必殺!バラマキ作戦(時代遅れ)連発。なぜかって?簡単なことさ。やつらに威厳がないからさ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]