3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
政治経済B
77:秋田の名無 3/8 18:43 d241190.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 橋本内閣以降10年間で公共事業600兆円分という、地球史上最大のバラマキが 行われたはずなんだけど、秋田にはあまり降ってこなかったような気がしない? ・秋田中央道路 ・道の駅 ・大館能代空港 これ以外に何か目立ったものある?
78:秋田の名無 3/9 7:59 07032040701187_ve 秋田道もある。 初めは片側一車線だったけど、徐々に二車線化。 鉄道ではこまちも。 これで東京方面へ行くのが楽になった。金かかるけど…。 それにしても、大館能代空港は失敗だったな。とんでもない赤字を垂れ流している。内陸線どころの騒ぎでないらしい。
79:秋田の名無 3/9 9:6 02a3nOH ドラマで18年間に銭形平次が投げた銭が約24、000枚らしいが…国民はテレビの前で食事しながら・食後に喜んだ。 そして今……過去の景気付けも今も、ばら撒くふりして懐に入れるイリュージョンに気付いた国民は ため息しきりだな……。
80:秋田の名無 3/9 10:15 IDW1HQF 公務員は口では不況で厳しいと言うけど自分たちの実際の生活では不況を感じていない。
81:秋田の名無 3/9 22:29 05001014942530_ah 秋田国体までの3年くらいは、あのトンネルに金を集中投下せざるを得なくて、 車線のラインを引き直すことすらままならなかったような印象だけどな〜 人口割りだと6兆だけど、1兆円すら秋田に降ってきたのか怪しいと思う。 そういえば、アルベなんかも国の金だったな。
82:秋田の名無 3/12 21:0 07031041796946_vb 子供手当法案、強制可決か、 小沢党地獄に落ちろ
83:秋田の名無 3/12 21:16 02a3nOH マニュフェストどおり 管から眠、管から眠… いい加減にしろ!
84:秋田の名無 3/12 23:16 NPw2wlu 外国人の子供にも支給。 本国に残して来た子供にも支給。 一夫多妻制の国なら何人いるのやら。 本当はひとりも子供がいなくても偽造、捏造何でもする外国人は一杯いるだろう。 民主党政権が続く限り税金バラ撒き、垂れ流し政策は終わらない。
85:秋田の名無 3/12 23:17 p8016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp いまだに鳩山や民主党を支持してる層ってどんな奴らなんだろうね。
86:秋田の名無 3/13 4:2 softbank221058088123.bbtec.net 昨日の夜中の番組でタレントが言ってたが、 現金で子供手当て支給はパチンコに使い込んでしまうような 親がでるだろうと。それ以外にも使われかねない。 それより、まず若者がカツカツで結婚できないんだから。 保険付かない企業や、安い給料で従業員をこき使う会社が多いのだ。 デフレをなんとかしないとだめだろう。 それから、若い夫婦は苦しいだろうから、保育所とかを公的に無料化や、 小学校、中学校と考えなければだめだろう。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]