3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下政治経済B
149:秋田の名無 3/23 11:22 06S3NgF
>>148
民主主義が嫌なら北行くとかどう?
150:秋田の名無 3/23 16:48 07032040701187_ve
民主主義か。
正確には議会制民主主義で、多数決で物事が決まる論理の筈だけど最近はマスゴミの思惑に踊らされているように思える。
151:秋田の名無 3/23 17:45 07032040320916_mh
>>146 そうじゃなくて、今の中国がだよ。
152:秋田の名無 3/23 19:31 02a3nOH
>>151
すまん、勘違いした。
153:秋田の名無 3/24 23:40 02a3nOH
大赤字予算で祝杯とは……
154:秋田の名無 3/25 0:30 NRi0SLU
今の日本はハリボテ先進国ニッポンだぜ。
155:秋田の名無 3/25 2:48 05001014942530_ah
やはりこの5年足らずで首相が4回も変わっているというのは、
日本の国際的な信用の低下を決定的にしてしまったようだな。
世界中の国から日本と言う国がどうしても必要とされるために
何をすべきか考える者だけ国会に送り出す必要がある。
156:秋田の名無 3/25 4:37 softbank221058088123.bbtec.net
外国に見え張る以前に
国民の生活が問題だろう。
157:秋田の名無 3/25 9:4 i60-36-218-251.s05.a005.ap.plala.or.jp
GDPに対する財政赤字の割合(%)
1位:アイスランド 15.7%
2位:ギリシャ 12.7%
3位:英国 12.6%
4位:アイルランド 12.2%
5位:米国 11.2%
6位:スペイン 9.6%
7位:フランス 8.2%
8位:日本 7.4%
9位:ポルトガル 6.7%
10位:カナダ 4.8%
略18
158:秋田の名無 3/25 9:48 07031041796946_vb
>>155
国際的信用の低下は誰から見ても優柔不断な鳩山のせい
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]