3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
政治経済B
687: 6/22 18:7 Kp80RVq >>686 政権担当能力がどうだ、こうだは入閣できるような立場になってから言ってほしいよな。
688: 6/22 20:1 NPw2wlu 民主党に政権担当能力が全く無いことはもはや疑問を持つ必要すらない。 石井、やっぱりそこは間違ってるよ。
689: 6/22 23:32 2hG0sTj 自民党惨敗で谷垣辞任! これが現実(笑)
690: 6/23 12:2 07032450357296_mi >>686 ホモと能無しのアナウンサーコンビも選挙の時は同じようなこと吼えてたよねw 二人とも協力してもらった政党を簡単に裏切れるようじゃ、人に優しい政治なんてできるわけねぇだろ それは現首相の生きざまにも言える
691: 6/23 12:12 07032450357296_mi 結局、高速も沖縄も消費税のことも自民と官僚の考えた政策を踏襲することしかできない現政権 いかに自民と官僚が緻密に考え、根回しの効いた政策をしてきたかw奇しくも民主政権はそれを証明しただけだったw 民主は政府のムダを省いたら、政権を返上したほうが無難だね どうせ自治労ベッタリの民主に公務員改革なんて不可能なんだから
692: 6/23 12:33 NPw2wlu マニフェストでは天下りの禁止を謳い、実際ははっきり容認。 こんなことは最初から分かり切ってることなのに。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100622-00000005-mai-pol
693: 6/23 18:32 03O3MJR キラーカン
694: 6/23 18:38 03O3MJR イヤンバカン
695: 6/23 20:55 2hG0sTj 知ったかさんが能書きをこいても自民党は惨敗します
696: 6/23 21:1 03O3MJR どこが勝とうが誰が勝とうが、全部自分にふりかかる事だから、何ともならない。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]