3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田市周辺の道路を語る
805: 1/1 22:44
除雪関係の方に聞きたいけど、先週秋田市内の積雪が
30cmから40cmになった時、維持課は全市一斉をかけなかったの?
806: 1/1 22:49
0188643643
市役所道路除雪課
自宅の前の通り雪道困ってる人は、こちらに電話
住所話しして、除雪の申し込みして下さい。
お電話してから、遅くても3日後には、除雪車が来ます。
俺も土木会社で今、市の除雪でローダー運転し除雪頑張っています。
807: 1/1 22:55
>>799
どこの業者からどこの業者に変わったと言ってましたか?
皆さん、とにかく除雪車がきたら、>>804が書いてる通り、
○○建設など書いてると思うので、よく確認し、その会社に電話するなり、
市役所へ名指しで電話してください。
うちなんかは、毎日、役所と喧嘩状態ですよ。
役所が「適当でいい」と言い張るもんで、役所と市民の板ばさみで喧嘩になるんですよ
808: 1/1 23:3
電話したら疲れるから行かないって言われた。
809: 1/1 23:24
かなり手当ていいしね。少しやって明日に持ち越しなんて常識。
810: 1/1 23:28
皆さまご親切に有難うございます。
806様のように、電話をしてから数日で来ていただけると、非常にありがたいのですが・・・
801様、806様のようなお方が担当なら有り難いです。
807様も有難うございます。
秋田市除雪対策本部(806様記載)と秋田市民相談室には毎日電話をしていますが
対策本部は「多数の要望やクレームがあり現地確認後になりますので、いつになるかわかりません
」強烈な人が出た場合いは「春になれば溶けるから辛抱して下さい」
現状をいくら伝えても、職員が順番で視察してから・・・
略22
811: 1/1 23:35
>>810
○高?
藤高さんですよね?その業者は丁寧で有名ですが、
四ツ小屋の○組?ちょっと調べてみます。
業者も大きいローダーで、ダーーと除雪するのは簡単なのですが、
我が家付近も狭くて、小さいローダーがあまりない業者で、しかも大下手カスなオペなもんで、
うちは業者同士なので、直接文句言ってますがね。
今年は1回も除雪にきてない有様
812:秋田県人 1/2 0:54
矢島かどっかで「この道路は○○(←社名)が維持管理しています。異常等見つけましたら下記までご連絡ください」みたいな立て看板見たような
813: 1/2 10:7
久しぶりに除雪来てくれたけどやっぱり上っ面撫でたというか単に昨夜降った柔らかい雪を一回通過しながらならしただけ。
その下の硬い氷はそのままだから車が何台か走ればすぐ元通りになるのは目に見えてる。
昨日も埋まってる車いたし、これじゃあね…
814: 1/2 10:50
1回で終わらせたら社長に怒られます。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]