3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市周辺の道路を語る
148: 9/4 17:17 ATM0rGr >>147、どの辺ですか?通ってみたいです。
149: 9/4 17:41 ntakta024131.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp どの辺か忘れたっすけど、中央インターから能代方面に行く途中で確か北インター過ぎたあたりだったかなぁ。 グワンッってきたけど無料だからいいかみたいな(笑 20チンサムくらいなので期待はしないで下さい・・・
150: 9/4 18:28 ZC084246.ppp.dion.ne.jp 手形陸橋を中通方面から降りてきて、右折で駅東口に出る道が開通したけど、 そのためか車線変更が固定されたためか、朝の広面方面から中通に向かう車線が以前よりさらにめちゃ混み。 8月31日なんか、僕は反対方向を走ってたんでよくわかるけど、 千秋トンネル入り口から広面のローソンの先ぐらいまでず〜っと繋がってた。 あれは失敗だったんじゃないかい? 何かいいことあったのかな? 手形陸橋での衝突事故が防げるくらいか?
151: 9/4 20:56 pfa6292.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp というわけで公共交通機関をつきましょうってこと
152: 9/14 20:20 07031040330876_ah 秋田の人がもっとも遵守しないマナーは… 「バス優先・専用」 だろうな。 全国的にも守れてないらしいが(名古屋とかもそう)秋田はマナー違反とあまり思ってなさそう。 逆に遵守してるなあと思うのが歩行者時間帯かなと。
153: 9/15 12:54 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 道が凸凹=雨で歩行者に水しぶき。
154: 9/16 11:55 g23pEdtIwksAr8n5 とにもかくにも、轍や凸凹道路を早く補修してほしい
155: 9/23 16:11 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 秋田は近県に比べ道路維持が酷い 街路樹や雑草伸び放題、横金線の日赤付近などは 簡素だし。
156:名も剥げ 9/24 20:8 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 手形陸橋は何時、拡張するのかな?
157: 10/8 11:47 p2016-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp 空港道路、雄和から四ツ小屋の間の下水処理場(?)の近くの橋で片側通行になってます。 御野場側から来ても雄和側から来ても、ゆるいカーブの先に工事現場があるような感じなので、気をつけてくださいね。 ちなみに私はハザード焚くようにしています。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]