3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市周辺の道路を語る
431: 1/19 22:10 ATM0rGr 除雪している人、お疲れさまです。 私はありがたいと思ってますよ。 業者を責めず、行政を責めるべき。
432: 1/19 22:23 s833145.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 役所に文句言ったところで実際にやるのは業者。役所はしっかりと業者に指示しろよ。つか、パトロールしっかりやってるの?通勤で使ってる市道、途中まではしっかり除雪できてるんだけど途中から車の腹が擦ってるんだけど。業者に任せてそうしてるのか役所で指示してるのか分からないけど、使ってる方からすれば何故あんなに差があるのか良からぬことを勘ぐってしまうよ。
433: 1/19 23:7 07032040825103_gb 飯島の市道は伊〇〇木さんだけで全域除雪してるんですか?だから、回りきれないのかなぁ?分かる方いませんか?
434: 1/20 9:49 D7s1Hao 全域は違いますよ!何社か入ってます。飯島付近はなんでも後回しにされてますね。基準が何かはわかりませんが。優先的にやる場所と限界までやらない場所、理由はあるんでしょうね。私も業者ですが基準がわかりません。
435: 1/20 11:31 p4290e4.tkyea102.ap.so-net.ne.jp バス路線は優先的に除雪されるんかな・・・。と 勝手に思ってたんだが某路線はなかなか除雪車来ないんだよね。 そこよりも狭いとある小道は積もると 割りとすぐに除雪してるのに。どんな順位なんだろ。
436: 1/20 12:7 i222-150-20-55.s02.a005.ap.plala.or.jp >>425 >>429 同一人物じゃないですか?パソコンと携帯の違い だいたい、何もないのに損害賠償できないでしょう あったらと書いたはずですが 日本語わかりますか?
437: 1/20 12:46 D7s1Hao 435さん、幹線は優先ですが業者のルートや雪の量、回りきれなく後回しになってるかもしれませんね。秋の講習会では国道管轄の県と市の見境なくしお互い協力しますと言ってましたがそれも目立ちません。対策早い県と後回し判断力ない八百長役所がまとまったら良い結果になりそうですが。
438: 1/20 14:8 p4290e4.tkyea102.ap.so-net.ne.jp >>437 んなのか。 その道はどっちも市なのにすげー差があって不思議だけど そんなもんと思うしかないのかも...。
439: 1/20 16:16 07032040825103_gb 業者の家や役所の役職の家がある道路は除雪が早い。こんなに除雪が来ないと、緊急車両が入って行けず、全焼や死亡ってことが起きるな。
440: 1/20 17:35 5I427MC >>463 違います。 何もないなら除雪はしっかりやられてるって事なんだから、文句言うな。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]