3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市周辺の道路を語る
51: 5/18 0:13 d61-11-158-214.cna.ne.jp 秋田中央道はもともと片側二車線のトンネルを二本掘る計画だったはず。 でも貧乏県で予算が足りないから現状の形になったと聞いた。 山王十字路側からの進入角度がきついのはそのせいらしい。 だからその一本を最大限有効利用するのが市民の務め。 一方通行は無理でしょう、そうなったら困るよ。 危険と思うなら上の道路を使って下さい、としか言えません。
52: 5/18 0:27 07032040580975_ej 適切なご指摘ありがとうございました。 あと横山金足線ですが、中央分離帯に反射盤が付いてますが、ほとんど光ってないんで、夜間の運転がしづらくありませんか?当方の視力のせいですかね。
53:名も剥げ 5/18 8:56 i121-119-47-8.s05.a005.ap.plala.or.jp >>48 思った。肥沃な土がまだ所々に残ってるのかな?山王在住のいとこの 先祖が、昔、自分ちの庭先でじゃがいもを作ってたって。
54: 5/18 19:14 p8209-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp >>49 矯正視力でその数値じゃ運転できないべ
55: 5/19 4:9 07032040701187_ve 目ん玉二個で0.7以上でなかった? それ以下だったらメガネ等着用。
56: 5/19 22:57 2dO3n4K 横金線の夜運転しずらいの分かる!
57: 5/19 23:28 APB3Nhg 御所野雄和線、6月に市街地約1400m分の第三期工事発注。 豊成大橋と新橋は9月にJRが橋梁発注へ。
58: 5/23 9:10 NPw2wlu 山王十字路の割り込み車線が25日(火)から一応解消されるとの事。 でも実際は合流地点が茨島側に若干移動するだけ。 少しはマシになるとしても割り込みは無くならないだろうね。
59: 5/23 23:8 07G3mwp 割り込みっていうか、合流だべ? 譲らない方に問題ある 詳しくは運転マナースレで語りましょう
60: 5/24 4:58 07032040701187_ve ↑んだね。車線が減るのだから混み合うのはあたり前で、それを割り込みと考えて入れさせまいとして余計に混む元を作り、挙げ句の果ては接触トラブル。 まあ、自分も入れさせたくない方で、後から来た車が交通量の少ない合流側に入り、前に出て本線側に割り込むってのには頭に血が昇るからね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]