3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田市周辺の道路を語る
696: 12/26 21:36
>>695
激しく同意!
697: 12/26 22:17
>>695
確かに!
自分が見えるから大丈夫!とか思ってるんだろうなあ…
周りのことなんて考えてないでしょ。
698: 12/26 22:42
>>693
新型の信号は死んだ魚の目みたいでキライ
699: 12/26 22:52
相変わらず仁井田から崎までの臨界は渋滞し過ぎるな
700: 12/26 22:53
今年新潟に転勤してきたんだけど、こっちの信号機は遮光板が付いていてさらに見難い。
秋田に居たときはいろいろ思ったけれど、新潟の道路事情に比べると断然良いような気がするよ。
701: 12/27 1:8
>>698が全く例えになっていない件について
702: 12/27 11:14
>>688
26日の15:00に40cmに達したけど、
1時間後の16:00には36cmになっていた。
703: 12/27 14:42
今日の道路もひどい。ザブザブ!
704: 12/27 15:40
秋田市一斉除雪が22日からあったが、我が家の前の道には毎年除雪車が来なく
酷い道。(幹線道路なのに)
要請し近々くると回答。
が、再びの大雪でも来ない。
近所の道をやってた作業員に聞いたら「さっき秋田市から中止と言われたから早く秋田市に「電話すればやるよ
」秋田市に電話したが・・・無駄だった。
毎日同じ所ばかり、さらっとしかやらなくて、しかも大量に雪を摘んだ思い
ダンプが家の前を何度も走るから凸凹を通り越し、どう走ってもハンドルがとられ
危険な状態なのに・・・
それも話したが無理だった(泣)

略13
705: 12/27 15:48

誤字あった。
しかも大量に雪を摘んだ思い→大量に雪を積んだ重い
に訂正

毎年のように交通事故も発生している。
いい加減何とかしてほしい。

6年前の豪雪、3年前からの異常気象の大雪で
昨年も同じ。
今年の夏の暑さで誰もが予想できる事なのに
略21
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]