3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市周辺の道路を語る
793: 1/1 16:17 p420b11.tkyea102.ap.so-net.ne.jp 私も聞きたいです。 知人から聞いた話しですが、うるさい町内や、権力者のいる方の辺りには頻繁に 行くようです。 昨年は1日に3回も来ていたと話していました。 ただの小路で、そこの住人しか通行しません。 が家はイオンや有楽町の抜け道なので、交通量が多く 又雪捨て場に行くトラックも通るのに、きません。 全く酷い状態です。 昨日の年越しのお寿司とオードブルは、凸凹が酷過ぎ 寿司はひっくりかえり、オードブルもグチャグチャでした(泣く) 通行に使うトラックの方々や、す通りする除雪車の方はどう思っているのでしょうか。 優先順位が高いのに、なぜ4〜5軒だけの小路や、学生アパートの前だけを頻繁に行うのでしょうか? 市の指示だとしても、言えないのでしょうか。 サラリマン、会社だから、逆らえないのは分かりますし、 役所も権力者とうるさすぎる人間の言う事を最優先するシステムはいかがかと・・・ 緊急車両も通行できません。 救急車も消防車も来れずに本当に困っている住民の事を考えて頂きたいです。 追記・4月に市長、市議会選挙があります。 現市長(穂積)が立候補しますが、私は入れません。 穂積に市長になってほしくありませんし、議員の方も市民生活を優先して 考えて下さる方に票を投じます。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]