3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大館スレNo.2
25:秋田の名無 4/6 18:43 NUm1G9p すみませんタイヤ交換しましたか?の意味です。朝時間ないときに打って(^^ゞ
26:秋田の名無 4/6 23:49 07031040588666_ah ユップラ行って来たが地元のババ達ウルサ過ぎ…大広間で休んでたけど…大声で叫ぶ、私達が風呂行ってる間にテレビ見ると私達のテーブル場所に座って見てるは勝手にティッシュ使う!地元だけ使う公共施設じゃないんだから人に迷惑かけるなよ!それに更衣室内に付いてるドライヤー・一分10円って今まで色々行ったけど有料って初めてでした
27:秋田の名無 4/7 2:11 2cl1gLM 大館市内の温泉は、だいたい有料ドライヤーですが?1分10円ならまだ安いほうですけど…。
28:秋田の名無 4/7 8:8 5KU0qSe >>26 色々つっこみたいが… とりあえず日本語でおk
29:秋田の名無 4/7 18:9 IJA0SF8 >>26さんが大館の方だから大館スレにカキコ? ユップラは田代ですね、結構好きな温泉です。 1分では乾かないですよね、10円で時間制限なしや無料の温泉もあるから、不満に思うのも仕方ないかも。ちゃんとしたよもぎ風呂とかにあたらなくて、バスフレンドの時はガカーリです 県北の温泉スレもあるといいかも〜
30:秋田の名無 4/7 18:47 Kum2XDL >>29 田代は大館市だが?
31:秋田の名無 4/7 23:39 NX21GBG 清風荘、ひないの湯は100円。子供入浴がドライヤー料金とあまりかわらない。「温泉」をうたう秋田県、意外なケチさが人気の無さを露呈、残念。
32:秋田の名無 4/8 7:2 p19049-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 秋田はオサレさんが多いので、freeにすると使いすぎて回ってこないからかな。 または、温泉とは関係ないドライヤー専門会社が商売のために置いてるとか
33:秋田の名無 4/8 12:35 IHO0rS2 ドライヤーお金かかるんだ………私もしらなかった(:_;)
34:秋田の名無 4/8 17:53 IJA0SF8 >>30 (*/ω\*)・・・知らんガタすまそ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]