3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大館スレNo.2
893: 12/13 1:5 AQS0rwQ 電気関係は自分でもできるけど、心配なら、Dラーや販売店で頼んだ方が安心。
894: 12/13 3:7 2hQ01WK >>892 そうだったのか、サンクス じゃあ俺もサンワ堂に頼んでみるかな
895: 12/13 6:34 IHs00gJ 電装屋にたのめよ
896: 12/13 8:13 2f03oeo >>880 例えば、ラウンド@とか…24時間営業のカラオケやボーリング…種類のあるショッピングモールとか…(;_;) 食べ物屋さんばかり増えても自分は面白くないかなぁ↓↓
897: 12/14 2:50 softbank219208107130.bbtec.net 確かに、ラウンドONEとかCM見てると行きたくなる。あったらいいよね。 けど、どれだけ北秋田に客がいるか、それが経営者側の重要事項。いくら遊び場でも、毎日通うわけじゃぁないから。
898: 12/14 7:16 2cl1gLM >>896 はっきり言って、こっちでラウンドワンとか24時間営業のカラオケとか作ったってもたないって。最初はみんな行くかもしれないけど。現に、大館に1つしかないボウリング場だって、日付が変わる前に閉店してるじゃん。まぁ、あそこは料金が高いけどさ。っつーか、ラウンドワン行きたかったら秋田まで行けよ。
899: 12/14 7:26 2f03oeo それはこっちが発展しないからじゃない? 新しいとこができるって言ったって飲食店ばっか…。 もしくゎコンビニ。 県北に何にもなぃから弘前や秋田市にみんな行くんぢゃない? 年寄りの町になるのも無理なぃ。
900:ojii 12/14 23:45 141.84.132.27.ap.yournet.ne.jp 新しく出来たといえば、メンズもOKのエステが新聞にのってましたね。だれか行った人いますか?
901: 12/15 1:32 softbank219208107130.bbtec.net >>899 頭悪いんじゃね? 遊ぶところ先に作って発展するの待つの? 俺が経営者なら発展しそうなところに店を出すけどな。 まずは働く場所だろ。 つーかさ、年寄りの町ならば年寄りの遊び場を出店するのもいいかもな。 まあ、デイサービスセンターとか訪問介護センターが相次いで建ってるもの頷けるな。
902: 12/15 7:28 07031460085139_va >>901 俺もそれ考えた パチンコ屋でお金落とすならこれから出来る俺の店に遊びに来いってお年寄りに声かけてたんだけど親の介護で時間とお金が必要になって諦めた
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]