3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
夏の甲子園の連敗を止めるには?
146: 5/9 21:57 2gS1H6n >>144さん有難うございます。 >>143です。 助かりました。有難うございます。
147: 5/9 22:23 2gS1H6n >>145さんも有難うございます。野球好きな人はいいですねぇ。
148:元高校球児 5/10 22:26 05e00Lt 今の 秋田の入試の状況だと無理じゃないかな… 前期 一般 後期とか 明桜の体制とか〜 景気悪いから公立の多いあきたじゃ〜遠方だと下宿代もかかるしかなりキツイんじゃないかな… 結局地元付近の学校に入学するからね! 残りの私立に頑張ってもらうしか方法はないと思うよ! このままだとドンどん低迷して行く一方だとお持ちよ! でも 高校球児達は頑張っているから…みんなで応援しようぜ!!!!!!
149: 5/11 7:39 IDW1HQF サッカーの日本代表と秋田の高校野球、期待できないのはどっち?
150: 5/11 7:42 g22cnO7nRnc0dD9c どっちも
151: 5/11 8:11 i220-99-243-121.s02.a005.ap.plala.or.jp 所詮球遊び
152: 5/11 21:21 07032460036743_eb 金農のしまざきの有終の美 計画は失敗か?
153: 5/11 22:8 07032040926290_en 年寄りいつまでも、たごついでるの目くせな。 なんの世界でも…。
154: 5/11 22:28 KwE3mTT いや、そうは思わんな!
155: 5/12 21:29 07032040926290_en 南外のあどけない中坊を沖縄に連れて行った一件で辞めるべきだったんだよ。ゾンビの様に復活しないで。 逃がした魚(PL)は確かに大きかったが、いつまでも過去の幻想にとらわれているとしか思えない。 若い人が育たないよ。 あ、いや、ちょっとタイム… 「ショート工藤君」の話を風の噂で…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]