3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

夏の甲子園の連敗を止めるには?
503: 8/14 9:1
二回戦って事は一回戦は勝ったんだろ?
どこに勝ったの?
504: 8/14 9:25
秋田は今 リトルやシニアが出来始めたんだから ホントに野球上手くなりたいなら 軟式じゃなく硬式やるべき。 高校でたかだか2年ちょっとやって上手くなるわけない。
505: 8/14 9:25
>>502
そうだね。
石井議員の出番だね。
506: 8/14 11:2
毎年の様に話がループw
507: 8/14 11:35
魁の新聞に掲載していましたね?
戦術的な試合をしなければいけないと。
508: 8/14 11:47
ただ それ以前に塁に出れないから
509: 8/14 13:1
果実、鹿児島県予選でもこんな楽勝ゲームはなかったらしい。
レベルの高い県を勝ち上がった学校のチーム打率みて貧打というのは代ー人(しろーと)!
来年、山形と代表決定戦することにならぬよう祈る。

oリンク
510: 8/14 13:10
TDKの直接指導のもと徹底的に鍛え上げたら?下手な監督とかいらないからさw
511: 8/14 13:20
心が病んでいると言うか、心が狭いと言うか、意見は意見で受け止めましょう。
もう少し前向きにいきましょう。

秋田の人って、設備や指導者のせいにするよね。
軟式だから、どうたらこうたら、って。
昔と今の小学生の時の過ごしかた等を考えたら。

まず、考え方から見直す必要がある秋田県。
心もないスレして、笑われてるよ他県から。
あぁ恥ずかしい。
512: 8/14 15:25
>>511

キミおもしろいね
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]