3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
夏の甲子園の連敗を止めるには?
651: 8/22 14:20 7uo2yA5 んだがら、こごはそう言う場所なんだって! 理解してくれるかな?
652: 8/22 15:32 AWa2wND >>648 石川は?
653: 8/22 17:48 Kp80RVq >>650 秋田の高校野球のレベルは低い。 今年の代表校である能代商業も例外ではない。 甲子園での能代商業の試合も腑甲斐ないものだった。 何か間違った事を言ってるか?
654: 8/22 18:20 D9e27iE いつまでもネチネチと高校生をバカにするやついますね
655: 8/22 18:48 09C3mU2 確かに能代商業の負けざまは酷かったが…勢いだろうがなんだろうが、他校は負けた。 秋田県の高校野球レベルが低いだけで能代商業が悪い訳じゃないと思うが。 ここは、連敗を止めるにはどうするか?を議論する場と思っていたが酷いね。 アキリンも変わったね
656: 8/22 20:21 D4U0sXG >>651ここは議論するスレであって、今年の秋田県代表チームの誹謗中傷を書き込むスレではないと思いますが。
657: 8/22 22:18 2bw26a1 うんうん、連敗を阻止するにはどうしたら良いか議論しましょう、とあるね。 能商を批判するなら具体的な問題点を記述して、改善策まで書かないと。
658: 8/22 22:46 D2s2W6H 管理人が一番悪い。 規約違反を放置するな!
659: 8/22 22:51 07032460958434_gx バスケみたいに全国から金積んで一校に集めたらいいのに
660: 8/22 22:55 NS21iBk 全国から金を積む?
661: 8/22 23:6 Kp80RVq 改善策なら何度も書いてるよ。 まず指導者! 全てはこれからだ。
662: 8/22 23:13 IEe1Gpt 能代商の大惨事を上の人間がどう感じたかだな よくやったとか今回はたまたま、次こそはとか思ってるようじゃ何も変わらないだろうな その積み重ねで13連敗もしたんだろうし
663: 8/23 2:24 7uo2yA5 監督も悪かった。 でも、あえて言わせてもらうが選手達が一番悪いし、情けない。 県の代表として甲子園に行くべき精神的レベルになかった。あの試合を見てない人は何もかたるな!見た人なら何が悪いか分かるはず。
664: 8/23 8:56 2bw26a1 ↑単なる主観で何の具体性もないよね。これじゃあ、連敗は止まらないよ〜
665: 8/23 9:36 2fB1hPc 13連敗は真面目にひどい。対応策として 1 シニア強化 2 指導者の招聘 3 打撃力向上 4 メンタル強化 5 県外練習試合 6 守備力の向上 7 意識開拓 8 体力強化 あげたらきりがないがやはり指導者次第ではガラッとかわる高校野球。夏の本番選手権で勝たないとダメだ 金農が評判高いと言われても県外に行けば練習試合では勝てていない。 関西人導入して競争させてレベルアップしていく野球も悪くない 秋田の子どもたちだけではレベルアップは無理 来年夏は期待したい
666: 8/23 11:32 g10StyYjtrkz0mb2 そもそも大人たちがごちゃごちゃ言うからダメなんじゃねぇの 基本的に、連敗して何がいけないんだ? そこから教えてくれ。 その理由にみんなが納得すれば、強くなれると思うのだが。
667: 8/23 12:28 05001012524052_ab 大阪辺りから外人部隊を引き連れてくればいいよ
668: 8/23 13:0 D9e27iE そのうち勝つからあわてんなよぉ 五年後能代高が連敗とめるよぉ
669: 8/23 13:4 7uo2yA5 663です。 勝ってほしいが、仮に負けたとしてもいいです。普通に試合してくれれば・・ 県予選で三失策のチームがわずか一試合で六失策って何?戦う前から負けてる!
670: 8/23 13:10 07031041318359_mj >>666 典型的なゆとりか もしくは無気力ニートの発言だと思うが、
671: 8/23 13:24 07031041318359_mj 負けは負けでしょうがないと俺個人は思う ただ何故こんなに騒がれるかと考えるとやはり試合内容が酷すぎたからだろ、去年の明桜選手は負けたけど叩かれなかったし監督は叩かれてたがw 後は代表で出る学校には大袈裟に言うと秋田県球児の想いもあることを忘れないで欲しい、能代商業に予選負けた学校の選手はもっと辛い想いをしてるかも 俺達の野球はいったいなんだったんだとTV見ながら放心状態だったかもw
672: 8/23 14:52 07031041318359_mj 秋田県代表だからな 能代代表なら誰もここまで騒がないだろうな。
673: 8/23 15:24 D2s2W6H >>672 頼むから、どっかに逝ってくれ。
674: 8/24 2:42 2fB1hPc まあいつかは勝つだろう(笑)来年 再来年は無理でしょう
675: 8/24 3:1 7uo2yA5 チャンチャン
676: 8/24 9:17 7w61I33 今年の能代商なんて、報徳とか興南と互角じゃん。たまたま運が悪かっただけ。あと冬があるから仕方ない。あと暑い日だったから仕方ない。
677: 8/24 12:11 NS21iBk 鹿実は貧打とか言ってた人がいたような。
678: 8/24 12:36 07031041318359_mj 弱い野球13年も見てれば県民の目なんかあてにならん
679: 8/24 14:19 07032450230801_vs >>676 (┳◇┳)…?
680: 8/24 15:11 07031460422718_vd 出場しても恥さらしになるなら、来年から出場さねで辞退せばいいべな
681: 8/24 16:43 NU81I39 秋田県は経済の悪化で中央の学校に通える人も減るし、小子化で野球人口も限られてきてます。野球を出来る環境にいる部員は幸福だと思います。 素質ある学生も真剣に将来を考え、部活よりもアルバイトや進学に向けた動きが多い様です。 今回の結果は純粋に現在の秋田県の衰退の現状を描写してる気がしました。 単純に指導者や実力の底上げとかでなく、行政が早く景気等 様々な目に見える対策と効果を実現しないかぎり 厳しいと思います
682: 8/24 19:34 p2019-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp 今日のニュースで一カ月に秋田県人口450人も減少していましたね。 県政の板とも内容が重複しますが、私も同じように感じます。 他県の真剣に甲子園を目指す学校に生徒が集まり、激戦区を勝ち抜いて甲子園出場 する学校と秋田県の様に言葉は悪いですが、あり合わせの部員の地区予選で甲子園に 行くのでは悲しい位のレベルの試合になるのは否めません。
683: 8/24 20:30 NS21iBk 言い訳ですね。
684: 8/24 21:51 07031450347888_vc >>683 言い訳ではない原因と対策を述べよ。
685: 8/25 1:40 g10StyYjtrkz0mb2 >>682 そもそも『あり合わせの部員の地区予選で甲子園に行くの』はダメなのか? それが秋田なんだからいいんじゃないのかなぁ。
686: 8/25 11:14 2fB1hPc 言い訳がカッコ悪い。負けた理由を行政って(笑)
687: 8/25 15:8 7uo2yA5 昔の秋田市内有力校は、全県から選手を集めてた。 野球さえ出来れば・・ 近年、あまり積極的にそれをしなくなったと耳にした。 それが行政の指導と否定はできないかも。
688: 8/25 18:59 NS21iBk 全て憶測
689: 8/25 21:38 p2254-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp 俺の同級生なんか山形の高校に野球特待生でとられていったよ。 他の県から呼んでくるどころか、いい選手他の県とられているんだから12連敗も当たり前。
690: 8/25 22:58 07031041318359_mj とうとう秋田県知事も本腰でスポーツに力を注ぐようだぞ 北海道青森秋田岩手合同サミットで話し合われた。
691: 8/26 11:53 07032450230801_vs >>690 期待上げ 本気で力入れてほしっす
692: 8/26 21:22 NS21iBk OBや父兄等々、外野が口出ししなきゃいいですね。
693: 8/26 23:44 2fB1hPc 来年かて 金農は山形遠征 ボロ負けらしい 本荘しかない
694: 8/26 23:46 NU81I39 合同サミットでどんな話ししたんだろ? 他は実績でてるし
695: 8/26 23:52 p2254-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp 去年から「スポーツ立県」って言ってないか? 今度は「北のスポーツ王国」か。 次は「スポーツ帝国」だな。 んで帝都秋田市(笑)
696: 8/27 1:17 07031041318359_mj >>694 まずは指導者に力を入れるみたいだ
697: 8/27 18:46 IJU2yWA 若い先生連れてくるくらいだろ〜大学で真面目に教員免許の取得に人生かけたやつに勝つ野球を求めても結果なんか出るわけ無い! そこらの軟式の強いチームの監督・選手がやったほうが勝てると個人的に思うよ〜秋田は軟式野球が盛んってとこが情けないけどね〜
698: 8/27 19:29 07031041318359_mj >698 軟式の選手が何故硬式に出れば勝てるの?教えてね
699: 8/27 19:48 2fB1hPc 軟式の3年が勝ってもなんも意味ない 軟式ね中3が強いなら意味あるがw 所詮 軟式 硬式に入れない奴らの集まり
700: 8/28 6:59 p7204-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp 全 県 下 な ん し き で い い ん じ ゃ ね ?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]