3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

●鹿角スレ2●
785: 1/30 17:48
監督とか選手は、主催者もちなんだ
勉強になりました。
応援部隊は自腹が基本のような気がしますが
寄付が来たら1000円位は出そうかな?
786: 1/30 21:26
能代は余ったお金でバス買ったとか「能代スレ」に書いてあったような気がするけど、本当か。
まあ、練習試合などで使うんだったら文句はないか。
787: 1/30 22:5
監督や選手はそうなんですか。


大館からバスで盛岡まで後は新幹線かな…?

応援団はバスで行って応援終われば
即帰って来ることに成るから宿泊は無しだし

学生の足代の半分位
は寄付金から出しても罰当たらないと思うけどね。
PTAは勝っても負けても飲み会だろうしな
略13
788: 1/31 11:15
スポーツで活躍される事は大変結構だども実際オラも含めで寄付出来るくらい余裕ある生活してる人なばいいべども明日のまま食えるがわがらね人さなば野球どごろでねぇすもんな。

寄付なば地元の代議士どが首長どが公僕がら全部もらってければいいど思うすな。
789: 1/31 20:42
寄付ってのは気持の問題だから、出したくなきゃ出さなきゃいい。
気持があるなら100円や1,000円だって十分(そんな小口では受け付けないかもしれんが)。
ボランティアとか寄付とかって、自分を犠牲にしてやるもんじゃないよ。
790: 1/31 21:19
国体で、小林くんも出るんだね。楽しみ〜。
他にも世界レベルの選手が出るらしい(小林くんのメルマガに記載)から、凄いね。
帰れないから、岩手で応援してます。

鹿角のみなさん、あたたかく迎えてあげて下さい。出来るなら、わたしもかだりたいよ。(訛った〜)
791: 1/31 21:49
寄付集めは2月に成ってから始めるらしいですね。

ま〜来たら気持ちですね。

住所書いて下さいてさ。
後で決済出すのかな…?
792: 2/2 9:38
厚生病院使えねー


眼科に行ったら初診はやってませんから、他の病院に行って下さいって言われた!!何のための病院や!!いらつく!!
793: 2/2 19:12
>>793
誰でも最初は初診だと思うんだけど、どういう意味なんだこれ?優しいひとおへでけれー。
794: 2/2 19:22
厚生病院は二次医療機関になっているかと。要は一次医療機関である一般の医院(町医者)からの紹介状を持って行くのが基本。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]