3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
シーバス限定
181: 6/27 6:14 05e1iRN 先行者がいるなら、あいさつくらいあるよね? ずらっとして、となり3メートルくらいにいるし。
182: 6/27 8:45 04C26Lg おれもやられた。ランカーあげたら、離れたとこの二人組がすぐ横に、(怒)。こっちは、プレッシャーかけすぎないように、インターバルとったり、ルアーローテーションしたり、計算してピンポイント狙ってんのに。その日の水質、活性でヒットルアーもレンジも変わる。横入りしてきたってそうそう簡単に釣れるもんじゃない。頭きたから、苦戦してるやつらを横目に、そいつらが元いた場所で、2本上げてやった。同じ目的もってんだから、気持ちよくあいさつくらいしたらどうだ(怒) ハタハタ釣りじゃねんだから、ルアーで左右を探れるくらいのスペースはあけろっつうの
183: 6/27 18:16 NQa2yYl >182 まったく同感。目先の事ばかり考えても釣れないのにな。
184: 6/27 18:25 07031040810379_ma サイズは関係なくシーバス釣りたいh
185: 6/27 19:22 04C26Lg >183 共感してくれてありがとう。 前にのべたポイントは、うちの近所でいわばホームグラウンドみたいなもんなんです。だからって独占欲があるわけじゃないんです。現に、そこである程度数が上げられるようになったのも、先人たちのあたたかいアドバイスや忠告があったからです。立地条件が悪い人にとっては週末の唯一限られたチャンスの時間かもしれません。ある程度の節度をもってすれば、お互い情報交換したり、有意義な時間を過ごせるのに。マナーの悪い行動で、唯一の時間が不愉快になってしまっている人もいるって事もわかってほしいです。ちなみにおれは、連日川、海に出れる立地条件に恵まれてるんだけど、限られた時間にかけてる人がそういう目にあうと、おれ以上に腹が立つと思いついつい熱くなってしまいました。でもみんな楽しみでやってんだから他人やな思いまでさせないでほしい。あとホームグラウンドみたいなものとのべましたがあくまでも釣りのポイントに関しては、何といっても早いもの勝ちです(笑) その場所に何年かよおおが、そこに人がいたら距離をあけたり、混んでる時は、隣でやらせてくださいとか、声をかけて入ります。そうしてやっているうち調子どう?とかなじみになっていきます。みんな同じ趣味なんだもの、その楽しみを怒りや苛立ちにしないで欲しい。口下手な人なら、どうも〜って言えば、どうも〜って返すべや秋田の人だば(笑)
186: 6/27 21:44 softbank221058070008.bbtec.net こんなところでグチグチ言わずに直接文句言わないと馬鹿には伝わらないと思うけど
187: 7/1 22:13 7v81gad 新しいポイント発見。 他のシーバスアングラーが居ないから、シーバスもスレてなくて最高!
188: 7/2 19:45 II23n2R 直接言えよ ねちねちしてるのも男としてどうかと
189:ば 7/2 22:15 NQ6267G 釣りしなさいメ
190: 7/4 3:2 Kva1iTC 新屋の三角沼にシーバスは入っていますか? 又は釣った人いますでしょうか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]