3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

シーバス限定
641: 6/11 1:26
68本とかヤバイ!!アジばりの爆釣Σ(゜д゜;)
本当だったらすごすぎる!!
俺もしかして釣られた系w
642: 6/11 4:32
>>636さん

アドバイスありがとうございます!
挑戦してみたいのですがロッドは9フィート2インチしかもっておらずボートフィッシングに使うには長すぎでしょうか?
よければ教えてくださいm(_ _)m
643: 6/11 5:44
636です 本当は初心者だとバスロッドが使いやすいと思います。

だけど実際は何でもいいっすよ

その竿しかないからボートに乗っちゃいけないなんてルールはどこにもありませんよ
644: 6/11 13:28
>>643

636さん 返答ありがとうございます!

今月中に一度挑戦してみようと思います!
情報ありがとうございました。
645: 6/11 15:15
>>644 船によって4000円〜8000円と料金に開きがあるので上州屋などで聞いてみるのがいいですね

後、船頭サンによっては用意するルアーやラインを指定する場合があるので初心者なら参考にするといいですね

頑張って釣ってください(・∀・)ノ
646: 6/11 22:27
運河とサーフを攻めたけど反応無し
サーフは自分以外誰もいないし、運河の対岸の人もすぐ移動したりして
小さいサイズしか入っていないのかなぁ?
647: 6/12 9:50
最近の雄物川中流域の釣果状況はどうですか?
648: 6/14 16:59
話を戻して悪いけど、ファイアーラインなんて純粋なPEラインと比べたら飛距離落ちるだろ?
649: 6/14 21:11
正確な距離を計ったことはないけど感覚としてコーティングが剥がれるまでは感じがよかったです。

その後他のリールに巻き変えて使いましたが約2年間ノントラブルでした


飛距離はわかりませんが非常に優秀なラインだと私は感じます。
650: 6/14 22:30
最初始めた頃はファイヤーライン使ってたけど、毎日行ってたら、2カ月くらいでコーティングが取れてきて、ブサブサになってくるような感じがしているので最近はバリバスアバニイシーバスMAXパワー使ってますよ。このラインはファイヤーラインに比べラインの性質が柔らかくて滑りが良くなかなかコーティングが取れませんよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]