3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
由利本荘 PartV
692: 9/20 13:38 Koe2wOs 会社名入ってる車で他にも見かけるけど、某薬屋で毎日パチ屋行けるなんて羨ましいけど金よく続くね、今ならサラ金も融資額下げてるし地獄見る前に気付けばいいけどな。
693: 9/20 19:22 07032450028176_vs ↑よく、にかほ市のあたりでよく見かける。仕事の区切り着いて寝てるのか、ただパチ疲れで寝てるのかわからんけど、あっちこっちで爆睡中の所見つけるよ。
694: 9/20 19:36 D3N0rE2 昔の話だけど 雀のお宿で病院の先生を接待してる薬屋さん居たな。 薬屋の仕事は日中だけじゃ無いんでしょ。
695: 9/21 7:17 g2n1cl7dKsU45WCV 知り合いがモクズガニっていう蟹を買ってきてくれたんだけど… 生きてても、煮てもすっぱ臭いんだけどそんなもんなのかな??
696: 9/21 8:37 07G3mwp 石脇に住んでますが、地デジ、天気悪いと映り悪くないですか?
697: 9/21 11:17 07032460476868_vw モクズガニって、この辺じゃ川ガニと呼ばれているものです。真水に入れて泥を吐かせてから塩茹でします。 メスは秋から冬にかけて卵を抱くので美味です。殻が堅いので食べる時は注意して。すっぱい臭いするかなあ?食べるなら茹でたてがお勧めです。
698: 9/21 14:7 APK3mrb >>696 教育だけ映り悪いときあります 他はいまのところ問題ないです
699: 9/21 23:10 Fe00qvj >>696 なんか天気が良いと新潟辺りの電波が邪魔して映りが悪くなるらしいですよ! CMでやってました。 ちなみにうちはABSがダメになります。今日とかは雨なんで大丈夫ですが、そのうち直すみたいなカンジで言ってましたよ〜
700: 9/22 12:29 g2n1cl7dKsU45WCV >>697 ありがとうございます! 一晩水に入れたらだいぶ臭いが薄れました! 昨晩、蒸したり、みそ汁にして食べました♪ 食べるとこは少ないけど、ミソがすっごい濃厚で美味でした♪
701: 9/23 1:47 pl663.nas923.p-akita.nttpc.ne.jp 「モズクガニ」って、あの「上海蟹」とほぼ同じ蟹ですよ。 調理方法間違えなければ、超高級食材です。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]