3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下三種町スレ
252: 8/20 22:22
訂正
上の文における「公職選挙」という部分は「公職選挙法違反」の間違いです。
また「それはほんとうでしょう」は「それはほんとうでしょうか?」の間違いです。
253: 8/21 12:41
帰省した学生さん、難しい言葉使わなくとも選挙違反で通じますよ。がんばって。
254: 8/21 16:35
町・市議会レベルの選挙はどこにでもあると思いますが…
255: 8/21 23:27
でも、開発途上国に選挙監視委員団を送ったりすることのある日本の国民がみずから選挙違反をするなんて恥ずかしい限りです。それとも三種町の町議会選挙は開発途上国並みだということになるのでしょうか?・・・とにもかくにも選挙違反が「町・市議会レベルの選挙はどこにでもある」ことが万が一に本当だとしても、選挙違反を野放しにしてよい言い訳にはまったくならないと思いますが。
256: 8/22 17:13
>>251
それが地域の伝統、文化、民度というものです
257: 8/22 18:46
反応ありがとうございました。…ただ、「それが地域の伝統、文化、民度」とだけ言われてもなあ。説得力がまったくない。第一、町会議員選挙が始まったのはたかだか戦後になってからじゃないですか。そんな短い期間のことを文化だとか風土だとかという言葉だけで簡単に片 略1
258: 8/25 10:46
選挙違反は野放しにされていないと思いますが…
どこの地方選挙でも違反ギリギリの行為は行われているわけで。
三種町だけが選挙違反をしているとすれば、違反の検挙数が多くなるはずです。
そのようなデータはあるのでしょうか?
それとも警察が意図的に取り締まりしてないとでも?
259: 8/25 12:35
学生さん、警察に言って!
260: 8/26 9:54
↑258の方へ。
略2
261: 8/27 0:19
三種に嵐の二宮来てたんだね。テレビ見て初めて知ったよ(´;ω;`)
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]