3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下三種町スレ
443: 9/27 13:37
>>441
レス、サンキュウでした。標識がなかったとすれば、道路管理者の重大な
過失でしょ!いずれ衝突事故が起きるのは皆さん分かっていたと思います。
いつもその道路を走りなれている人は、暗黙の了解で譲っていたのでしょう!
推測ですが、衝突した若い方の方が初めて通った道路ではないかな?
それにしても、一人は死亡、もう一人も重体となると、お互い60Km
以上の速度でぶつかってますね!それもノーブレーキで!!
444: 9/27 17:26
>>442
別に非難したりするつもりはないが、同じ道幅であれば「左方優先」でない?
445: 9/27 17:33
初めて通る道では、暗黙の了解なんて知るはずもない。
優先とかそういう次元でもない。
こういう危険を回避する手合いは理屈抜きだからね。
無灯火は論外。他者の視野に入った瞬間で走行中だと分かるように早め点灯しましょ。
446: 9/27 18:29
信号がなく、どちらにも「止まれ」の標識がない交差点の場合、自分の左側から来たクルマが優先で
す。これが「左方車優先」というルールです。
447: 9/27 18:32
>>442
本気で右側優先だと思ってんの?
448: 9/27 19:12
そうねぇ、どっちが優先かじゃないね。
相手が一時停止無視したら、
こっちが優先だー、ドカーン!って衝突しちゃいますもんね。
449: 9/27 20:40
聞いた話しによると、重体の彼の車のメーターが120qで止まってたったと聞きましたけど…
悪いのは一目瞭然だと思うんですけど…
450: 9/27 21:40
スピード駄目じゃん
451:秋田県人 9/27 21:44
そこまでだ。
これ以上事実無根な話は止めろ。
聞いた話を吹聴して歩くのなら、警察に通報する。
言動には気を付けなさい。
452: 9/27 21:47
まあ〜、守秘義務も有るからね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]