3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下三種町スレ
69: 10/12 11:3
>>68
そんなに熱くならなくても・・・
取り敢えず実名晒し止めたら?
あと>>59の息子娘も余計だ!
そりゃあ大阪は凄いかもしれないが、筋や面子を重んじる職業の人が、あんたが言う「大したことない奴」相手に動かないっしょ。
ところで警察から逃げてるそうだが、一体何やったの?
70: 10/21 20:21
どこのヤーサンだろうと怖くわない。お嫁さん居ないかなッィ自衛隊わォダメですかッモ
71: 10/22 22:35
自衛隊がダメじゃない。アンタが変だからだ。
72: 10/23 18:55
そっかッ。おらォが変かッァよしゥレンジャ―目指すかな?
73: 11/4 2:2
職場で盗難があって、犯人は分かっているんだけど証拠がなくて…こういう場合どうすればいいですか(;ω;)?自分はもう盗られないようにダミーの財布を用意したり小銭だけ入れて持っていくようにしています。今さら警察に財布を提出しても、何か月も前なので犯人の指紋が出るかどうか微妙ですが…自分以外にも被害が広がる前に警察に被害届を出せばよかったと後悔しています。人の財布を勝手に見てお金を抜き取る人と毎日のように顔を合わせないといけないので苦痛です。
74: 11/4 8:13
>>73
隠しカメラ設置&餌まき。
75: 11/4 8:37
>>72
犯人の目星はついているんですね。
いずれにしろ一人で悩んでないで、同僚なり上司なり相談してみてはいかがですか?
私の知人も職場で盗難あったらしく、その時は店も協力してくれて逮捕になったそうです。
常習者らしく普段はそんな事をするように見えないから驚いたと言ってました。
もし相談などできないのであれば、個人でカメラを設置するのは無理でしょうから、携帯型の録画機器(デジタルビデオやデジカメの動画)で録画するとか?
あまり悩みすぎないように気をつけてくださいね。
因みに目星のついている人は女性ですか?
※窃盗の常習者は女性が多いので興味本位の質問です、気に障ったらすいません。
76:75 11/4 8:39
長文書いておいてアンカー間違えました(恥)
正しくは>>73です。
72さんすいません
77:名も剥げ 11/4 8:58
>>75
>窃盗の常習者は女性が多いので
これはある意味正しい。PMSや更年期障害が酷くなって人格にまで
及ぶようだ。それがひいては盗癖として悪癖が定着するので困ったもんだ。
@某温泉脱衣所で、着替えが終わって帰り支度をしてる最中、風呂桶の
水を出してしまおうとちょっと目を離した隙にドライヤーを盗まれた。
A某大手スーパーで覆面警官に捕まってたオバさん(推定年齢70代)。
おそらく常習犯。小芝居して、やたら警官たちのあしらいに慣れてた。
窃盗はなかなかやめられないそうだから、犯人が特定されているなら
何らかの手段を講じないと絶対止まない。
略16
78: 11/4 11:43
やー、泥棒よりも
かんがえたら盗癖の方が
たち悪いね
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]