3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市 PART 3
111: 7/25 20:12 IK80qA7 飯南小でやってた子供会の夏祭りで上げたのだと思います。
112: 7/25 21:35 7oM00vd 泉の夏祭りではないですかね 毎年、24時間テレビのある日2日間やってるんで
113: 7/25 21:46 0432XJI 雄物川でも打ち上げ花火あげてましたよ!練習ですかねー
114:名も剥げ 7/26 11:31 p13155-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>109 そうでした。思い出しました。 学生のとき、中央通りに店がある頃、土曜日にチキンカレーをよく食べに行きました。 ヨーカ堂7Fより、通りに店がある頃がよかったなぁ。 雰囲気が良くて。
115: 7/26 19:56 d61-11-201-115.cna.ne.jp >>114 109です。母親が作った以外のカレーを初めて食べたのが、かまくらでした。銀色の深いカレー皿に入ったカレーとナポリタンを食べ、世の中にこんなにうまいものがあるのか!と5歳ながら思ったものです。 また食いたいな。。。
116: 7/26 21:44 IEo3Mpk かまくらはドライカレーもおいしかったなぁ
117: 7/27 1:53 IHE3mT2 広面のCoCo壱の裏にあるそうなんですが秋田事務所の場所わかるかたいませんか?
118: 7/27 5:37 softbank219057192035.bbtec.net >>115 同感です。初めて食べた時、これが本物のカレーの味かと思ったもんでした。
119: 7/27 9:55 IDW1HQF 県立図書館すげー人。駐車場は満杯。入口には席取りのための行列。そこまでしたいのかよ
120:名も剥げ 7/27 10:0 p13155-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>119 夏休みだから? 辺ぴな場所に作るから。 美術館じゃなく図書館を移せば良いんじゃない! ヨーカ堂の件も、ある事だし。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]