3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田市 PART 3
927: 2/8 16:51 7o21G5x
ルートセブン臨海十字路を左折右側
928: 2/8 18:16 7oW2WSf
新屋のローソンがやっていない。潰れた?
929: 2/8 20:16 g2gPUhoY3jdqw9Dh
秋田市内で、しょっぱい系のクレープを食べられるお店はサティ以外でありますでしょうか?
ツナ・ソーセージ・レタスが入った物が大好きで、イオンで食べようと思ったらお店が無くてビックリしました!
よろしくお願いします。
930: 2/8 20:39 AR61hN8
市内じゃないけど、珍しいクレープを紹介します。
琴丘の道の駅にピンクのワゴン車で売ってます。なまはげクレープっていうのが、トンカツにキャベツ・イブリガッコなど、しょっぱい系です。よければ、お試しを!!
931: 2/8 20:52 i60-35-204-204.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>893
7号線を使うなら、ヤマダ電機を過ぎてからつぎの交差点を左。
秋田自動車道からなら、秋田中央インターを降りてからずっと直進。
直進車線の右側を走り、道ナリに行くと地下道に入る。
(秋田駅東口まで行ったら行きすぎ。)
地下道を抜けると、山王十字路。直進して県庁を過ぎると、左側に文化会館。
たしか茶色い建物。
どちらを来ても、細い道は使わないのでわかりやすいかと。
932: 2/8 20:54 i60-35-204-204.s02.a005.ap.plala.or.jp
間違えた。931は
>>925
です。
933: 2/8 23:1 Fl61iE5
>>929 お好みの種類があるかはわからないけど土崎のナイス二階にもクレープ屋さんがあった筈です!
934: 2/8 23:21 p673345.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
>>933
土崎2Fに行っただけで買わなかったが
サティと同じ店舗じゃない?
935: 2/8 23:30 D9y3nHg
>>929
土崎ナイス・サティ・トピコにありますよ。確かディッパーダンとかそんな名前だったかと思います。
毎月9のつく日「9・19・29」はクレープが安いですよ。
936: 2/8 23:43 g2gPUhoY3jdqw9Dh
>>930 >>933 >>934 >>935
皆さん、ありがとうございます。
ディッパーダンなら食べたい物があるので、安心です。
土崎は新国道を外れて走ることが十数年なかったので、ナイスがあることも知りませんでした。
新しく出来たんですね!しかも2階まであるなんてビックリです。
ちょうど明日そちら方面の病院に行かなければならなくなったので、久々に新国道から入って行ってみます。
琴丘の方はちょっと遠いので、元気になってから行きたいと思います!
ありがとうございます。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]