3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代スレ 3
584: 9/15 13:58 07031041847872_mc うちの近所の子じゃなきゃいいけど… あの日から車見てないなぁ
585: 9/15 15:36 ATW1I8b 県民・市民の財産、生命を守るべき使命の人間が・・・ これだけ騒がれ、幾多の不幸を招き起こしてる 飲酒運転とは、実名報道と懲戒免職にするのが妥当!
586: 9/15 19:28 g2Z5kes3Ifs8JYSp しってたらアクキン覚悟で貼りたいが、残念ながら知らないのだ。
587: 9/15 19:52 NS21iBk 年齢でわかりそうなものでしょう 二ツ井消防署に勤務する男性消防士が13日未明、自分の車を運転していた際に 酒気帯び運転の疑いで警察に検挙されていたことがわかりました。この車には 能代消防署に勤務する消防士も乗っており2人が所属する 能代山本広域消防本部は厳正に処分を検討したいとしています。 これは能代山本広域消防本部が記者会見して明らかにしました。 検挙されたのは能代市の二ツ井消防署に勤務する23歳の男性消防士です。 消防本部によりますと、男性消防士は12日夜、能代市内の飲食店で酎ハイを 4杯から5杯を飲んだあと、自分の車を運転し別の店に向かう途中に、 パトロール中の警察官に停止を求められ、その際に呼気から基準を超えるアルコールが検出され、 酒気帯び運転の疑いで13日未明検挙されたということです。 また、車には飲食店でいっしょに酒を飲んだ能代消防署に勤務する 20歳の男性消防士も乗っていたということです。 職員の飲酒運転について、能代山本広域消防本部の泉篤総務課長は 「住民の信頼を損なうことになり申し訳ない。2人ついて厳正に処分を検討したい」と話しています。 ソース:NHK秋田県のニュース 09月13日 21時08分 http://www.nhk.or.jp/lnews/akita/6013963001.html
588: 9/15 20:9 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp まあ、公務員じゃなけりゃ、酒気帯び運転程度でニュースにもならないけどな。
589: 9/16 11:22 07031041847872_mc 酒気帯びって免停?取り消し?
590: 9/16 11:36 IKw1Gwb 酒気帯びは免停! 酒量にかかわらず、歩行や調書の受け答えがまともなら酒気帯び。 歩行がフラフラで、調書の時もろれつまわないと酔っ払い運転。取り消し! (俺が捕まった15年前の話w)
591: 9/16 22:15 07031040897932_ma >>590 去年もそうでした。記憶が無くても真っすぐ歩けて会話出来るように生まれて助かった。
592: 9/16 23:17 15.217.3.110.ap.yournet.ne.jp 行く時は巻き添えのないように一人で逝って頂きますようお願いいたします。 しかし「代行で帰れよ」といってた人がやらかしたり、 代行屋がやらかして当て逃げしたり、 (お客は運転の代行は頼むけど、飲酒運転の代行はたのまないってーの!)なんだかな
593: 9/19 14:40 07031040897932_ma >>592 飲んで失敗するなんて誰でもあることだから。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]