3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下能代スレ 3
591: 9/16 22:15
>>590
去年もそうでした。記憶が無くても真っすぐ歩けて会話出来るように生まれて助かった。
592: 9/16 23:17
行く時は巻き添えのないように一人で逝って頂きますようお願いいたします。
しかし「代行で帰れよ」といってた人がやらかしたり、
代行屋がやらかして当て逃げしたり、
(お客は運転の代行は頼むけど、飲酒運転の代行はたのまないってーの!)なんだかな
593: 9/19 14:40
>>592
飲んで失敗するなんて誰でもあることだから。
594: 9/19 15:46
585 と同じ意見。
公務員、一般人を問わずに飲酒運転は社会悪です。
厳しい処罰が必要でしょう。
飲んで失敗は誰でもあるけども、やってもいい事と悪いことのケジメはつけるのが大人でしょうが。
595: 9/19 18:4
意味違うと思うけどなぁ
596: 9/19 19:15
>>594
(笑)
597: 9/21 18:25
停職4ヶ月・・・しっかり反省して、復職後はしっかりがんばれよ(^。^)
きっと良き経験になるはずだ
598: 9/21 18:34
えっ懲戒免職じゃなかったの?
身内に甘い処分じゃダメだよ
599: 9/21 18:53
てか、民間企業は普通にクビになるんだけど…
不況知らずで恩給付きの公務員って、どこまでも甘くね?
つぅーか常識外れてる、消防本部長は何てヤツだ?
市民の模範にもならない役人なんて、説得力ねし、いらね。
600: 9/21 19:15
>>599
日沼一之消防長ですが、人事には関係ないかと・・・
むしろ市役所側が、うやむやにすることで消防に市民の目を向かせるのがネライなのでは・・・
どうよ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]