3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下能代スレ 3
827: 11/9 7:44
2つもシャッポかぶせる必要ねべ
828: 11/9 8:39
日本で一番よく使われている低用量ピルのトリキュラー28飲み忘れを防止する毎日服用タイプの避妊用ピル、トリキュラーED 84錠 ¥2680 MarvelonED(マーベロン)28錠x3箱 ¥3146
829: 11/9 12:14
落合沼の行き止まりの所で、雨なのに窓全開のパシソのドライバーが、派手なクラウソにご招待されてた。
830: 11/9 12:19
>>829
だれか翻訳してくれ
831: 11/10 1:10
トヨタのパッソに乗っていたドライバーが、
不審車両とみなされて、警察に職質された
って意味か?
2ch用語覚えたてで、使いたい時期なんだね。
832: 11/10 6:46
そいつ冬でも窓全開の半袖じゃない?
833: 11/10 7:30
>>831
ありがとう
834: 11/11 2:31
>>832
怪しい写真を自慢するオッサンかな?
835: 11/11 7:11
>>827 コーヒー噴いた
836: 11/11 8:16
>820
>823
>828
ありがとうございます
837: 11/11 12:11
835 理解してくれてありがとう
838: 11/11 14:15
南インターの信号機のところで事故ですね
たぶんタマツキかな?
839:名も剥げ 11/11 14:59
能代橋と能代大橋のうち、凍結しやすい方、
冬道で危険な方は、どっちですか?
840: 11/11 18:51
能代大橋はスロープ部分にロードヒーティング設置したんじゃなかったっけ?
841: 11/12 1:51
旧能代橋の方が水平だけど、たもとに信号がある。ツルツル路面で追突の可能性はある。
大橋は山なりに上り下りあるけど、両側とも信号まで多少距離が長い。
842: 11/12 10:23
でも事故発生率は能代大橋高いんじゃね?
ハッピードラッグに曲がる車に気づくの遅れて玉突き事故が毎年恒例
843:名も剥げ 11/12 16:54
回答ありがとうございます。
今冬から秋田市への通勤から能代市通勤へ変わりそうなので、聞きました。
by 南秋住民
844:名も剥げ 11/12 16:59
>>843
でも、一番心配なのは、能代市内より
能代へ着くまでの間の地吹雪です。
秋田方面への通勤に比べて、何しろR7の西側がずっと何も無いですから。
845: 11/12 19:18
俺にしたらどっちの橋もどうでもいい! 安全運転してたらいいんじゃないの?事故る時は事故るんだし! 自分が思った道通れば?
846: 11/12 19:34
>>843-844
大潟村の道路なんか風が強いもんだから、朝はテカテカになってて危ないよな〜。
冬場はしょっちゅう車が落っこちてるぞ。
せっかく無料なんだから、管理の行き届いた秋田道での通勤をお勧めします。
ただし、マメに洗車しないと塩カルのせいで激しくサビるが…。
847: 11/12 20:52
あのー843から845の間違いでは?
848: 11/13 13:17
>>847
846は別にあなたを無視したわけじゃなくて、
同じ人の書き込みにまとめてレスしてるんだと思うから気にしなくていいんじゃない?
(確かに844は843にアンカーつけてレスしてるみたいにはなってますが)
携帯からだと一手間かかって面倒ですが、PCからだと書き込んだ人がちゃんと識別出来るんですよ。
だからそれを知らずに自作自演するとかなり恥ずかしい事になるんです。
って、余計な書き込みだったかしら…。
849: 11/13 17:40
頭悪いでわかりません! とりあえず説明ありがとう
850: 11/13 18:18
いや、なんというか…
自分なりの結論に達してるようだったので、敢えてレスつける必要もないかなと。
無視してるように感じたらすまんね。
851: 11/13 21:9
いえいえ! で次お題は?
852:☆ 11/14 1:33
さっき検問やってて
警察官がAPECの影響で検問やってます。
って言ってましたが能代にAPECの影響あるんですかね?
853: 11/14 1:55
>>852
テロなど、突如として横浜に湧いて現れる訳じゃないから全国一斉検問するんじゃないのか?
854: 11/14 2:1
能代市二ツ井町のローソンのむかいに立派な建物できてるけど、あれ何でしょ?
855: 11/14 5:7
秋田銀行
856: 11/16 12:9
能代市のホーマックの隣のスポーツ店について。
857: 11/16 12:26
何や?
858: 11/16 22:19
とどのつまりはなんだーず♪
859: 11/17 1:42
いったことないな、あそこ。
なんかのスポーツ商品に特化してるのかね?
860: 11/18 2:38
向かいにタケスポ有るから…経営キツそう。
何度か利用してるけど 注文した物 なかなか出来なくて 催促の電話をすると 今やってます!と 言われます。
何度か そんなのがありました。
学校指定などが有り 仕方無く 利用してます。
861: 11/18 8:38
あそこは後藤健市議会議員の店。
市議会議員当選と同時に社長を退き、親族が社長になったはず。
昔の店員は気持ちのいい人ばかりで、俺らみたいなガキ相手にもしっかり対応してくれた。
男性店員3強時代wってのがあって、野球・陸上・テニスのスペシャリストがいたんだが、その人達がいなくなったら廃れていった。
862: 11/18 18:2
○犬のことだね?
おら小中高のころ野球用品○犬でカッテマスタ
863: 11/18 18:57
皮Pや指止めには感動した。
あと竹バットw
864: 11/19 22:44
暴走族バカまた出たよ
865: 11/20 18:48
で?
866: 11/20 18:59
能代産廃・・・
まだまだ地中に何か隠れていそう。
どっかの自民系県議会議員さんよ、立候補した際「責任は果たした」ってのは何を根拠に言ったんだ?
知らないフリしてないで、産廃問題キッチリ責任取りやがれ。
867: 11/21 18:22
全県大会五冠達成
五小
東雲
能高
商業
南中
868: 11/21 22:1
あーバイクうるさいよ
869: 11/21 22:3
バイク馬鹿ほんとマジうるさい
警察何やってんのって感じ
870: 11/22 0:8
警察、休日の日中にメガの前でくだらない取り締まりしてないで、本当に危ないバイクとか取り締まれよ。能代の警察はカスばかりだな。
871: 11/22 1:41
ホント画廊あたりで走ってる車うるしぇ〜!警察どうにかしてくれ。どうでもいいシートベルトの取り締まりは後でいいからさ。
あとすこたまうるしぇバイクも夜中いるな。橋付近走ってる。寝てる人いるから静かにしなさい
872: 11/22 6:55
高校生のバイク野郎だよ
873: 11/22 10:54
ここに書くより通報した方が早いんじゃ?
874: 11/22 14:26
そうですね。失礼。あまりにも腹立ったので書き込みしました
875: 11/22 15:21
高校生にもなって意気がるなんて可哀想ですね
876: 11/22 16:37
そのバイクに乗ってるのが、高校生なら、親にも問題があると思うんですけど…。私もバイクの音に敏感になってしまいうつ病になりそうです。
877: 11/22 17:34
能代にはコワイおじさん、いないんだね〜
878: 11/22 18:2
変なおじさんはたまに出るけどな。
879: 11/22 22:44
あそこの店の人間は改善の見込みなしですね。残念。
880: 11/23 1:58
FFストーブの分解掃除安いとこ教えてください
金額もお願いします
881: 11/23 5:20
能代は、自民系であれば何しても無罪になるんだね?
○○氏条例違反にならない?
誰が見ても限り無く黒に近いじゃん。
882: 11/23 7:23
@ツフク?
奥さんも腹立つ
883: 11/25 0:25
ザビッグっていい?
884: 11/25 11:18
安かろう悪かろうの典型だね
得だけどよく見ると腐りかけた野菜なんかが普通に混ざってたり
885: 11/25 12:36
能代に来たばかりなんだけどおすすめのスーパーってありますか?
886: 11/25 12:43
↑いとくが一番いいんじゃないかな!!
887: 11/25 16:34
品質 味で選ぶなら伊徳でしょう(^_^)v 高いけどね
888: 11/25 17:17
たまにはJUSCOの1Fもいいよ。
少し高いけど・・・
889: 11/25 18:9
>>884
腐ったのは見たことないな。
ジャスコ1階は和牛が7時過ぎから安くなったりする。野菜はあまり豊富でもなかった。
魚類はいとくの得意分野かな。
890: 11/25 20:29
俺はテラタ派です。
簡易包装の肉は安いし、卵が曜日によって1パック100円を切るのはありがたい。
891: 11/25 22:6
ロッキー客いないね。 昔はディスカウント的でよかったけど みたかんじヤバイでしょ
892: 11/26 14:29
みなさんいろいろ教えていただきありがとうございます。
参考になりました。
ビッグはたしかに安かろう悪かろうでした。
893: 11/28 2:20
風すごいね
894: 11/28 2:41
510の家の屋根大丈夫かな。心配………。
895: 11/29 2:55
週末バスケ見に行く予定だが、雨天中止とかないか?
ないよね〜
896: 11/29 14:3
屋内だからあるわけな〜い
897: 11/30 22:55
「野球やめるなんて、父さん絶対に許さねぞ!!」
遅めの晩飯間、口から米粒を飛ばして父は立ち上がった。
手に握られたフォークの先にはミートボールがふたつ刺さっていた。
「甲子園の初戦敗退ぐれ、なしたって?
オメェ父さんど約束したべ?
必ずプロのマウンドさ上がるって。あれは嘘だったんだが?」
母は静かに席を立ち そのまま部屋を出た
「…無理だよ父さん。」
「なして?」
2年生での初甲子園。
県で無敵だった自分のストレートは、全国レベルに全く通じずボロ敗けした。
略32
898: 12/1 3:17
バカ?
899: 12/1 12:52
>>897
きめぇ
900: 12/1 14:31
某スーパーの惣菜、買ってきてすぐ食べたが、痛んでいて、匂いもすごかった。
電話したら謝りにきたが、前日に残ったのをまたパックでもしてるんじゃないか?と思う。
あれ以来、店を変えた。
901: 12/1 18:48
↑>>897さんはきっと、そのスーパーの惣菜食べたんですね
902: 12/1 20:37
>>900
凄い臭いがしたのに食ったのかぁ。
エコだな。
903: 12/1 22:53
どこのスーパー?ヒントください。
いとくの総菜はいいよね!
904: 12/1 23:1
>>903
おっ!
挑戦するのか?
905: 12/1 23:9
スーパーの惣菜ではイトクの惣菜が一番味が良いな。バリューはいつも同じ惣菜しか無いから、飽きて来た。
906: 12/1 23:18
>>902
匂いはちょっと気になった。
だが、まさかそんな痛んだ惣菜売ってるとは思わないから、とりあえず一口食った。
ちなみにちょっと前に誰かがそこの惣菜がいいとか書いてたな・・・
907: 12/1 23:22
悪い、間違えた。
惣菜以外の事で誰か書いてるよ。
908: 12/2 1:14
間違えたということは、惣菜を連想させるようなレスのところか?
909:名も剥げ 12/2 22:5
安い?
910: 12/2 22:13
バイク馬鹿
911: 12/2 22:15
バイク何台で走ってんの?
912: 12/2 22:19
わかんない てかスゲーうるさいし眠れない
馬鹿の集まり
913: 12/3 0:52
まだやってるよ
警察も馬鹿だから仕方ないか
914: 12/3 2:12
>>913さん場所はどの辺ですか?
915: 12/3 6:0
>>901さん
自分が小学校低学年のころ、学校に『イナゴのつくだ煮』をもってきては、後輩にムリヤリ振る舞うという不良の先輩がいて(←マジで大丈夫かコイツ?)
そのアホに無理やり食わされたイナゴのつくだ煮のせいで、心に深い(不快)傷を負ってしまった自分。
そこらへんで捕まえた虫どうしを、1対1で戦わせる遊びがものすごく流行りました。
今でいうところのポケモンですよね。異論は認めません(*`Д´*)
いろんな強い虫のなかでも『てっちゃん』のカマキリが、友だち内では最強でした。てっちゃんはカマキリだけではなく、
カミキリ、カブト虫、柳生クワガタなどの銀河系軍団を所有しており、徳川家ばりの長期政権でした。
ところが自分はといえば、残念ながら生まれる前のポイント割り振りにおいて、『強い虫探し』の項目に、
ポイントをまったく入れなかったのが災いしてしまいバッタ、イナゴ、コオロギなどの武器をもたない農民のような虫しか捕まえることができずに
バトルという名の『食事』を何回も見るハメになってしまいました。゜(゜´Д`゜)゜。マタタベラレテルー
いつか苦し紛れにホタルを大量に持って行ったとき、初めててっちゃんに本気で突き飛ばされました。
略25
916: 12/3 6:14
>>910
僕もバイクに乗ってたことがあります。
甲高いエキゾーストノートはまるで僕の魂の叫びであり、
アスファルトに唇を奪われ、全身を愛撫され
何度も擦り付けたスリップマークは僕の青さそのものでした。
何が言いたいのかと言うと
つまり、キャベツとレタスの違いは?
917: 12/3 8:13
何だか、心が病んでいる人が沢山いる
918: 12/3 18:0
すき家の電気が消えている。
風も雷も凄いから、部分的な停電かな?
919: 12/3 18:12
消防も繋がりません
どこかに落ちたかと思われます
消防車などもかなり鳴ってました
情報提供求む
920: 12/3 18:34
火事、東能代のアパートです。外煙で凄いです。
921: 12/3 18:53
何アパートですか?まだサイレンなってますか
922: 12/3 21:21
まだ消防車たくさんいる。
火は消えたみたい。
923: 12/3 22:23
怪我人はいますか?
924: 12/4 17:54
バスケット、超列出来てたね。
925: 12/4 23:10
バスケかったね。
秋 田 86—69 京 都
(19—11)
(24—24)
(18—22)
(25—12)
926: 12/5 2:3
今日プラザのトリプルジョイントバンド見に行ってきた人いますか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]