3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大仙市スレC
230: 8/21 21:34
ヤマダの店員は製品のことを良く勉強して欲しい・・・
日立のプラズマディスプレイはパナソニックから供給していること位は
知ってて欲しかった・・・
231: 8/21 22:15
ダメダ電機
232: 8/21 22:59
REGZA買いたくてSONYの人に声をかけた私はダメだすな。
233: 8/22 1:13
ヤマダの店員ってみんな派遣じゃなかった?
店長だけ社員だと聞いたことがある
234: 8/22 12:11
>>230 あの店の従業員はスキルがありません。て言うか不親切です。レーザープリンターを買って、1ヶ月後に予備のトナーを買いに行きました。店員にプリンターの名前と型式を伝えトナーを注文しようとしたら、トナーの型式を確認して再度来店してくださいと言ってその場からいなくなりました。展示してあるパソコンを利用して自分で型式を調べて購入できました。ポイントを全部使いきって、それ以来は、ケ○ズ電機で地デジテレビと加湿器を購入しました。
235: 8/22 13:0
○ーズデンキの禿メガネも態度悪いぞ(笑)
236: 8/22 13:38
ダメダ電気のテレビ売り場の女性店員さんへ
日立の液晶工場をパナの子会社にしました。
パナのプラズマ工場を日立の子会社にしました。
この意味わかる?
237: 8/22 13:45
昨日、丸子川にDaigoが猿と一緒に来たんだって。志村動物園の撮影?見たかったなぁ。
238: 8/22 15:26
>>236
パナのプラズマ工場を日立の子会社にしました。
って、いつ?
239: 8/22 16:8
>>230同じ店のことです。セキュリティソフトのコーナーにも〇%引きの貼紙あったから一応、眼鏡の若い店員に聞いたら対象になると言い信じてレジで会計したらならなかった。セキュリティソフトの違いについて聞いても適当な受け答えだった。
240: 8/22 19:59
>>238さん
ごめんなさい、私の勘違いですた。
パナから日立へのプラズマパネルは部品供給だけみたいですね。
日立の液晶工場をパナからの出資を入れたので相互に出資したと
勘違いしますた。
241: 8/23 1:30
で、テレビ買ううえでどう大事なの?
242: 8/23 6:23
>>236
テレビ買うことにそれがどうしたの?
243: 8/23 6:26
>>236
家電オタキモイ・・
244: 8/23 18:19
たかがテレビでなんでこんなに盛り上がってるの??
245: 8/23 18:51
>>236
『この意味わかる?』って、わからない。
人に説明するときは、相手がわかるように説明するべきだ。
店員に理解されないなら、あなたの説明能力がないだけ。
自分の頭の中だけでわかっても、人とコミュニケーションはとれない。
246: 8/23 18:55
キリッ!
247: 8/23 20:0
そんだけ詳しかったら店員に何も聞かないで買ったらいい。
248: 8/23 20:5
>>245その通り!いい事言った!
249: 8/23 21:10
どうも〜家電オタで〜すっ!
>>236は、このまま店員に言ったわけではございません。
>>230まで遡って見てください。
状況を詳しくお話すれば、
日立のプラズマxp05のパネルは
パナのプラズマのどのランクのパネルと同じか聞きました。
そしたら、店員さんが日立のプラズマパネルは
日立の自社パネルと言い切ったので・・・
まさか、全国チェーンの家電量販店のスタッフがこのレベルとは
略12
250: 8/23 22:2
話題になっている電器屋はバカが多い?
この前、チラシを見てパソコンを買おうとしたときの話
俺:ポイント10%以上ってあるけど以上ってあと何%付けてくれる?
電:ありません、10%が限界です
俺:じゃあ以上って何だ?
電:以上に10は入るでしょ?
俺:だったら以上って書くな
電:私は派遣なのでわかりません
俺:店長呼べ
電:・・・
紛らわしくない?
略14
251: 8/23 22:20
>>250
必死ですね・・・
252: 8/23 22:48
電器がらみでw
テレビの写りが悪くてアンテナの調子とか見てもらいたい時は、量販店しかないでしょうか?
253: 8/23 22:51
>>250
事実なら最大10%に訂正しなければなりませんね。
そのチラシ若しくは次回あったらJAROにでも通報してみてください。
254: 8/23 22:59
>>252
自営の内線屋・商売はしてないけど詳しい人など他にもいろいろあると思います。
255: 8/24 0:14
よつば電気かソニック。
256: 8/24 1:56
店員のほとんどが派遣や契約社員だから、しょうがないでしょう。
サービスが低下しても、人件費を浮かせる方が利益が出るから。今の商売自体がそっちの流れるになってるから。
257: 8/24 11:19
某ホームセンターのペットショップの店員もバイトだし某ディーラーの営業も契約社員。バイトや契約社員でも専門知識を持って仕事をしてる人は多い。
258: 8/24 14:51
話は変わりますが。
今月31日期限の住民税(普通徴収)ですが、
期限を過ぎても銀行で払えますか??
ちなみに秋田銀行で来月6日払いに行く予定です。
259: 8/24 17:4
なぜ6日?
無理して期限を過ぎる必要はないでしょ。
今月払えばいいんじゃないの。
260: 8/24 17:7
>>251
1%で1,000円違打ってくださいんだや
必死に決まってるでしょ
もしかしてお前はそこの売れない電器屋に勤めている派遣か?
261: 8/24 17:21
>>260
まず落ち着け、必死なのはわかった。
んで?店長よんで1%あげてもらったのでつか?
262: 8/25 1:33
>>258
払うの忘れてると翌月の中頃には「まだ払ってませんよ」的なハガキが届く。
実は自分も1期目分払い忘れてて、ハガキ届く2日前に銀行で払ったよw
263: 8/25 14:19
9/5大曲に芸能人くる〜
264: 8/25 14:41
誰が来るんですか?
265: 8/25 16:47
東尾理子の旦那
266: 8/25 16:52
あぁ〜 あの 裸足の人〜
ありがとうございました。
267: 8/25 17:10
>>263
どこに何時に来るの?
268: 8/26 8:53
道の駅で花火大会の翌朝の朝食セットが800円って…。写真を見るかぎり牛丼店の朝食セット400円と内容は変わらなかった。
花火大会の会場付近ではジュース類も普段は150円で買えるのに200円以上にぼったくるんだろうな。
269: 8/26 9:30
>>268
タカOナギの出張販売所等が会場内や途中にあるからそこで買えばいいじゃん
まさかボッタクリ値段は付けねーべ
270: 8/26 10:17
>>267
薔薇島と多曲の三益にトイレ借りに?くるらしい。
時間までは覚えてないど、もよおしたら来るんじゃない?
271: 8/26 21:38
こんなときに高く売る大曲の商売には気をつけましょう
272: 8/26 22:2
こんな時だから高く売るんでしょ。
273:名も剥げ 8/26 22:8
むざむざ売り時を見逃す奴の方が駄目だわな
274: 8/27 11:34
どっかの酒屋か何かのオヤジが
1年間で売上の9割が花火の日で1割が他の日らしい。
だから普段は客が来なくてもやってけるそうな。
275: 8/27 13:7
いくら売っても1000万位でしょ。
粗利が3割として300万かな。
酒屋もしょっぱい商売だね。
276: 8/27 13:58
正直 純利100万はムリ!
277: 8/27 14:3
100万と言えば花火大会は100周年だからむりやり観客動員100万人と発表しそう。
278: 8/27 15:7
するか!
279: 8/27 21:1
>>277
去年、一昨年と体感とは違う人数増加してるから、充分ありえるなwww
280: 8/27 21:54
?
281: 8/28 7:17
いいとこ80万人ってとこだろうな
282: 8/28 8:5
84回大会ってことで、84万人でどうでしょう
283: 8/28 8:12
2000万人くらいじゃないですかね。
284: 8/28 12:34
大曲イオンの本屋でナンパして撃沈してる男三人組発見
あの姿はダサかったね〜
285: 8/28 12:40
こっちはさっき土手の階段の所で女2人組が
1人で居た可愛い系イケメン(?)を逆ナンしてるとこ見たよ。
上手くいったかどうかは見てないけど。
286: 8/28 17:5
大曲あたりでネオン管を取り寄せ、付けてくれるショップはありますか?
287: 8/28 17:24
>>286
どの位の大きさの物をどこに使うのかが分かりませんので具体的なアドバイスは出来ませんが、家庭のイルミネーション目的で使う直管のネオン管(冷陰極管)ならパワーとかの大型ホームセンターで注文・施工出来るかと思いますのでインテリアコーナーに相談してみてください。
直管ではなく文字の形をしたネオンサインが希望ならば、小さい物ならパワーでも注文可能かもしれません。看板などに使いたくて大きい物が欲しいのであれば看板屋に注文するしかないと思います。看板屋は詳しく知らないのでタウンページ等で探してみてください。
288: 8/28 18:8
すいません、車のアンダーネオン管でした。説明してくださってありがとうございましたm(__)m
289: 8/28 20:34
>>288
クルマなら最初から言ってもらえれば…全然見当違いの話をしてしまいましたね。
実際に仕事を頼んだ事はないので仕事の質は分かりませんが、R13を大曲イオンから少し六郷方面に走ると右側に見えるTWO-SYSTEMという店ならやってくれると思いますよ。
ところで何か理由があってネオン管がいいんでしょうか?今ならネオンよりも安価で取り付けやすいLEDかと思うんですが。
290:名も剥げ 8/28 21:6
TWO-SYSTEMってネオンとは真逆の走り屋系の店だろ
291: 8/29 1:57
ガレージABBAさん
292: 8/29 7:45
大曲市内で彼女連れて食事するとしたらどこがいいでしょうか?洒落た綺麗な店ってありますか?
293: 8/29 7:52
>>292
ティファニーがお薦め。値段も高くなく美味しいですよ!
294: 8/29 9:21
>>290
走り屋でもアンダーネオン付けてる車も結構いるし、アンダーネオンぐらいチューニングショップの看板背負ってる店ならどこでも大丈夫だと思ってました。
走り屋系の店ならネオンって頼まないんですね。勉強になりました。
295: 8/29 10:15
すいません、今日も大仙で何かあるんですかね?
296: 8/29 10:17
大規模な後片付けがあります。
297: 8/29 11:56
大曲イオンに花火の日に来てた、歌手?とそのダンサー、エロかった〜!
298: 8/29 12:47
>>297どんな風にエロかったの?
299: 8/29 14:15
oリンク
一瞬『えっ!?』って思った。
300: 8/29 20:58
大仙市橋本で火事
301: 8/29 21:45
>>298
ダンサーはケツ見えてるよ!ってかんじ。
歌ってる人も巨乳でポロリするんじゃ!?って感じだった。
302: 8/30 7:13
今日の魁に大曲の成人式のスナップ写真が掲載されてる。颯爽と胸を張りカメラの前に並ぶ7人の新成人。カラフルな羽織り姿は
まるでちんどん屋だ。
303: 8/30 7:21
>>301情報サンクス。当日のイオンの混み具合はどうでしたか?
304: 8/30 15:57
大曲ですがわら接骨院以外に評判のいい接骨院ありますか?
最近背中が張るように痛くなったり、足の付け根が痛くなったりしてきてるのでいい接骨院を紹介して頂きたいです。
305: 8/30 17:0
なぜ接骨院にこだわるの。大きな病院に行ったほうが早いじゃないの?他の病気が隠れてるかもしれないよ。
306: 8/30 18:54
すがわらは整骨院ですから。
307: 8/30 19:25
大曲のTSUTAYAは営業時間以外に利用できる返却BOXはありますか?
308: 8/30 19:31
>>306 ちっちゃい事は気にすんな
309: 8/30 19:37
それ、ワカチコワカチコ
310: 8/30 21:49
>>307
ありますよニ
311: 8/30 21:53
>>310
横レスだがドコ?に置いてあるの
営業中に行くと行列だったりしていつも
時間外にポストに入れてるんだが
312: 8/30 21:58
>>311
風除室についてますよ。
外から見ればわかる
313: 8/31 9:46
>>312
それは分かる。でも時間内はダメでしょ
ゲオのように営業中でもカウンターで確認しなくても
返却できるBOXの事
314: 8/31 9:58
>>307
それなら営業時間内で返却BOXぁるかィの文章が正しいのではヌ
TSUTAYAはちゃんと確認するために、営業時間内ではカウンターに返却しなきゃダメみたいですょァ
315: 8/31 10:4
GEO方式に慣れればTSUTAYAの返却だけなのに列並ぶのが苦痛だね。
あと新作の値段も苦痛だねw
316: 8/31 12:27
GEOの店員に
「ケースは置いてきてくださいね」
と笑顔で言われ…
返す時は
「延滞が無いならそちらのBOXに入れて下さいね」
と笑顔で言われた俺は負け組orz
317:名も剥げ 8/31 12:44
レンタルのシステムってちゃんと店頭で解説されてたっけか
周囲を観察しないとさっぱりわからなかった気がする
318: 8/31 13:5
>>304
丸子町の山崎かな
319: 8/31 13:8
100円(今で80円?)レンタルいつも期間延長してるけど、100円を定価にせずそうしてるのは一種の商法?
紳士服屋とかでよくやる潰れる潰れる詐欺みたいなw
まぁ今で元の値段に戻したら誰も借りなくなるだろね。
320: 8/31 13:56
>>319
両社とも秋田県内だけのセールなので競いあってるだけかも・・・
321: 8/31 14:3
>>320
あれって県内だけだったんですね。
どっちかが値段戻すまで戻さないみたいな
引くに引けない感じかな。
まぁ客にとっては競合店があって助かりますね。
322: 8/31 14:15
秋田だけが80円ではないですよ。
他県も80円のままです
323: 8/31 15:19
大曲にアロマオイルとかフットバス使う、マッサージサロンみたいなお店ありますか?
324: 8/31 20:43
南外の酒屋のクソババアムカつく
325: 8/31 21:9
>>324
なんて酒屋?
326: 8/31 21:17
GEOの返却のしかたってTUTAYAと違うのですか?TTTT
327: 8/31 21:19
GEOは期限が過ぎてない限りカウンター脇の返却BOXへポイ
328: 8/31 21:30
>>325 熊
329: 8/31 23:40
>>328
熊?
クマ?くま?…
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]