3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大仙市スレC
868: 11/16 21:27 Kty1iMX
多分、新潟の三条市の人だべ。
869: 11/16 23:35 i114-182-110-139.s05.a015.ap.plala.or.jp
>>867
それ多分、工賃w
870: 11/17 3:8 07032450565570_ve
タイヤ500円で売ってたんじゃないんだ
聞いた話だから詳しくはわからんが、家の知り合いがあとで買いに行ったら売り切れだったって言ってたらしいがどうなんだか
871: 11/17 9:21 07032460065063_gc
>>869 さっき車で通りましたがタイヤに値段付けてて外に展示してありましたよ
872: 11/17 11:38 07032040937385_ee
安いアパートないですか?
873: 11/17 12:8 00A0saN
大曲周辺から見て、駒ヶ岳の右手後方に見える雪化粧をした山は、どこの山でしょうか?
毎年駒ヶ岳より早く雪化粧して、駒ヶ岳よりも雪消えが遅いんですが、地図で見ると岩手山がその方向にあります…でも、他の人逹は「こっから見える訳ねーべ」って言うので、毎年気になってます
874: 11/17 13:15 i220-99-243-142.s02.a005.ap.plala.or.jp
岩手山でしょう。
「こっから見える訳ねーべ」と言っている人達には
もっと地理の勉強をしたらと言いましょう。
875: 11/17 21:45 g10StyYjqsnAWfb2
乳頭山でしょ
876: 11/17 22:14 07031040948213_ad
大曲駅付近を基準にすると、右奥は岩手山です。乳頭山は間倉地区か神宮寺まで行かないと見えないです。
877: 11/17 22:16 AYM2YHU
朝日岳だよ
あまり知られてないけど
駒ケ岳の左に見えるのは乳頭山だよ
岩手山は大曲、仙北からは見えないよ
878: 11/17 23:45 NYo2xDy
そう 岩手山は見えません。
879: 11/18 0:35 i219-167-141-212.s02.a005.ap.plala.or.jp
自分も岩手山は見えないと思っていますが「駒ヶ岳の右手後方に見える雪化粧をした山」
と言えば岩手山しかないのではないでしょうか?
駒ケ岳の手前、右側に見えるのは白岩岳、小杉山、和賀岳などがあるようですが。
誰か詳しい方いますでしょうか?
880: 11/18 7:45 00A0saN
>>873です
いろいろと意見がありますね(;^_^A
昨日もそうでしたが、天気が良いと鳥海山・駒ヶ岳・それに謎(!?)の山が、青いそれにきれいに浮かんで見えるんですよね!
あっ、秋田の太平山も見えますよね?
881: 11/19 12:29 b2OtRm3xb4SNJjFG
岩手山ではなく
青森の岩木山ですね
882: 11/19 12:32 07031040948213_ad
何度もごめんなさい。大曲の何処から見たか解りませんが、駒ヶ岳の右手奥の雪をかぶったというのは岩手山です。『奥』がキーですね。で順番に朝日、白岩、和賀、薬師はすべて手前にありますよ。
883: 11/19 16:54 D4A02Pr
そもそも仙北市、大仙市から岩手山が見えるはずねーべ!
884: 11/19 18:4 07031040948213_ad
>>883見えますよ。
885: 11/19 18:54 07032450565570_ve
岩手山って雫石通れば左手に見える大きい山ですか?
886: 11/19 18:58 05001012524052_ab
そうそう 国道から北に見えるヤツ
887: 11/19 20:59 D3N0rE2
山の話題で盛り上がるなんて和むなやー。
喧嘩しねでけれな。
888: 11/19 21:7 07032040794551_hb
悩むな登ればわかる
889: 11/19 22:1 D3N0rE2
そうなんだよね。
890: 11/19 22:42 p4123-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
大仙から岩手山?みえません!どっかの山頂と勘違いされておるのでは?
891: 11/19 22:48 IGu3oVL
仲良く喧嘩しなっ!!
892: 11/19 22:55 g10StyYjuofw1fb2
>>884の言う通り見えます
893:名も剥げ 11/19 22:57 p3071-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
岩手山と周辺の山の標高調べりゃすぐわかんじゃねえの
894: 11/20 9:38 softbank219057220056.bbtec.net
あれ?自分も見た事ある。大仙は広いが大曲だったな。
今もある?平安閣、あれの近くのどっかで見たんだが何処だったろうか。
すごい天気がいいと岩手山がちょこんとした感じで見えるよ。
895: 11/20 9:43 07032040738324_eg
>>873 山の形はどのような形でしょうか?山頂が尖っていますか?それとも丸みをおびていますか?
896: 11/20 9:55 00A0saN
>>873です。
いつも見てる場所は、大曲駅近辺です。
山頂は左側がちょっと尖ってて、右側は平らのように見えます。
そろそろ、スレチだなんてさせられないですかね!?
897: 11/20 10:35 b2OtRm3xb4SNJjFG
スレチどころか
ど真ん中の本流だろ
898: 11/20 11:11 NU81I39
前に 老人のハンターさんが、 あ〜岩手山見えるどぎは ウサギでであるぐ〜って話してたの思い出したので、そうかもです
899: 11/20 12:47 07032040794551_hb
まだ登ってないのか
900: 11/20 13:46 IDW1HQF
ドコモショップ、フレスポに移転オープン。ところで携帯ショップに行く機会ってある?
901: 11/20 14:2 Kq62XlO
>>900
どちらかと言えばdocomoショップ以外に行く必要性の方が今は少ないんじゃないですか?
ショップ毎の割引使えば家電量販店なんかより安いですし。
902: 11/20 14:54 IDW1HQF
マジすか?携帯ショップってどこも定価販売だと思っていた…家電で買ってたのは失敗だったな。
903: 11/20 15:39 D3N0rE2
889で上手い事言ったつもりが、誰も触ってくれずorz
904: 11/20 20:45 i114-184-12-151.s41.a005.ap.plala.or.jp
>>873さん
今日おっしゃる方向を見ましたが、左に駒ケ岳、右に和賀岳があり、
その間の駒ケ岳寄り後方に雪が積もった「その山」は確かに有りました。
私も岩手山は大曲と言わず秋田県からは見えないと思っていましたが、
1400m級の和賀岳、1600m級駒ケ岳の積雪が山頂付近なのに対して、
「その山」は山頂よりずっと下まで積雪があって、2000m程度の標高
みたいな感じでしたね。また、駒ケ岳、和賀岳なんかの奥羽山脈は、
山の黒い所のコントラストが濃くはっきりしているのに対して、
「その山」は、霞がかかった様な薄グレーぽい色だったので、
明らかに駒ケ岳、和賀岳より遠くにある山です。
地図を見て思ったんですけど、大曲近辺からは、
略13
905: 11/20 21:17 07032040738324_eg
Google Earthで実目線に近い状態で調整してみると、岩手山として見えますよ。
雪が積もった状態も今の岩手山と似ています。
906: 11/20 22:9 07032040794551_hb
早く登ねば雪積もる
907: 11/21 0:36 D3N0rE2
近くのお年寄り捕まえて「あの山なんて山だ?」と聞けば、一発だと思うけど。
908: 11/21 6:11 00A0saN
「見える訳ねーべ」って言った人が「岩手山はあんな形じゃねーべ」って言ったんですが、岩手山の画像を検索したら似たような形の写真が何枚かあったので、自分は岩手山だと思いました(;^_^A
909: 11/21 10:42 g10StyYjuofw1fb2
岩手山しかないでしょ今更、何言ってだかって感じ
910: 11/21 16:8 g26gETzQNe5KdRyQ
Googleアースで確かめたら分かるんじゃね?
911: 11/21 23:5 07032040215009_va
岩手山だよ。
912:名も剥げ 11/22 14:4 NVQ1g3v
山が見える見えないで…
平和だな〜
913: 11/24 4:28 07032040621338_vv
ちょ(゜Д゜)
北から韓国に砲撃されてんだけど、22日から韓国に修学旅行に行ってる大曲の生徒たちは大丈夫なん(・ω・?)
914: 11/24 4:34 i220-109-18-40.s02.a005.ap.plala.or.jp
おまえの頭よりは大丈夫。
要するにかなり心配だ。
915: 11/24 11:41 07032450565570_ve
新聞見れば大丈夫らしよ
916: 11/25 14:46 NTy0rUk
大仙市は敷布団のゴミはどうやって処分したらいいのでしょうか?燃えるゴミでしょうか?粗大ゴミでしょうか?
917: 11/25 18:20 5Eq1gB2
車に積んで、どるふぃん近くのゴミ焼却場に持っていけばいいと思います。
若干処理料かかります。
918: 11/25 23:5 IGu3oVL
燃えるゴミの袋に詰め込んで捨てればいいですよ。
919: 11/26 8:54 KpI2y6v
布団とか毛布は燃えるゴミで大丈夫でした。
でも…ジュウタンはダメらしいです。
920: 11/26 17:44 NTy0rUk
燃えるゴミでいいなら助かります。教えていただいてありがとうございました
921: 11/27 17:35 g2T5Amst4Xwhj6kZ
鶯野の村タカ 本当!迷惑!トラックの出入りで道路塞ぐなよ!渋滞起きてるぞ!国道停めて何様だっつーの!
922: 11/27 17:36 NQ61hy0
K18の指輪&ネックレスを売りたいんですがどこで買い取りしてもらえますか?ちなみにいくら位で買い取りしてもらえるか、解る方いましたら教えて下さい★
923: 11/27 17:45 07031040452512_af
>>921
事故じゃないんですか?
パトカー向かったっぽいんですけど
924: 11/27 17:52 g3eGKoUk9GHkhWvL
>>922漫倉が1番高いよ。
925: 11/28 9:51 softbank221026221157.bbtec.net
>>924
ウソだ〜
オマンソは一番買い取り額低いでしょ
>>922
面倒でも、買い取りの看板出している所を
片っ端から回って、査定して貰ってから
参考までに結果を書き込んでネ
926: 11/28 10:59 g10StyYjqsnAWfb2
大曲駅の近くで花火上がってるけど、何かあるの?
927: 11/28 16:38 b2OtRm3xb4SNJjFG
>>922さん
ゲームや服と違って
18Kをリサイクル店へ持っていちゃダメです。
まず調理用の秤でグラムを計って下さい。仮に50gとします。
18Kは24分の18=75%が金ですので、
50g×0.75=37.5g
が>>922さんの保有する純金量になります。
先週末の金の買取相場が3840円ですので、
略28
928: 11/28 19:25 IGu3oVL
悪質なリサイクルショップの店の入口に>>927のコピペを貼りたい\(~o~)/
929: 11/28 21:6 NQ61hy0
922です★
とても詳しく教えて下さいましてありがとうございます♪
930: 11/29 1:13 g3D3KeRkVqX8Wndd
今、外見たら、燕~ってて積もってたよ。嫌な季節が来ましたな〜
931: 11/29 8:59 07031041973432_va
>>930
3降ってて積もってるって何?
932: 11/29 10:59 g10StyYjsrhy3kb2
↑雪の絵文字が化けてるて見えてると思うよ
933: 11/29 11:44 AWa2wND
俺も3に見える。
改めて絵文字はマナー違反だと感じる。
934:名も剥げ 11/29 15:18 p6044-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
俺には□にみえる。
935: 11/29 20:22 07031041973432_va
ちなみにちゃんと雪に見えるのって何の機種?
936: 11/29 20:32 g10StyYjsrhy3kb2
↑SoftBankだよ。
937: 11/29 20:36 AVw1g4J
今は、雪のマークってあーなんだと思って、ビックリしてた!
絵文字が化けたやつか…(笑)
938: 11/29 21:10 b2OtRm3xb4SNJjFG
服役中の絵文字君浮ヘ元気かねニ
939: 11/30 5:14 2i40Rcu
>>938 そー言えば絵文字君見ませんね。理不尽な事ばかりだった気がします。ある意味北朝鮮みたいな感じでしたね。復活すると爆撃が来るぞ。くわばら×2。
940: 11/30 10:57 7uo0rOT
マンソーのコミック担当カワユス
941: 11/30 18:37 D9e27iE
わかる
かわいいよね(*^_^*)
942: 11/30 18:38 7uo0rOT
おっ!話の解る人がいる(^O^)
943: 11/30 20:9 D0w28Tz
えっ、絵文字くんは機種変更して今も活躍?してますよ!
みんな本気で気付いてないのかな?
944: 11/30 21:53 i220-221-171-105.s02.a005.ap.plala.or.jp
プライベート用
仕事用→×→解約
支給
PC
945: 11/30 22:24 07032450921890_ge
>>943
痛いな
946: 12/2 2:42 05001012524052_ab
マンソーのコミック担当ってどんな感じの人ですか?夜にいる目の細いキツネ目の女性?
947: 12/2 10:20 softbank221054090171.bbtec.net
オマエ等あまり個人粘着や個人特定するようなレスしてっと規制されるぞ
なぜ規制されたんですか?とか規制解除して下さい。
なんて見てて恥ずかしいだろ。
948: 12/2 18:32 i60-35-207-158.s02.a005.ap.plala.or.jp
懲りない馬鹿の吹き溜まりだからな。
949: 12/3 7:15 7uo0rOT
>>946
どんなか聞いてどうする気ですか?
950: 12/3 7:54 g10StyYjtrkz0mb2
最近タイヤの空気圧すら見てくれないスタンドも多いんですが、
大曲辺りでサービスがいいスタンドってどこですか?
951:名も剥げ 12/3 11:15 p6044-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>950
大曲じゃそういうスタンドもあるんだ…知らなかった。
うちのあたりはやってくれるんだが。
俺はセルフで自分で出来るところでやってるよ。
952: 12/3 13:46 D0w28Tz
宇佐美(三国商事)は、言わなくてもトイレに行ったりすると勝手にボンネット開けてバッテリーが弱ってるとか、オイルが汚れてるとか言って来る。
雨降ってても洗車はいかがですか〜と一つ覚えの様に…
が、逆にな〜んにもして来ないスタンドだと、セルフで良いのでは?人(人件費)いらねべって思うから不思議です。
空気圧は俺も自分でするけど、宇佐美ならやってくれるよ。
953: 12/3 19:13 i121-117-36-185.s05.a005.ap.plala.or.jp
同じ宇佐見だったら横手に行く
954: 12/3 22:58 07031041657205_mi
元スタンド店員の俺に言わせれば、オイルはとりあえず汚れてると言う。バッテリーはとりあえず弱ってると言う。
955: 12/4 15:59 KD119107122134.au-net.ne.jp
大●健★ラ◆ドへ行ったら、40代前半の体格のいい坊主頭の野郎が
歯ブラシを口にくわえ、歯を磨きながら浴場奥にある一番大きい風呂入っていた。
大衆浴場で常識の欠片もないDQNに驚いた。
店側も「歯を磨きながらの入浴はお控え下さい」と書いておくべきだと思う。
956: 12/4 16:25 b2OtRm3xb4SNJjFG
>>955
ちゃんと注意したか?
957: 12/4 16:33 softbank221033205165.bbtec.net
>>955
大●健★ラ◆ドは、なんでもありだよ。
社長がDQNだから。
958: 12/4 17:36 5DF0Qqb
スタンドも金取れりゃいいからね。
世の中そんなもんなんでしょ…
959: 12/5 1:41 KwY2y4L
>>955
いや、いちいちそんなこと書いてたら
張り紙だけで壁と天井一面埋まるわwwww
>>957
質問の回答になってない
というかDQNの意味分かってて使ってるのか?
960: 12/5 21:50 06w0r6K
排水溝さまだがってクソしてるヤツもいるし不健康だべ。
961: 12/6 14:28 7oC3NyK
脱衣所の禁煙の貼紙の前でタバコ吸ってるバカな居酒屋のマスター(だ〇)漢字読めないやつもいます。
962: 12/6 19:53 07031450135215_mc
>>959
ちゃんと回答になってると思うよ。
逆に「常識の欠片もないDQN」って方がおかしいよ。
筋肉痛が痛い、北に向かって北上する、みたいな使い方になってる。
963: 12/6 20:6 KwY2y4L
>>962
あー、悪い、>>956への回答だと思ってたわ
964: 12/6 21:9 p5115-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
最近くへ見ねな。
965: 12/7 10:42 07031460422718_vd
>>960
本当にそんた奴いだのが?
いぐ人の前で糞でぎるな…ダラくせくて風呂どごろでねな
>>964
そろそろ雪かぎの仕事するあんでねが?
966: 12/7 11:4 AYg0SDc
大曲のカラオケA〇Aのカラオケルームに監視カメラってありましたっけホィ
967: 12/7 11:32 IDW1HQF
↑聞いてどうするんだよ。監視カメラって…何を企んでるんだ?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]