3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
働きたいけど仕事がないB
39: 9/2 3:21 D58268X 今の仕事ももうやばいなぁ…… いきなり2〜3万給料下がる…… ガソリン代かけて通ってたがもう生活出来ん
40: 9/2 4:11 ATq2XDP >>38 何でここで俺に振って来るのか、質問の意図が分かりかねるが… 「普通」とは誰にとっての普通か? 対象がぼやけてて、返答に困る。
41: 9/2 5:29 7wu1IWY んで!?
42: 9/2 6:4 7r71Huz >>40会社でもそんな感じ?
43: 9/2 6:12 ATq2XDP >>42 俺自身のことを聞いてんのか? 何のために? 「んで?」って言うのはケースバイケースだろ。 部下に対しては言うこともあるかな? 何かの参考になった?
44: 9/2 7:22 NYA1h70 >>26 ママンのバースデーだから休むって…すごい理由だぁ〜。 まだケツ痛い方がマシだぁ〜。
45: 9/2 10:14 7r71Huz >>43部下なんていないだろ。見栄はり。
46: 9/2 16:16 NVk00lL すぐ釣られおって。 安い餌で釣れるのね、無職者は。
47: 9/2 21:38 15.217.3.110.ap.yournet.ne.jp NHKで中国の企業が日本の中堅の人材を欲しがってるってやってた。 日本ォワタ♪
48: 9/2 23:43 NVk00lL >>47 今更のネタだね、既にカナダやマリアナ諸島等も中国が牛耳ってます。 既に日本も片足突っ込まれてますから、時間の問題かもしれませんが以降スレチになるので控えます。 本題に戻りますが、海外就職は今や世間の常識。日本より列強各国の方が、日本人有能者を高く評価し好条件の契約が約束されています。 だから海外へ就職するエリートが後を断ちません、逆に言えば国内に小さくまとまってるスタイルは既にナンセンスと呼べるのである。地元限定なんてのは問題外の時代なのだ。 働くこと、生きること、家督を守ること、全てが社会の上に成り立っている。が、社会に入り込めぬ人間にはこの事実が理解できない。例え理解を示しても具体的かつグローバルな行動の選択肢が無い、つまり理解できていないのである。 その類いの人が決まって口にするのが「○○だから地元じゃないと…」「家が、家族が○○だからこの仕事は…」「○○が悪いから働けない」などと、自分以外に責任を押し付けるのである。何かのせいにして愚痴るのだけはいっちょ前で、本当の意味での努力を一切しない。 本当に働きたいなら働ける所に行く、家族家督を守りたいなら働く、働けぬことを何かのせいにしない。 無資格、ノースキル、底学歴、人脈皆無、それで働けるのなら幸運な事であり、何の努力も無しで楽であろう。ただハロワに通い面接受けるのを努力だと主張するだけでよいし、自分は頑張ったと狭い殻の中で遠吠えできるからね。 仕事なんか星の数ほどある、ハロワに通うような人物でありながら仕事が無いなんて甘えた主張は全く以って痛々しい。 社会から必要とされていないからハロワに通うしかないのだと、意識を改革されてはいかがでしょうか。 自分も含め、同期生がハロワに通ったなんて話しは聞いた試しが無い。なにが有効求人倍率だ、なにが偽装求人だ、言い訳してるのは底辺国民の約1割ではないか、自分に言い訳しないで働けるところ、働ける国に行けば良いだけである。 地元に働き口が無いだけで政治不信・経済批判は得意であろうが、内から外を批判するのと同等に外から内を責めてみたらいかがでしょうか。前向きな本質的努力の本質、光明が見えると思います。それすら出来ぬなら無職でハロワ依存のまま居てくれた方が世の為である。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]