3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下働きたいけど仕事がないB
500: 10/26 0:8
飲食業なんか募集かけても働く人来ないみたいですよ!
501: 10/27 0:19
居酒屋?
502: 10/28 7:57
残業全部カットなった、給料五万くらい下がるな
503: 10/28 9:52
たまに思うのですが、正社員で毎日忙しく働いている羨ましい友達がいるんですけど、借金ローンにほとんど持っていかれてます。かたや俺は学歴も高卒で平凡なバカなんですけど借金ゼロでアルバイト生活で貯金出来るレベルですw30代なので当然バカにされるのですがやっぱり借金をしないという事は重要だと思います。紛れもなく俺はバカですww
504: 10/28 10:26
正社員で貯金でき退職金も最低2000万は貰えるのが普通。
30なってアルバイトは「ムリ」
505: 10/28 12:30
>>504退職金2000万なんて秋田の中小企業じゃ無理でねすか?
506: 10/28 12:39
>>504
婚活に必死な30女みたいな発言ですね。
507: 10/28 13:2
理想が高すぎて婚期を逃すパターンかな。
508: 10/28 17:32
退職金がたったの二千万で理想が高すぎるとか、低学歴者はこれだから視野が狭いと言うのだ。
退職金二千万は「普通」であり、底辺に分かりやすく説明するなら「平均値」である。
単純計算でも公務員の退職金平均が2300万、一般企業の退職金平均が1700万、平均値が二千万となるから「普通」の額である。
尚且つ銀行や保険のライフプランナー等の計算も全て、退職金二千万を基準として計算するのである。
世間一般的な退職金の基準が二千万なのは常識であり、人生設計に必要不可欠な目安でもある。
退職金二千以下の仕事なんてムリと言うのは、普通である。
509: 10/28 18:45
↑県内でも二千万円以上の退職金をもらえる人の割合はどのくらいですか?
退職金のない個人事業主は皆、底辺ですか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]