3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下働きたいけど仕事がないB
513: 10/28 20:46 NVk00lL
退職金より年収が気になると言う無職者の為に、平均年収も載せることにする。
国税局の発表によると民間企業従事者の平均年収は約406万、公務員を入れると平均年収460万である。
つまりスタートラインの就職時に平均年収460万以上の職業を選ぶのも人生設計ポイントの一つである。
とうぜん年収460万以下の仕事もムリ。
ここで「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」に大人気、介護職のデータを見てみよう。
正社員率41.4%で平均年収は約206万とワーストランキング2位である。
なにより低学歴者に平均年収206万もの高待遇は驚きであり、国と社会の優しさに人のヌクモリを感じた次第である。
低学歴無資格無能底辺を受け入れる体制も抜群であるから、低学歴者に大人気なのも頷ける。
略15
514: 10/28 21:1 NU81I39
秋田県の民間人の平均年収が実際に約130万円って言ってましたので、↑通りにみんな稼げたら自殺も減るだろうね。
515: 10/28 21:26 07031460836186_mi
どんだけ介護の職が憎いのかね?
まぁ、憎い介護職にいずれあんたは御世話になるんだろうな…
オムツ交換されてる際、あんたはなんて考えるんだろうな。
哀れで悲しくて可愛そうにね。
516: 10/28 21:28 09C3mU2
>>513
公務員をいれてくるあたりが、視野の狭さ・レベルの低さを感じさせてくれる(失笑
介護職であれ、君の崇拝する公務員であれ、誇りを持って仕事をしている人も居るんだから、底辺呼ばわりはよくないよ
君のスペックは知らないが、文章を簡潔に纏める能力が低い奴だという事は、良く分かった
517: 10/28 21:33 07G3mwp
まだ絵文字の大先生くっから
518: 10/28 22:40 5Jg0RFV
である。
ってなんだよ。いちいち。
それとさ、視野が狭いって使いたがるよね。
民間平均給与ってさ、格差で実際はもっと低いって言われてるしね。
この時代におかみさんのいうこと額面そのまま受けとってる奴のほうが視野狭いよね。
お前学生か職なしだろ。もしくは平均的な公務員さんですかね。
519:名も剥げ 10/28 22:43 p3045-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
聞き齧った知識でドヤ顔で説教するとか
どう見てもいい年こいたニートのおっさんだろ
520: 10/28 23:7 07031460234921_me
なんか、今までどんな人生歩いて、そんなにヒネた人格になったのかね…。
ま、オレの人生に関わることは一生ない人種だろうからいいんだけどさ…。
仕事の価値は金ってだけの視野しか持たない、残念な人っているんだねぇ。
521: 10/29 2:17 NRY1hPh
今週は絵文字ちゃんのお友だちが頑張っていますねホ
522: 10/29 2:49 NYA1h70
人は何故、悪口を言ったり批判する事ばかりにエネルギーを注いでしまう人が多いのでしょうか?
それは自分で努力するよりも批判している方が楽だからです。自分が素晴らしいという事を証明する為には、他人が自分より劣っていると証明した方が簡単だからです。
そういう考え方では一生不幸だと思います。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]