3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

働きたいけど仕事がないB
48: 9/2 23:43 NVk00lL
>>47
今更のネタだね、既にカナダやマリアナ諸島等も中国が牛耳ってます。
既に日本も片足突っ込まれてますから、時間の問題かもしれませんが以降スレチになるので控えます。

本題に戻りますが、海外就職は今や世間の常識。日本より列強各国の方が、日本人有能者を高く評価し好条件の契約が約束されています。
だから海外へ就職するエリートが後を断ちません、逆に言えば国内に小さくまとまってるスタイルは既にナンセンスと呼べるのである。地元限定なんてのは問題外の時代なのだ。

働くこと、生きること、家督を守ること、全てが社会の上に成り立っている。が、社会に入り込めぬ人間にはこの事実が理解できない。例え理解を示しても具体的かつグローバルな行動の選択肢が無い、つまり理解できていないのである。
その類いの人が決まって口にするのが「○○だから地元じゃないと…」「家が、家族が○○だからこの仕事は…」「○○が悪いから働けない」などと、自分以外に責任を押し付けるのである。何かのせいにして愚痴るのだけはいっちょ前で、本当の意味での努力を一切しない。
本当に働きたいなら働ける所に行く、家族家督を守りたいなら働く、働けぬことを何かのせいにしない。

略18
49: 9/3 0:4 2ck0s9X
>>48ってさ、前に自分でスレ立ててたよな?
すぐ削除なってたけど。

もう一回、自分でスレ立てて、そこに思う存分、1人で長文書いてみたら?。

その方がみんなのためかと。
50: 9/3 5:19 g2iQf73q8yNgfLoS
>>48
「今更」まで読んだ
51: 9/3 7:40 Fi226yM
>>48
視野が狭いね!一回外に出て、世の中見てきたらいいよ!>>49同意。
52: 9/3 9:11 b2OtRm3xb4SNJjFG
彼のようにグローバルな視野
高いスキル、広い人脈を合わせ持つ超有能人間が
秋田に就職したということ自体
この秋田も捨てたもんじゃないってことだろ。
いいことだ。
後は管氏が言う、「一に雇用、二に雇用、三に雇用」
の言葉を信じよう。
53: 9/3 12:11 7v80SWU
空き管、馬鹿管の言葉を信じる?嘘つきは民主党のはじまりだよ。
54:もうだまされない 9/4 23:39 i121-115-29-136.s05.a005.ap.plala.or.jp
社員雇用は、ハードル高いし、倍率高いしかなり難しい。方法として派遣から入って
がんばり社員になる方法もありかもね。中小企業なら可能性大。知り合いで何人かいるけど
それなりに努力はしてたよ。○○テックの営業で某○○○サービスから個人情報持ち出してそのまま自分の会社にひっぱり派遣してる営業いるけど、二度と電話してくるなお前のところではもう働かない。
55: 9/5 8:47 d61-11-141-122.cna.ne.jp
>>48 >>54
どうでもいいけど
おまいら・・ 改行覚えろ。
読みづらくてしょうがねぇ〜。
56: 9/5 9:55 2iO1hbu
>>55
おまえ、改行覚えろ厨ですか? それよか54の文章の意味をちゃんと把握出来たのか? だとすればおまえ凄く知能が高くね(驚)
オレには読解不能だかな。
57:名も剥げ 9/5 14:38 d61-11-141-217.cna.ne.jp
>>56
知能は高くないが、派遣会社のシステムは常識程度に知っているから、
ある程度理解してるつもりだが何か。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]