3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下働きたいけど仕事がないB
741: 11/27 14:17
死ぬまで生活保護もらえれば年金生活より安泰だな
いいのぉ無職の奴は
742:仏滅 11/27 15:44
働きたいのは貴方だけじゃないよ。ヘルパー資格(二級)あっても仕事出来ないよ!民主党の政治が駄目だからじゃないのか!!仕分けばかりで仕事を減らす事だけじゃないのか!!もうやめろって言いたい!天下り先をなくし、仕事を増やし欲しいものだ!!
743: 11/27 17:3
まず、おちつけ
ここで誤字脱字してるようじゃ、いかんぞ
744:sage 11/27 19:28
行政の契約社員やってたのは全然使い物にならない。
責任感はない。ろくに働かない。権利ばかり主張する。
最悪だったよ。二度と採用しない。
745: 11/27 20:57
【低学歴無職の特徴】
頭が悪いから責任感が無い
底辺専用求人を見て喜んでいる
ハロワに通うことが就活だと信じ込んでいる
飯も満足に食っていない(腹いっぱい食えるのはインスタント食品だけ)
無能だから働けないことに気付いていない
仕事をやめても頑張れば転職できると考えている
頑張ってハロワに通う
頑張るところが違う
朝おきると面接の事を思い出す
朝から暇さえあれば遊ぶことばかり考えている
略35
746:名も剥げ 11/27 21:38
権利を主張するのは当然のことだろ。
仕事が出来るできない以前の事だと思うがな。
747: 11/27 21:54
あなたは頭悪そうだから、口を開くだけ恥をかくだけである。
底辺は奮起して権利を主張するが、一切の義務を果たさないって事を読み取れないのかね。
こんな人材ばかりだから、低学歴者には雇用価値が皆無なのである。
748: 11/27 23:4
周り見ると
ハタライテルケドオカネガナイヨーって言う人の方がハタラキタクテモシゴトガナイヨーな人より多い気がします。
働けないけどなんとか生活してたり、
働いてるけど全然生活が良くならない人や、
どっちが幸せかはわかんないけど、これが秋田県なのかなぁ
周りの長男だった人とかは一流まではいかなくてもお金出して大学行っても 学歴相応な会社が秋田県に少ないから、高校出て直ぐに地元就職した人も沢山いたし。
彼等は秋田に残って 後悔してました。
749: 11/27 23:35
確かにそうだ。大卒で16万円とか・・
県内は商売繁盛してないのか、県内企業が従業員を馬鹿にしてるのか、
どっちか分からんが。
しかし昨日のニュースステーションの対談は馬鹿にしてたな。
簡単にいうと「目標を持てば日本は良くなる」みたいな内容。
念力で経済的に良くなるんだったら、とっくに日本中ウホウホしてるっての!
しゃかりきに働いたって全然昇給しない。
750:名も剥げ 11/27 23:49
>>747
義務が果たせないなら、立場が悪くなるとか解雇されるとかそいうった話だろ
労働問題の多くは労使間というより、労労間の問題だと思う。
当然の権利であってもそれを主張させないようにしているのは
同じ職場の労働者なんだよな。
>こんな人材ばかりだから、低学歴者には雇用価値が皆無なのである。
そんなことはない。
単純労働やブルーカラーは絶対必要だから、低学歴には価値がないとかはありえない。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]