3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
働きたいけど仕事がないB
513: 10/28 20:46 NVk00lL 退職金より年収が気になると言う無職者の為に、平均年収も載せることにする。 国税局の発表によると民間企業従事者の平均年収は約406万、公務員を入れると平均年収460万である。 つまりスタートラインの就職時に平均年収460万以上の職業を選ぶのも人生設計ポイントの一つである。 とうぜん年収460万以下の仕事もムリ。 ここで「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」に大人気、介護職のデータを見てみよう。 正社員率41.4%で平均年収は約206万とワーストランキング2位である。 なにより低学歴者に平均年収206万もの高待遇は驚きであり、国と社会の優しさに人のヌクモリを感じた次第である。 低学歴無資格無能底辺を受け入れる体制も抜群であるから、低学歴者に大人気なのも頷ける。 国民平均年収460万、民間企業平均収入406万、介護職平均年収206万、確かに普通の人間に介護職を選択するのはムリだが、底辺にとっては蜘蛛の糸と言えよう。 働きたいなら仕事はある、頭が悪いんだから平均年収200万の介護職で十分すぎる。このスレタイ「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」が間違ってるのである。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]