3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
働きたいけど仕事がないB
532: 10/30 0:6 03Y0sA8 だってひまなんだもん(+_+)
533: 10/30 0:22 p2103-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp 秋田の有効求人倍率がどうも、げせないんだよなー 0・44もあるんですかねー
534: 10/30 0:34 5Jg0RFV さぁ、長文君のスペックを教えてもらおうか。いいかげん。で、お前は何者なのかと。
535: 10/30 1:0 09C3mU2 >>527 ご覧に入れなくてもいい 自己紹介もいらない ついでにスレチな長文もいらない
536: 10/30 4:26 05001014942530_ah 今の秋田では、民間人に退職金はない方が普通だと思うわ。 勤続30年クラスの人で、社長が給料の一部を積み立てていてくれたような場合であっても、 その金は溶けてなくなりつつあるだろう。
537: 10/30 6:54 IDW1HQF >>536長文の話に乗ったらダメですよー。スルーしましょう。
538: 10/30 7:17 07031460836186_mi そうだね。長文君はスルーしましょう。 相手にするから図にのるんだから… ある意味可愛そうな奴だけどね。
539: 10/30 12:18 g2Z5kes3Ifs8JYSp >>344 新聞によれば県内の高校新卒が求人倍率0、14、県外就職0、61。 たしかにどうやれば0、3も差が出るやら。
540: 10/31 8:37 NU81I39 空求人だよ。あと求人の内容で正社員率は極端に低いし、余所は8時間労働の募集でも秋田県は数人のパートで数時間に分けて募集出すパターンみたい。
541: 10/31 11:36 07031041187224_mg ここは条件悪いとかこれは嫌だとか言う前に、とりあえず仕事しなきゃ食えないでしょ(^_^;)みんな頑張ろうよ(^_^;)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]