3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下働きたいけど仕事がないB
698: 11/22 13:8
この頃、ニュースで毎日 全国的に大学卒業後の就職難が放送されてますね。
相当厳しい現状みたいです
699: 11/22 16:16
大卒でも就職が厳しいから、高卒で子供がいる30代主婦なんて、どこも正社員で雇ってくれないだろうな…。友人は、パートでも雇ってくれないと嘆いていたし。
700: 11/22 16:26
↑その年代の主婦を正社員で採用しましたが、高校生の子供の練習試合ごときで休みは取るは、雨降ると学校まで車で送って行くからと車通勤ではないのに会社の駐車場を無断で使うは…二度と採用しない!
親馬鹿主婦は会社の迷惑でしかない
701:名も剥げ 11/22 17:1
デリヘルがめちゃ多いのも、不況の影響だろうな。
702:名も剥げ 11/22 17:30
求人は実質ゼロ
あきらめよう
703: 11/22 18:42
>>700確かに多い、しかし もっと小さい子供だとさらに多くなる。少しはみてあげてるつもりだが 最近の商売の事情では ちゃんと計算建ててやってないと利益がでない。予備太郎雇う余裕はない。だから俺も使わない
704: 11/22 23:21
>>700、>>703、最近定年退職した同居の義母が、「あなたが働き始めたら、孫の病気の時とかは私が見るから。」と言ってくれてるので、会社に迷惑を掛けることは少ないと思うのですが、私が予想していた以上に現実は厳しいんですね。
705:名も剥げ 11/22 23:35
主婦だったら、パートじゃダメなんか?
子育てが落ち着いてからフルタイムで働けるように準備するとか
706: 11/22 23:38
底辺は主婦を雇うリスクすら考えないから、雇った後に毒ガスを撒き散らす。
雇った側の自己責任ではないか、先を見越す能力欠如が原因であり雇用側の無能さを露呈してるに過ぎない。
そんな底辺人事の企業にろくな人間は居ない、優良企業なら主婦という立場を考慮した上で採用・不採用の決断をする。
リアルDQN主婦を正社員として雇った責任は人事が負ものではないのかね、底辺企業は総員揃って責任転嫁の巣窟なのかね。
雇用した責任を棚にあげて罵るなど、全くお話になりません。
さて全ての先進国が無職率10%を超える見通しなのに、誰よりも余裕こいてるのは無職者である。
大卒内定率が現時点で60%を切り、高卒内定率が40%、来春まで最終的数値は出ないものの、世界的動きなのだから仕方が無い。
ならどうするか。
略31
707: 11/22 23:43
【ハタラキタイケドシゴトガナイヨーの特徴】
低学歴である
無資格である
無能である
低偏差値である
実は中卒である
世間に毒ガスをまく
マスクが必要なほど臭い
正論はコピペにしたがる
正論は一斉に叩く
公務員を忌み嫌う
略49
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]