3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

働きたいけど仕事がないB
901: 12/3 12:22
まともな内容です 感銘うけました
902: 12/3 13:2
相応のスキルがある人間を新卒よりも安く購入できる労働市場でわざわざ高い金を払ってなんのスキルもない新卒を雇い入れる必要性を感じない。
第2次ベビーブーム世代・氷河期世代の供給が枯れたら初めて考える。

いまどき一生の仕事だと決意をもって入社してくるヤツなんていないだろ?
雇用する側の意識も同じだよ。新卒でなければならない必要性が無い。
903:名も剥げ 12/3 13:29
えらいねえー
氷河期世代をどんどん雇ってください。
904:hage 12/3 15:37
そんな駄作持論のコピペに真っ当?感銘?
年配者を排除し若者だけを受け入れる人権を無視した極悪非道制度
それを正当化する為の長い前置きに騙されて影響を受けるのは頭が悪い証拠
年配者と若年層の働く権利は等しく政治で抑制するのことは出来ない

この愚論を別の角度から見てみれば若者に雇用と賃金が集中し年配者には行き届かない仕組み
簡単に例えれば歳を取れば取るほど無職者が増え平均賃金が下がる前設定
これは「能力主義」や「成果主義」に代表される社会制度を意味するのは誰でも理解できよう

では諸外国の成果主義国家が完全に年配者を排除しているのかと言えばそうではない
やはり社会保障制度や年功序列制度が併設されており年配者でも働ける状況下にある
略16
905: 12/3 15:39
推奨あったので長文読みました。
この国の年金はもう機能しないのは確実なんだろうと私は思います。
であれば、今後70までは働く健康な体があれば働く必要があるでしょうね。
906: 12/3 16:30
>>904さん よく読めよ 君の言った危惧については彼はちゃんと説明してるだろ、君のいつもの能書きでは国の将来展望は暗いものにしか捉えられないよ
907: 12/3 18:15
長文を読む気がしないのは俺だけ?
908: 12/3 18:47
↑君だけじゃないよ。どうせ、ニートを叩いて自己満足に浸るために作った長文なんだから。
909: 12/3 19:14
鉄骨を渡るカイジ達を自らは安全な場所から侮蔑、嘲笑することで愉悦を得る会長みたいな存在。
910:能書事務次官 12/3 20:0
長文 考え中
911: 12/3 20:28
ニートに社会保障費は必要無いよな。
現状では糞より役に立たないから。
そうすれば必死になって何でも仕事するだろ。
912: 12/3 21:3
↑うらやましいな 単細胞って
913: 12/3 23:6
↑じゃあどうしたら良いと思いますか?
914: 12/4 0:36
>>904
かいつまんで言うと「老人の暮らしをちゃんと守らないからこそ、老人は安心して退職できず、若者から職と給与を奪わざるをえない。
老人は賃労働からは身を引き、地域のコミュニティーなどの人間関係の中で、それまでの賃労働とは違った方向性で、自らの社会的役割を果たしていく。
そのように導いて行けるような社会保障である必要がある」です。
読解力が無いのは「頭が悪い証拠 」ですよ。
915: 12/4 1:37
>>914 どこの党から立候補 ウザッ
916: 12/4 2:18
ここは熱いね!
917: 12/4 2:28
媚びぬ!


恥じぬ!


働かぬ!!!
918: 12/4 3:1
898の長文については良い悪いは別として、914のように読解するのが普通。

904は本当にちゃんと読んだのか?議論するなら読解力つけてからにして下さい。
915も流れ読めよ。914に言うべき台詞じゃないだろ。
919: 12/4 3:44
自分も読んだが読解力ではなく低学歴無能者を無駄に働かせるための論法と、赤木智弘さんが何処の著名人か知らぬが高齢化社会を正確に把握していないのが分かる。

まず若者と中年の100%が働いたとしても、高齢者の中には働かねば生きて行けぬ者が居る。
退職まで貯えが作れなかった者、財産を失った者、ローンが残る者、ハタラキタイケドシゴトガナイヨーだった者、当然老後も働かねば生きれない。
赤木氏が提唱する論説では労働者が支えるとだけ簡単に言い捨てているが、高齢者から仕事を奪うだけの金銭を支給できると言うのだろうか。
低収入労働者と高収入労働者がそれぞれ満足するだけの退職金や老後給金を支給出来ると言うのだろうか、常識的に考えて不可能である。
なぜなら赤木論法が施行された場合、高齢者扶養比率からすれば2.5人で一人の高齢者を支えていく訳だから多額の金銭が労働者賃金から高齢者給付金として差し引かれる計算になる。
これでは若者が老人になる前に生活が破綻し、首吊りロープを手にするしかなくなるのである。

実数を用いた例とすれば収入の途絶えた高齢者に月20万の給付金を出すとした場合、労働者一人当たりの給料から8万もの大金が高齢者給付金として差し引かれる計算になる。
更に税金や福利厚生の差し引きも考慮すれば、労働者が手にする現金は雀の涙である。
略25
920: 12/4 9:6
デフレで得しているのは年金受給者なんだがな
経済縮小しようが所得変わらないし

まぁそんなに遠くないうちに財政破綻するから
921:名も剥げ 12/4 9:49
本来は物価変動に合わせて増減スル仕組みなのに
高齢者の反発をおそれて固定化してるからな
後期高齢者医療制度も現役世代の負担を減らすためのものなのに
とんでもないことになってしまった。
922:hage 12/4 11:44
論破された無職者が年金を話題にして話しをそらす
いかにもありがちな反応だが無職スレだろここ
幸せな老後なんて無職者には来ないから安心して無職で居なちゃい

無職ナウ なんちてw
923:名も剥げ 12/4 11:54
話をそらしてるように思うなら、かなり視野が狭いな。
物事はつながってるからな
924: 12/4 12:43
↑そのとおり、すべてが繋がっているからね。少子化で労働人口減少はまちがいなく進行してるし、高齢化社会で社会保障費は増大の一途。このような状況を考えると>>898の内容は評価に価するよ、>>919のように 確に若年層至上主義な部分はあるが 物事をどう決めたって どこかが有利になり どこかが不利になるものだよ、働かないと食えない高齢者を例えとして使ったが 働かないと食えない高齢者が世の中の大半だろうか?オレは例としては×だと思うが…。
925: 12/4 12:54
働かぬと食えぬ高齢者も居るというのは一部の実態な。

高齢者扶養比率2.5人の部分が実例な。

情報は正確に伝達してくれ。
926: 12/4 12:59
↑一部の実態を前置きして>>898の反論は おかしいと言ってるだけだ、さっきも書いたが有利不利は出てしまうものだから
927: 12/4 13:54
それでは高齢者から仕事を奪うだけの給付金を、いったい幾ら払うのだね?
高齢者をコミセンに追いやるだけの生活保証金を、国民一人当たり幾らまでなら払えると言うのだね。

現実的な実数を用いて話してくれないか、赤木論法に躍らされる代表者03Y0sA8さんよ。
928:名も剥げ 12/4 14:52
そもそも、制度設計自体に無理がある。
高齢者同士で再分配するべき。
929: 12/4 16:37
>>922
読解力のなさに気付かず「笑われるぞ」などと言ってカッコ悪い所に919がヘルプ入れてくれてよかったね。proxyc138.docomo.ne.jp
て携帯からこんな長文入力してるのか?暇だな。
930: 12/4 21:27
>>929
いや、そうではない無能者よ。
私は数値で補足したに過ぎず、ヘルプのつもりは一切ない。
ネットで馴れ合う等、真っ平ごめんだからである。

ここ最近、見ていて痛々しい人間が居る。
>>906>>924>>926の03Y0sA8は赤木論法を至高の制度だと鵜呑みにし、欠点や落とし穴を理解できない頭の悪さ。
まるで裸踊りで恥を晒している見せ物、猿以下の存在。
>>898>>914>>929のdy.bbexcite.jpは具体的な数値や理論を持たぬ者であり、計算高さや洞察力にて赤木論の欠点を読み取る読解力が皆無の底辺。
負け惜しみ感が強く、この大局を覆すだけの実力と論理能力が無いから揚げ足取りに躍起するだけの存在。

略20
931: 12/4 21:33
↑ウザッ お前が天下一品のバカだ(笑) 消えろ
932: 12/4 21:48
>論には論で対峙できない程度の頭なら、最初から口を開かねば良いのである。
933: 12/4 22:46
机上の空論野郎どもが、せいぞろい
934: 12/4 23:54
まだ就職できないの?
吠えてばっかいないで早く働け。
未だに無職の奴らに楽な仕事などない。
夢を見るのもいい加減にしとけ。
935: 12/5 0:28
久々に見たらみんな反応しすぎててワロタ
936: 12/5 9:20
煽ってる奴らも無職なら笑えるんだが
937: 12/5 9:37
鷹巣病院で職員募集しているよ。
938: 12/5 10:20
>>936能書き事務次官には 業を聞いているんだが オレだと答えないそうだ 他の人が聞けば答えると言っているので 聞いてください
939:名も剥げ 12/5 12:59
>>936
可能性は高いな
940: 12/5 18:42
ここで擁護している奴は間違いなく無職だろう。
生活保護カスもいるようだ。

給料が良い求人が少ないなら医者でも公務員でも司法書士でも何でもなればいいだろ?
なろうともしないで仕事が無いとかゴミだろゴミ。
941: 12/5 21:8
↑ここでしか叩けない奴もたいしたことがないと思うよ。言いたいことあるならハローワークでも労働局でも直接、行って意見を述べるべき。
こんなところでウダウダ言ってる奴って無職者のことを思って言ってるのではなく自分より下の者を叩いてストレスを発散してるだけ。実社会では自分の意見は言えずイジメられてばかりでストレス溜まってるんだろうな。
普通のまともな社会人ならこんな無意味なスレ、相手にすらしないだろう。
942: 12/5 21:29
ほんと!何様だっつぅのや! ここに顔出して上目線なら、せめて親身になってアドバイスなり励ましなりしてやれよ!
943: 12/5 23:0
じゃあ俺が履歴書と面接時のアドバイスをしてやろう。

・当たり前だが、履歴書は丁寧に書け。殴り書きの履歴書を時々見かけるが、内容以前の問題だ。
・パソコンで作成しても良いが、氏名と住所は手書きで書いて印鑑を押せ。紙で提出する以上最低限の礼儀だ。
・入社を希望する会社についてHPなどで情報収集してから志望動機を書け。能力を疑われるぞ。
・女性に多いが写真は最近のものを添付しろ。数年前の若くて写りが良い写真を添付するヤツがいるが、相手をだましても入社すれば良いという考えが透けて見えて気分の良いものではない。そういうやつは面接で必ず落とす。
・とはいえ写真の印象は大事だ。最近の証明写真機は性能上がっているようだがキタムラぐらい行けよ。ピンボケ写真は番外だ。
・面接にスーツ以外で来社するヤツがいて驚く。就活するならどんなものでも良いからスーツぐらい買え。
・いつから出社できるか聞かれたら「明日からでも」と答えろ。無職なのに来月からなんて言ってるヤツはやる気が無いとみなす。
・転職歴があるなら会社を辞めた理由を明確に書け。理由も無く何度も転職しているヤツは人格に問題ありとみなす。

略13
944: 12/5 23:4
>>940のIPでググってアキリンの他の書き込み読んだけど、他でもこの調子だから相手するだけ無駄。
945:名も剥げ 12/5 23:16
>>943
全くそのとおりだね。
特に、会社をやめた理由とか空白期間とか相手が気になる内容は
ちゃんと書いておくと相手も安心するし、必要以上に突っ込まれない。
946:名も剥げ 12/5 23:23
>>943
あなたとは意見が食い違うが、こういった基本的なことをちゃんとできてない人間を相手にしてるのか?
947: 12/5 23:37
>944
禿げしく狂おしく同意
948: 12/6 12:30
>>946
応募してくる人間まではさすがに選べないからな。
基本的なことができもしないで就活している無職が半数いるということだ。

あと、お前と意見が食い違うことと、募集してくる人間の質と何の関係があるんだ?
若干でも自分と違う意見を持つ人間の言うことは全部否定しないと気がすまないのか?大丈夫か?
949:ゆぃ◆z.IEXmM1Rw 12/6 14:25
あなた頭いいんだから馬鹿は相手しちゃだめだよ
自分の価値下がるから
話にならない馬鹿はスルーもしくは馬鹿にしよう
現実でも言い訳ばかりのおバカさんを面接とかで相手してるのにネットでもまともに絡んでたら疲れちゃうよ
950: 12/6 21:53
他スレ
こんなんあったんだー
951: 12/6 23:28
そんな少ないデータで何を把握分析できるのか、低学歴者の計算高さを発揮してみればよい。

社会のお荷物たる低学歴無職底辺は、肩を寄せ合って愚痴るばかり。
なにが「親身に」だ、なにが「励まし」だ、なにが「アドバイス」だ、馴れ合い板と勘違いするのも甚だしい。
そもそも「励まし」や「応援」とは、一生懸命頑張ってる者に捧げる言葉や想いである。

ではいったい無職者は、何の努力をした上で無職なのだろうか。

答えは簡単、言うまでもない。
努力を怠ってきたから無職のくせに、困った時だけ親身にアドバイスとか都合が良すぎるのである。
昔から無職者は罵声を浴び、虐げられ、弄ばれ、後ろ指で笑われ、一人寂しく朽ち果てるだけの存在。
略43
952: 12/7 0:27
以前ハタラキタイケド言いたいだけだろって書いたらわざと繰り返してる辺り
やっぱり「そういう」目的で書いてるわけね、なら中身のなさも当然か
953: 12/7 1:5
>>951データが少ない…… おもしろいね 能書き事務次官さんだってデータ出してるけど中身わかってないじゃん(笑)数学のマジックに踊らされるだけじゃん、中身のある能書き お願いしますよ
954: 12/7 1:41
数学のマジックww
955: 12/7 3:13
951さんは、素晴らしいです!同感であります!
956: 12/7 10:45
>>951
Cランク以下の大卒は高学歴とはいわないと思うがどう?
>>955
あなた自分の意見無いの?
957: 12/7 11:18
>>951こいつイカれてんなww
958: 12/7 11:25
『働きたいけど仕事がない』と愚痴りながらも、無職で生活している訳では無いでしょ
959: 12/7 11:47
もし自分の子供が『働きたいけど仕事がない』と言っても『それはお前が無能だから』と言うのだろうか?
960: 12/7 13:26
>>951低学歴無職底辺、人間のクズ、社会のお荷物、学業に怠けた落ちこぼれ、社会に弾かれたはみ出し者、ネット番長。
よくもまぁ並べたもんだ。定年退職したらあんたの言う社会のお荷物なって今の社会のお荷物くんに助けてもらうんじゃないでしょうね!
961: 12/9 22:24
ちょっと目を離すとこれだ、私を批難するするスレではないだろう。
スルーして「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」の愚痴について、各自論じれば良いではないか。

実に「働きたいけど仕事がない」こんな無職底辺の愚痴がスレタイで、世間様に恥ずかしくないのかね。。
普通の人間は愚痴る無意味さと愚痴る馬鹿らしさを知っているから、愚痴を口にするより目標に向かい努力する。
誰でも試験や入試で経験しているはずだろう、それこそ愚痴る暇もないほど人事を尽くし天命を待ったはずであり、子供の頃に身につくはずの基本的社会性である。
つまり産まれた時から始まり死ぬまで続く、生存競争・弱肉強食・骨肉の争い・生態系・食物連鎖・競争社会で生き抜く術である。

昔の人はうまいこと言ったものだ「一つ愚痴をこぼせば人の価値は十下がる」とか「愚痴を零せばその人の成長は止まる」とね。
仏語の「三毒五欲」に起因する教えであり、低学歴無職底辺にはもったいないお言葉である。

略35
962: 12/9 22:39
以上、能書き事務次官さんの愚痴でした
963: 12/9 23:12
バイクDどうですか?実際勤務された方いませんか?
964: 12/9 23:41
>>963
スレタイを100回読み直して出直してください、企業質問スレではありません。
就職を目標とした質問があるならば「就職活動スレ」を立て、そちらでどうぞ。
ここはスレタイの如く「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」の愚痴について話すスレである。

それに無職から脱出する為の情報収集のつもりなら、自力で集められなくてどうするの。
ほいほいと安易に答えを促す底辺もいるが、全く本人の為にならない。
情報収集能力は、社会人として求められる基本的スキルなのである。
965: 12/10 0:39
スレタイに関する自分の解釈を人に押し付けるのはやめよ〜
966: 12/10 1:19
少しでも働く意志のある書き込みに対して、なんで皆、批判とかマイナスイメージ持たせるような事を言う?

仕事がない中で、頑張って仕事探してる方々に少しでも自信を持ってもらうようなアドバイスすればいいだろ?違うか?

なんで皆、あーでもねーこーでもねー言うかな。 

厳しいとか、駄目とか、スキルとか…
そんなの、働いてみなければ分からんだろ。
967: 12/10 1:36
↑おい!また能書き始まるべな
968: 12/10 2:12
>>961
頭おかしいんじゃないの?同じ事何度も何度も…聞き飽きたし。
969: 12/10 2:25
頭おかしいんじゃないの? ?はいらない 基地外なんだよ
970:「職業の教養」かw 12/10 4:4
>>961
主旨からズレるようで恐縮だが

ごもっともな事書いても、こうダラダラ長ぇと単なる面倒臭い能書きにしか感じねぇなw

あなた、書いてうちに自分で自分に酔ってないか?


他人の批判をしたいなら、ダラダラ書かないで、短めにズバッと心に突き刺さるような書き方したら?

その方が攻撃や批判として有効だべ
略17
971: 12/10 7:6
「ちょっと眼を離すとこれだ」だって、 毎日見てるんだろうね、管理人みたい
972: 12/10 7:59
>>961
自分がスレ立て失敗したからといって、おまえが八つ当たりするスレじゃないですよ!
973: 12/10 12:28
>>972
それキツいw
忘れちゃったけど、どんなスレタイで即削除されたんだっけ?
974: 12/10 23:20
確か、下のどれかだった記憶かある。

働きたくても学歴がない
働きたくても資格がない
働きたくても教養がない
働きたくても能力がない
働きたくても若さがない
働きたくても実績がない
働きたくても素質がない
働きたくても才能がない
働きたくても努力がない
略34
975: 12/11 2:7
>>963
バイク王はアウトバウンド営業だよ。
ハロワだとコールオペレーターみたいな印象受けるけどね。
976: 12/11 6:0

977: 12/11 12:17
今、バイク王の求人が出てるんですか?
978: 12/11 12:50
>>977
わからんけど、聞いてくるってことは、求人が出てるじゃねか?
979: 12/11 14:36
>>963です。お騒がせしてすみません。

秋田に進出して来た時は、受電って聞きました。その後、また募集していました。今度募集したら応募しようと思っています。

ここの人なら誰かわかるかな?と聞いてみました。給料がいいので魅力的です。
980: 12/12 2:51
FCKSA55ブログ
「アジア大会を優勝したU−21日本代表に見る一貫性の重要さ。そして、そこから見えてくる、日本社会の今後の正しい在り方、という事について。
」から抜粋

社会保障というのは守備の事であり、経済発展というのは攻撃の事になると思います。サッカー界にあった考え方というのは、守備的になったら攻撃はそのぶんだけ威力を落とすだろう、守っても守り切れるものじゃない、それが当り前じゃないか、というものであった訳ですが、それが完全に間違った考え方であった、ということなんですね。守備が強くなれば、そのぶんだけ、攻撃的な役割を担う選手はより攻撃に力を使える、という考え方の方が正しくて、その考え方の正しさが証明された訳です。
そしてこれは、少し話は脱線しますが、日本社会についても同じ事が言えて、今の日本では、社会保障費の負担を増やす事、医療や介護に使う費用を増やす事、これは経済成長という発展を阻害するもので、なうべくそういう社会保障費は削減したり低予算で抑制して、そのぶんの費用を産業の発展に使うべきだ、社会保障を犠牲にしても、経済発展に力を注ぐべきだ、という事を考えている人が多い訳ですが、それは間違っていると言えると思う訳です。
981: 12/12 3:48
つまりは大幅な増税が必要というわけだな
消費税アップは無職にはつらいな。がんばれ
982: 12/12 11:24
コピペ馬鹿
983: 12/13 3:53
出典を明らかにしてるだけ「ハタラキタイケド…」よりは良いんじゃね?
984: 12/13 22:56
「○○(企業名)はどうですか」と、質問する者が後を絶たない。
ほいほいと答えたがる人間も居るが、他人の意見に頼らねば就活すらままならなぬとは情けないものである。

蜘蛛の糸をご存知だろうか、底辺にとっては求人やハロワがそれに値する。
奈落に住まう堕落人生の無職底辺、お釈迦様が垂らした蜘蛛の糸に群がるくせに面接試験で蹴落とされ、無職のまま愚痴る。

「少ない糸しか垂らさぬ蜘蛛が悪いよー」
「奈落底辺を助けぬお釈迦様が悪いんだよー」
「極楽行きたいけど糸がないよー」

あたり前である。
略36
985: 12/13 23:51
 ”出来の悪い不良品人間”

あなた自身の事ですね! 他の方も同感。
986: 12/13 23:56
>>985 スルーしろよ
987: 12/14 0:11
スルーが無意味な抵抗だと、学習する能力が無いのは底辺の特徴。

出来の悪い不良品、愚痴ばかりの無職と馴れ合う気など更々ないのである。
どうぞ、これまで同様スルーして下さい。

そもそも社会からスルーされた無職底辺のくせに、スルーを提唱とか痛々しいだけである。
身のほど知らずって楽な生き方だ、さぞ無職も楽であろう。

ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
働きたいけど仕事がないC
988: 12/14 0:48
この↑馬鹿無視してもう一個を使用するわ。
989: 12/14 2:3
もう一個を使用しましょう! あなたはここで。
990: 12/14 2:18
>>984お釈迦様だったか?糸垂らしたの?
991: 12/14 11:46
蜘蛛の糸ww小学生かww
992: 12/14 12:34
>>984

パンツさ糞ついででやしめられればカレーだでって言いそうなタイプだべ?
993: 12/14 14:29
いくら挑発してもアフォにはスルーが効果的
994: 12/14 14:44
スルーするスレて ここだすか(笑)
995: 12/14 15:0
秋田県真面目な就職活動!スレにみんなで移動してこのスレは長文の専用スレにすべき。
996: 12/14 15:29
ここに変わる新スレに期待(^ω^)∩
見学者より☆
997: 12/14 19:7
長文君は>>974みたいなタイトルのスレッドを新たに立てないといる場所無くなっちゃうよ。
今度は管理人に即削除されない様に一緒にお願いしてあげるからw

あと「真面目な就職活動」スレに今までと同じようなこと書いても間違いなくスレチだし荒らしだからアク禁になっちゃうかもね。
998: 12/15 10:17
もうすぐ終わるね(^ω^)
999: 12/15 10:34
しめの言葉をお願いします!
1000:ゆぃ◆z.IEXmM1Rw 12/15 10:42
言い訳スレ終了
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]