3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大曲の花火A
251: 6/27 16:21
>>250
それなら当然の事でしょう。
東京都内でも、良い席の野球観戦チケットを酒屋さんなんかが優先的に購入できたりして
日ごろお世話になっている御得意さんに無料で配ったりしますからね。
それくらいは当然のことではないでしょうか?
妬んで書き込んでるのかは判りませんが、そういうことは云わないほうが良いと思いますよ。
252: 6/27 16:27
花火に限らず大体そんなもんじゃないかな 知り合いがいて融通してもらうとか誰もがあることだよな
253: 6/27 18:4
>>250
コネない人の戯言?全部売れないから買ってあげてるんだよ〜
商工会でなく商工会議所の方ね!!
254: 7/4 0:11
今年の大会提供のテーマはもう決まったですか?
255: 7/4 1:2
>>250です

桟敷とれないからから戯言とか書かれてますけど、事実を述べただけで、それ以上の事は何も書き込んでいません。主催者側が協力企業や関係団体に優先的に販売しても問題は無いと思います。
むしろ
>>253さんのように、「買ってやってるだ」みたいな方がいるとすれば、一般販売で買えない人が可哀相だと思う。
現にネットオークションで高額で販売されていたのを見たことあるが、元大曲市民としてみれば、なんか残念に思います。
256: 7/5 20:19
>>254
概要が発表されたようだ。
大会提供は「奥州曙光 悠久なる黄金の祈り」
世界遺産・平泉をイメージに元気な日本を発信へ

あと観覧席の個人向け販売は7日午前8時から、
大曲市民会館で抽選を行って販売する。A席は1枡2万1000円(定員6人)で、昨年より810枡増やした。
堤防斜面のC席(定員5人)は1万3000円、P席(ペア席2人)は5000円。全部で2万1896枡の販売で、
収容力は12万8000人となる。1人が購入できるのはA・C・P席ともいずれか1種類3枡までで、
コンピューター抽選で当選した900人(昨年500人)に販売する。
また、昨年までは電話での受け付けによる抽選販売もしていたが、電話がつながらないなどの苦情もあって、
略14
257: 7/5 20:58
どこにハガキ送ればいんですか?書き方とかあるんですか?一人何通も送れますか?
258: 7/5 21:21
>257
商工会議所のHPに書き方等詳しく載ってるから参考に

ttp://www.oomagari-hanabi.com/
259: 7/6 20:7
明日って何時くらいから並んでますか?
早い者勝ちじゃないからあまりはやく行っても意味ないし、
かといって遅くても駐車場ないだろうし。

葉書は一世帯一枚だったはず。
260: 7/7 7:41
C席って出店前の通路挟んですぐの席ですか?
261: 7/7 8:4
いま2100番台
262: 7/7 9:28
まだ抽選終わりませんか?
263: 7/7 10:6
終わった。当選したよ!
264: 7/7 10:10
おめでとうございます!!教えてくれてありがとうございます
265: 7/7 12:55
>>260
C席は土手側ですね。
屋台の後ろは一般席です
266: 7/7 20:25
桟敷チケット
去年は100周年だったから分かるけど
今年は予想外の人手でビビった。
駐車場なくて警察署に停めて
余裕こいて行ったら2000番代だった。
もちろん外したけど
267: 7/8 6:13
ハズレたけど買えた!
隣にいて抽選当たった1マス希望だった方ありがとう!
268: 7/11 12:24
桟敷のはがき抽選ってやはり倍率高いんですか?
269: 7/11 13:44
>>268 
今年は2.5倍位でした!
270: 7/11 14:33
今日の消印有効だから
まだ倍率わからんだろ
271: 7/11 17:35
>>270
すみません、ハガキでなくて市民会館の抽選の話でした!
ごめんなさい・・・
272: 7/16 7:25
往復はがきの返信きましたか?
273: 7/16 22:37
oリンク
274: 7/20 11:31
ネット販売の抽選発表は今日ですが、当選の返信あった方おりますか?
275: 7/20 14:48
桟敷一つを別アドで二口応募したが落選。
ログインすれば結果載ってるよん
276: 7/20 20:8
落選
277: 7/20 20:23
落選した
278: 7/20 20:55
当選しました(*^^*)
279: 7/20 21:14
はがきの返信届いた方いますか?
280: 7/20 23:24
落選したし
281: 7/21 5:30
落選してたよ。
あほくさ
282: 7/21 6:42
落選。みなさんオクで狙います?悩んでます。
283: 7/21 10:17
オクだと4万ぐらいでないと落札できないかも。
昨日残り4分で3万5千円ぐらいまであがってました。
284: 7/21 10:23
馬鹿みたい…
285: 7/21 13:59
今日当選きました。
286: 7/21 14:13
土砂降りでも決行する大曲の桟敷に4マソはなぁ。。。尋常じゃないなwww
287: 7/21 14:23
>>285ですが、さっきのは母の実家に送られた当選ハガキで
家に届いたハガキも当選してました(こっちは妹が応募したもの

どちらもペア席ですが、やはりペア席は見にくく当選確率が上がるのでしょうか。

Cせ
288: 7/21 15:10
並んで買う人は99%A席で、PとCの人も
とりあえず一緒に抽選受けなきゃいけないから
PとCは抽選と言うより
応募すれば買えるって聞きました。
せめてPとC希望の人は別抽選にすればいいのに。
あ、7/7の抽選会の事です。
289: 7/21 20:26
今年もN〇K-BSで生放送するんですかね。
毎年会場に行って見てはいるんですが、番組を録画して後日改めてゆっくり見てるもんで…
290: 7/21 20:35
>>289
転載
「秋田・大曲全国花火競技大会2011」ハイビジョン生中継 NHK BSプレミアム
2011年8月27日(土)19:00〜21:45
291: 7/21 20:51
花火より人混みを見にいくようなもんだな
292: 7/22 0:26
オク76000円いっちまったな
293: 7/22 1:47
ヤフオクだと6万以上がザラでしたね・・・ラクオクも5万行ってたし、貧乏な俺は眺めてたw
294: 7/22 7:48
楽オクで5万5千円で落札されてました。
295: 7/22 9:32
マジでぇ馬鹿みたい…そんな金あるんだったら寄付すればいいのに…
296: 7/22 10:41
桟敷席の工事始まったね。
297: 7/22 12:11
>>295
寄付してどうするの?
298: 7/22 17:40
>>290さん
情報ありがとうございます。

良かった放送するんですね! 
299: 7/22 23:11
大曲の花火って何が日本一なんですか?

地元の人たちだけが盛り上がってるだけ?
300: 7/22 23:45
>>299
釣りですか?あおりですか?
301: 7/23 0:14
>>299
釣りでも、煽りでもなく、ただ>>298が残念な人ですW
302: 7/23 22:59
大曲の花火たぶん地元の人達は盛り上がってはいないと思います…盛り上がってるのは県外の人達です。
303: 7/24 0:37
76000円も出して見る花火なのかって思うとやはり大曲の花火って凄いのかな?桟敷席では見たことないがその有り難みが俺にはよくわからん。
さすがに金持ちじゃない限り地元民はそんな大金注ぎ込んでまで見ないだろ?
304: 7/24 9:7
見るよ
305: 7/24 9:50
見る見る
306: 7/24 10:36
大曲の花火は大会じゃないの??

花火師たちの競技会じゃなったけ……全国の花火師たちが集まってるはずです……
307: 7/24 16:55
今さら・・・何言ってんの?
308: 7/24 17:0
花火大会の夜に地震が起こったらって考えたら寒気がするね。
みんなパニックになって収集がつかなくなるよ。
責任は誰が取るのか考えてるのかな?
309: 7/24 17:27
地震の責任まで誰が責めるんだよ。あなたは外出した時に地震にあったらその場所の責任者を責めるのか。じゃあ家からでるな!
310: 7/24 21:53
308さんの言うように万が一花火大会の夜に地震きたらパニックもパニックかなりじゃない...
それで責任は必ず全て主催者に向けられる....自分自身が好き好んで見に行ったにもかかわらず!!
311: 7/24 22:0
地震より怖いのが、ツツガムシ。河川敷は奴らの巣窟って言ってた。
刺されたら重傷、最悪は・・・
312: 7/24 22:3
地震が来たら誰が責任とるってが?ばがじゃね!そんな考え持った奴は見に行くな。
おらは必ず見に行く。
313: 7/24 22:5
>>312
それで1番先に地震で逝くわけですね、わかります。
314: 7/24 22:15
ひどい内容のスレですね
315: 7/24 22:21
地震にビビッてたらどこにも行けないよ〜
316: 7/24 22:43
自然相手に責任云々。小型犬ほどよく吠える。
317: 7/25 5:46
荒らしは
うち〜どめ〜!
318: 7/25 12:32
よーく釣れたなー。
319: 7/25 17:19
河川敷なら壊れるようなものないし、大丈夫じゃね。
320: 7/25 21:54
河川敷は地震の前にゲリラ豪雨のほうが恐い
321: 7/26 3:13
便所マックスに混雑している時のウ○コ我慢が怖い
322: 7/26 7:15
>>321 第1波、第2波って何回も津波が襲ってくるよね(>_<)

その都度、門をきつく締めて我慢するけど…(汗)
323: 7/26 13:21
花火の日(18〜19時)、秋田から大曲までの13号線どのくらい混むと思いますか?
324: 7/26 13:46
>>323
歩いた方がいいと思うぐらい混む!
325: 7/26 19:35
>>323
大曲行きは混まない。なぜなら大曲に入る時間は人によってバラバラで早い時間帯に入る人も結構いるから。逆に帰るときはみんな一斉に帰るから激混みだよ。
326: 7/26 21:59
御所野イオンから大曲イオンまで通常1時間だとして、花火の日の夕方だとどのくらいになりますかね?
327: 7/26 22:14
>>326
国道だったら2〜2.5時間
裏道、協和〜土川通ってだと1.5位じゃね?
328: 7/27 6:20
>>327裏道だと1.2くらいじゃね?
329: 7/27 21:5
一般観覧席目当てにまた去年みたく1万人も並ぶんですかねぇ。
330: 7/28 17:9
桟敷のチケットってもしかして結構余ってるのかな?
抽選日に外して
期待しないで知り合いと5人でキャンセル待ち登録(しかも1人3マス)してて
諦めたってか忘れてた頃に
5人全員に当選の連絡がきた。
331: 7/28 21:6
余ってたら売って下さい。
332: 7/30 6:22
竿燈は座席減らしたね 大曲も?
333: 7/30 6:35
>>332
桟敷は今年も若干増えたって書いてたぞ
334: 7/30 11:34
>>331高くてもいい?
335: 7/30 12:15
>>334
いっ、いくらですか?A席1マス。
336: 7/30 12:52
>>335そりゃ、オクと同等レベルになってしまうよ。アキリン友情割引で送料無料くらいかな。
337: 8/1 5:12
桟敷席の発売日変わったの知らないで並んでる人いないだろうか。
338: 8/1 7:4
ネット抽選で当選したけど、いつ発送してくれるのかな〜
339: 8/1 20:18
>>338
お前はここで当選したのか?
抽選したところに聞けよ
340: 8/1 23:13
今年は災害が多いけど、桟敷席流されたりしないといいけどなぁ…。
341: 8/2 22:17
>>338
ネットで応募した者ですが…返事がまだきません。当選された方にはメールがきたんですか??
342: 8/3 1:6
>>341 当選者のみにメールが来るので落選かと。
HPにログインすれば落選って書いてると思いますよ。
ちなみに、落選したら自動的にキャンセル待ちになり、キャンセルが出たら再抽選。当選したらメールが来ます。それが8月10日までです。
343: 8/3 7:26
ネット申し込みの倍率9倍だったらしいですね。
はがきは11倍。
運のない私には当たるわけないですね。
344: 8/3 18:32
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/maki_kong
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/vaiomaster30
あまりにも悪質です!

時期的にネット当選?
前日に結婚式が決まりとかwww
1ヶ月そこらで急遽結婚式が決まりますか?
買わないことが1番ですが出品できないようにしましょう!

違反申告しましょう!
左側の「違反商品の申告」
略16
345: 8/3 19:15
>>342
…そうなんですかぁ(T_T)色々、ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)mアハハ…今年も一般席かぁ〜f^_^;
346: 8/3 20:3
はがき当選分届いた★
347: 8/3 20:57
>>344
早速違反申告→やほーに削除されだっけよ
348: 8/3 22:53
懲りずにまた再出品かけてる
349: 8/3 23:2
>>344 何が悪質なの?
見たけどよくわかんなかった
350: 8/4 17:52
vaiomaster30は悪質すぎだな・・・
6マス連番は関係者以外考えられんな!!こりゃ商工会議所に通報だ!!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]