3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大曲の花火A
701: 11/1 6:18 ARG1Hwp >>699 試作じゃないです、 新作です。
702: 11/4 12:16 i220-221-170-2.s02.a005.ap.plala.or.jp 来年から試作花火コレクションと名称変更になりますもんかw
703: 12/23 20:29 07031041849597_mj クリスマス花火ってやるんですか?分かる方、教えて下さい。
704: 2/22 20:37 D901iVR 今年の新作花火は 何日ですか?
705: 2/23 11:27 7wa3nph 4月24日ですよ。
706: 2/23 11:29 7wa3nph ↑訂正 3月24日でした。
707: 2/23 12:17 D901iVR ありがとうございます。 今年は見に行きたいです☆
708: 2/24 1:37 7wa3nph 去年は雨でしたので、晴れるといいですね。
709: 2/24 3:38 0683OM9 話は変わりますが去年の大会提供は残念的内容でしたので今年は期待したいものですね。
710: 2/24 12:46 i219-167-140-44.s02.a005.ap.plala.or.jp >>709 去年何があったか考えたら然るべき内容。
711: 2/25 23:57 7wa3nph なんでテント設営可能駐車場って抽選になったの? 結局 売れなくて空きスペース沢山ありましたよね。
712: 2/27 3:13 0683OM9 >>710 だったら自粛するべきでは。結局はいつもと変わらぬお祭り騒ぎで事前に大々的に告知をし県外から客を呼び協会・自治体の収益目的かと。 やるんだったら中途半端ではなく期待に応えるべき伝統を守り、感動を与えるためにもいつも通りにやってほしかったと思う個人的意見。
713: 2/27 5:39 07032460191926_vm 去年は追悼花火かな。今年は復興花火として上げてほしいね。ぜひ被災者無料招待は続けて頂きたいです。栗林市長様、商工会議所様、観光協会様、よろしくお願いします。
714: 2/27 15:0 07031040795282_ad >>709 私は去年の大会提供かなり好きでしたよ。
715: 2/28 9:42 s501124.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >> 709 残念だった理由は?
716: 2/29 14:33 i220-109-18-125.s02.a005.ap.plala.or.jp 今日いい場所取りに行きます早すぎますか?立川過ぎですか?
717: 2/29 15:16 g3jSGAFGV3ZsZH1x ↑何かやるんですか?
718: 2/29 18:2 i220-109-18-125.s02.a005.ap.plala.or.jp ↑101年大会の場所取りですよ。早いもん勝ちだよね
719: 2/29 19:0 g10StyYjtrkz0mb2 >>718 もう行列で渋滞中でしたよ(笑)
720: 2/29 20:46 i220-109-18-125.s02.a005.ap.plala.or.jp ↑早くも取って来たんですか?俺もマジでいそぎます。
721: 3/1 0:32 i219-167-140-44.s02.a005.ap.plala.or.jp なんだかんだで半年切ったんですね。早いなあw
722: 3/1 8:50 7wa3nph すでに先頭が見えない程の行列だったので、今年は諦めました(涙)
723: 3/7 23:47 7wa3nph 新作花火って何時開始ですか?詳細ご存じの方お願いします。
724: 3/8 0:15 g2tbJMq1jcz4ZUSW 18:30だったはずです。 ホームページありましたよ。
725: 3/8 11:18 7wa3nph >>724さん ありがとうございます。
726: 3/8 12:34 g2tbJMq1jcz4ZUSW >>725 終了予定時間は20:00で、場所は大曲ファミリースキー場です。 当日は晴れると良いですね。
727: 3/8 17:25 7wa3nph >>726さん ありがとうございます。去年は雨だったので、ほんと晴れるといいですね。スキー場の駐車場にクルマを止めたいのですが、かなり早めに行ったほうが良いですよね?
728: 3/23 21:33 232.88.132.27.ap.yournet.ne.jp 3月24日新作花火打ち上げがあると聞いたんですけど、詳細をお願いいたします。
729: 3/24 0:54 g2tbJMq1jcz4ZUSW >>728 お答えしますけど、何を知りたいですか?
730: 3/24 7:47 g10StyYjqsnAWfb2 天気悪いな…
731: 4/11 6:5 7wa3nph 今年の大曲の花火は何日でしょうか?
732: 4/11 6:24 07032450621381_vk 731さん 8月25日です
733: 4/11 17:17 p31017-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 桟敷は今年もオークションに流れまくるんだろうか。 連番で5席も6席もまとまってたりしてたよな。 抽選なのに、どうやればあんなにまとまって手に入るのやらw
734: 4/11 21:46 FL1-119-241-134-8.aki.mesh.ad.jp >>733 知ってるくせに〜〜
735: 4/12 23:34 7wa3nph >>732さん、ありがとうございます。
736: 5/5 19:32 APo2YUA 教えて下さい。大曲の花火の時、姫神橋側で船場町8、9、10丁目(休耕地?)で貸している、有料駐車場の借り方が知りたいです。 分かる方居ましたらよろしくお願いします。
737: 5/5 21:35 p1084-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 船場町は1と2丁目しかないよ!
738: 5/6 10:38 APo2YUA 736ですが、勘違いすいません。地図上に8、9、10とふっていたので丁目だと思いました。番地になるのでしょうか? 船場町2丁目の、姫神橋側から船場団地に降り始める場所です。 737さん指摘ありがとうございます。
739: 6/3 12:4 EM117-55-65-150.emobile.ad.jp 大曲駅で発車ベルの代わりに「秋田おばこ節」を流すそうだが、おばこ節もいいけど・・・・と妄想。 津雲さんの歌も感動する、スターマインの音楽なしの打ち上げの音、、、、と検討の結果、 「じゅうぅぅろくぅぐぉ〜〜!!」 「のぼりグリーン車付き 16号割玉こまち 東京行き」 遅れたら「煙がはれるまでしばらくお待ちください」 終電は当然、「打ちぃぃぃぃ留めぇぇぇぇぇ」
740: 6/3 12:15 p2148-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp >>739 吹いたw セリフが脳内再生されたよ
741: 6/3 13:6 i220-221-226-24.s05.a005.ap.plala.or.jp 自演くせぇ
742: 6/3 18:47 EM117-55-65-150.emobile.ad.jp >>740 ありがとう、吹いてくれてw 【訂正】 ネタなので正確じゃないにしろ、間違いを正します。 「だいぃぃじゅうぅろくぅぐぉ〜〜!!」 割玉 → 割物
743: 6/22 7:7 07032040399400_hw ハガキで桟敷したいんだけど、記入方法教えてくださいホ携帯で調べても詳しく書いてなくてホ
744: 6/22 22:17 i60-36-216-87.s05.a005.ap.plala.or.jp >>743 商工会議所のHPに往復はがきの記入例が載ってるが pdfファイルだからパソコンで開いたほうが良いかもな 一部転載してみた。 はがき受付(往復はがき使用)で抽選後代引きで販売いたします。 ●受付期間:6月20日(水)から 6月25日(月)まで 消印有効 ●販売方法:抽選販売 (代引きで送付) ・ 抽選日7月3日(火) ●販売桟敷:A席・C席・P席のいずれか2マスまで 1家族1枚のみ
745: 7/4 21:4 FfJ3m9q ハガキ抽選で当選したよ\(^O^)/ノリで日曜日の現地抽選会にも行くかもw
746: 7/4 21:13 IHs26Uz だから何!!
747: 7/4 22:32 i220-109-15-145.s02.a005.ap.plala.or.jp 僻んでる僻んでるwww
748: 7/5 1:16 EM1-112-34-160.pool.e-mobile.ne.jp 桟敷A席でも糞席だったら定価でも高いと思うけどね 今年もオクは定価割れするだろうな直前には
749: 7/5 6:24 07032450899755_nz 渋滞大会
750: 7/6 0:1 i220-109-15-145.s02.a005.ap.plala.or.jp カラコン★つけまのデカ目ギャル! 。。。って小松さんwww 今年も五重芯に期待大ですね。
751: 7/8 6:43 NV601l8 抽選会すげ人!
752: 7/8 8:9 02u00Q0 並んでるのも暑いなあ〜
753: 7/8 9:22 7t33Mww 並んだり金出してまで見てえか(笑)?
754: 7/8 10:18 07032040290833_es 大曲の河川敷に赤いサングラスをかけた奴が現れる
755: 7/8 15:1 5Eq26Rb すでに花火モードで、ろくに仕事も手につかず寝ても覚めても花火の話ばかりのやつ…イラつく! 働け!
756: 7/8 15:31 bb-168-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp 何時も祭りモードw
757: 7/8 16:50 07031040219034_ad 去年だと桟敷発売日に即ヤフオク転売あったけど 今年はまだ出てないね。 出品規制が厳しくなったのかな?
758: 7/8 18:42 7r71Huz 行った人の話だと、連続で当たった人が少ないから、オクも出品少ないかもと言っていた。そんなに過酷だったのかw
759: 7/8 20:32 i60-36-216-87.s05.a005.ap.plala.or.jp 転載 3068人が早朝から列をつくり、抽選に臨んだ。 当選したのは900人で、倍率は3・4倍だった。
760: 7/10 13:51 i220-109-15-145.s02.a005.ap.plala.or.jp >>755 大曲民にとってはそれだけが楽しみなんです!!生暖かい目で見てやって下さいw
761: 7/12 19:4 i114-184-15-89.s41.a005.ap.plala.or.jp サガトグのカレー温麺が食いたい。 復活してくれー
762: 7/24 12:22 5Eq26Rb 桟敷の当選メールは何時頃来ますか? うちは外れたのかな…
763: 7/24 15:6 NV601l8 届かなければハズレです。
764: 8/7 21:21 Kvu02Fm 大曲花火、国道105号線ローソン辺りで駐車場、有りますか?
765: 8/9 0:39 i222-150-23-165.s02.a005.ap.plala.or.jp >>764 西根ですか?四ツ屋ですか?
766: 8/9 7:43 Kvu02Fm 西根です。
767: 8/9 19:14 5Eq26Rb 西根のあの辺の空いてる田んぼで駐車場やってたりしますよ。
768: 8/10 6:47 Kvu02Fm その辺から、花火大会会場まで歩いて、どの位ですか?
769: 8/10 7:39 g10StyYjtrkz0mb2 駅に車停めて電車で行くのが1番。 ここ何年かずっとそうだが、楽だよ。
770:秋田県人 8/11 15:26 pw126214061219.1.panda-world.ne.jp 10番の駐車場が当たったのですが、近くでご飯のおかずとか弁当とか買う所ありますか。 距離はどの位でしょうか?
771: 8/11 18:2 FL1-119-241-139-224.aki.mesh.ad.jp >>770 10番って何?
772: 8/11 22:7 pw126214021004.1.panda-world.ne.jp 並び抽選行けずハガキもネットもダメでコネもなし。諦めていた桟敷観覧席をすんなり買えてしまった。 県南の小規模旅行代理店で普通に売ってました。 ちょっと割高なってたけど。
773: 8/12 4:13 ATq2xfH >>772 いくらでしたか?
774: 8/12 12:24 EM117-55-68-10.emobile.ad.jp 皆様、とにもかくにも、晴天だけは祈りましょう。 贅沢は言いません、雨さえ落ちてこなければ。 でも、もし、↓↓がかなえられれば、神に誓って、向こう一年、いい子にします。 8/25 17:00-22-00 大仙市大曲金谷町付近 快晴 気温25℃ 湿度60% 東よりの風3m
775: 8/12 12:30 i121-119-58-207.s05.a005.ap.plala.or.jp 雨降り.....
776: 8/13 11:48 ZO144136.ppp.dion.ne.jp 雨で中止になればいい 振り替え日程で混雑が少しは解消される
777: 8/13 13:18 pw126214021004.1.panda-world.ne.jp >>773 25本です。ここに書いていいのか?
778: 8/13 13:23 i220-109-15-177.s02.a005.ap.plala.or.jp 大曲の花火、例年以上に渋滞か 玉川橋改修で http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20120813f
779: 8/17 12:28 s502247.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 駅前のアパートにこの前から住み始めたんだけど、花火当日は車ごと実家に避難した方がいいかなあ?
780: 8/18 11:49 KD182249223239.au-net.ne.jp 避難する理由は?
781: 8/18 12:27 NR427w7 花火に興味無し 渋滞 騒音ウザイじゃね?
782: 8/18 14:32 Kvu02Fm 西根ローソン辺りの有料駐車場、直ぐにいっぱいになりますか?
783: 8/18 16:5 i58-89-38-217.s05.a005.ap.plala.or.jp >>782 当日の朝9時頃までなら大丈夫じゃね でも帰りは暫く車出せないだろうな
784: 8/18 16:33 i121-119-58-207.s05.a005.ap.plala.or.jp 来週の週末雨予報....
785: 8/18 18:13 i58-89-38-217.s05.a005.ap.plala.or.jp >>784 ドコの予報? 週間天気は曇り晴れ30%だけど・・
786: 8/18 18:15 i220-221-171-157.s02.a005.ap.plala.or.jp >>784 え?w 曇りなってるけど。。。
787: 8/18 18:30 EM117-55-68-55.emobile.ad.jp ウェザーニュース 曇り40% 秋田地方気象台 曇り晴れ30% 私の希望的観測 快晴0%w
788: 8/19 10:16 s1105093.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 曇りって言っとけば雨降っても責任ない って思ってるんじゃないの?
789: 8/19 14:0 07031040219034_ad オクで桟敷売買はもはや暗黙の了解だと思いますが ゲート通過用はマズいですよね。 一応トイレ用と記載してるが、席にこなけりゃ通過後はご自由にって事だろうけど。 席以外で見られと混雑やちゃんとした席の人の邪魔にもなるし。 てかゲート通過用で買った人、チケット持ってんだから 堂々と番号の席に座ればいいさw
790: 8/19 15:1 KD182249241033.au-net.ne.jp 帰りの電車いつも凄い列になるけど全員乗れるのかなっていつも思う。乗れなかった人達っているのかな?
791: 8/19 17:42 s515024.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>780 酔っぱらいたちに傷つけられそうで…
792: 8/19 18:37 i58-89-38-217.s05.a005.ap.plala.or.jp >>789 おととしは足場の前に椅子に座って見てるヤツ結構いたけど 去年はザ・ガードマンが注意してていなかったよ 今年も排除されるんじゃないか
793: 8/19 21:36 KD182249066175.au-net.ne.jp 花火ウザい!
794: 8/20 13:29 s501177.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 八郎潟から昼間に高速乗って花火を見にいくのですが、昼間に出発しても夜の花火には間に合いますよね? やっぱり高速は激混みですか??
795: 8/20 16:46 i218-224-152-175.s02.a005.ap.plala.or.jp 朝一に大曲市内にいないと大変になるよ
796: 8/20 18:26 i58-89-38-217.s05.a005.ap.plala.or.jp >>794 観覧は会場でですか? 一般席ならその時間に会場入りしても場所無いと思う。
797: 8/20 18:59 NVR1iOo >>794 まず一回行って勉強してみれ! 来年も行けるんだべ? ちなみに大曲の花火みるならコネが最強だ!
798: 8/20 20:35 s1709010.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp なるほど、 花火工場にいって2013年のチケットをまわしてくれと 頼めばいいのですね!└(^-^)┐Ξ
799: 8/20 20:59 Kvu02Fm 何処か、105号沿いで、帰りも出やすい駐車場、無いですか?有料でも。
800: 8/20 21:33 s501177.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 794です。ありがとうございます。 場所は友人の家の近くの13号線上の橋の上で見る予定です。 それでも大曲市内に入るのすら無理ですか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]