3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大曲の花火A
946: 8/26 13:7 NTo2yR6
>>941
『最後のペンライトのやつ』ってなんですか?
満喫されたようで、羨ましいです。
947: 8/26 13:14 NU827dZ
暴走族とか言っちゃうから調子にのるんだよね。
警察もマスコミも珍走団で呼称を統一すればいいのに。
昨日みたいに皆が見てる前で「そこの珍走団止まりなさい」とか言って晒し者にしてやればいい。
948: 8/26 13:36 s1026077.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
人目わりんた名前とかだばいいなやw
いっそ「とか弁団」とかにしてやれw
949:秋田県人 8/26 13:42 s1103018.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
コンサートなんかでよくやるやつですよ。
桟敷の観客がペンライトでありがとうのウェーブ、対岸で花火師さんが赤ライトで応えてくれます。
桟敷の観客の殆どの方がペンライトを持ってて驚きました。
950: 8/26 13:51 36-2-234-201.east.ap.gmo-isp.jp
947
とか弁。
951: 8/26 13:53 07031040219034_ad
ペンライトどころかリアルレーザービームの人凄かった。
952: 8/26 14:0 h2rqBVobrLg0LO4M
>>950
またかよ。
もういいって…。
桟敷かぁ。
もう何年も現場入りしてないな〜。
遠目に眺めて「お〜」ってなるから桟敷だと更に感動するんだろうな。
今年は76万人って発表でしたが、その割りに混まなかった様な気もします。
953: 8/26 14:16 Kvu02Fm
次は、土浦だぁ!
954:秋田県人 8/26 14:16 s1103018.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
レーザービームはただのライトでしまよ。
うまい具合に煙りがこもってたのでビームになります。
955: 8/26 15:21 Kvu02Fm
歩き疲れたぁ。105号線沿いの、佐川急便出前辺りに車停めたけど、結構な距離で・・・皆さんは、近くに停められましたか?来年の参考に。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]